• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

OLYMPUS PEN


オリンパスから出ているE-P1が気になります。
手軽に持ち運べるデジイチって感じがイイですよね。
パンフレットを読む限り、小さい割に、機能も至れり尽くせりのようです。
何よりも昔懐かしい雰囲気がイイですね。
Posted at 2009/08/31 15:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2009年08月31日 イイね!

2009年F1ベルギーGP決勝

 
F1-GATE.COM記事抜粋

>F1ベルギーGP 決勝:ライコネンが今季初優勝!フィジケラ2位2009年8月30日F1第12戦 ベルギーGPの決勝レースが30日(日)、スパ・フランコルシャン・サーキットで行われた。
 優勝は、フェラーリのキミ・ライコネン。フェラーリにとって、そしてライコネンにとって今シーズン初の優勝となった。
 2位は、フォース・インディアのジャンカルロ・フィジケラ。チーム初ポイントを2位表彰台8ポイントで飾った。
 3位にはレッドブルのセバスチャン・ベッテル。4位、5位にはロバート・クビサ、ニック・ハイドフェルドのBMW勢が続いた。
 レースは、6台がリタイアするという荒れた展開。オープニングラップでクラッシュがあり、ジェンソン・バトン(ブラウンGP)、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)など4台がリタイア。セーフティーカーが入る展開となった。
 KERSを搭載するキミ・ライコネン(フェラーリ)は素晴らしいスタートをみせ、オープニングで2位に浮上。セーフティカーあけには、トップに浮上した。
 その他にも接触はいくつかあり、2番グリッドからスタートしたヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)はピットインを余儀なくされ、その後リタイアした。
 中嶋一貴(ウィリアムズ)は、13位でレースを終えた。

 



すごいレースでした。
雨のベルギーでの波乱なら何度もありましたが、ドライでの波乱いや地殻変動は初めてかもw
弱小チームと言うべきフォースインディアが最後の最後までフェラーリを追い回して2位表彰台をGET。
それもチームとして初入賞ですからね。
日本の政権交代に近いくらい?衝撃的でした。
フィジコがまるで若手のドライバーのように張り切ってましたね。
彼はマシーンのポテンシャルを200パーセント出し切ったのではないかと思います。
優勝に値する力走でした。20ポイント上げてもいいのでは?(笑)
間違いなく今回の主役ですね。
贔屓のライコネンもマシーンのポテンシャル以上に頑張り、久々の優勝を果たしましたが、それ以上にフィジコの力走が光ってました。
ヴェッテルも昔のミハエル・シューマッハのような輝きを魅せましたし、久々に楽しいレースを観られました。
トヨタは負けグセがつきすぎですね。。。。
予選で2位に入っても、水の泡でした。
バトンもリタイアでポイントリーダーとしての立場がジリジリとヤバくなってきました。
他の3人(バリチェロ・ヴェッテル・ウェバー)がドカンとポイントを獲ってこないので首の皮が繋がっておりますが・・・。
後半はマクラーレンとフェラーリが力をつけてきているので彼らがポイントを横取りで行くと、バトンはこの調子で逃げ切れちゃうのかな!?
次はモンツァです。
2009年08月30日 イイね!

アライ本社

アライ本社













自分のF1好きの原点のひとつであるアライヘルメットの本社。
大宮駅東口を降りて、中央デパート(かなりローカル)を超えて数分歩いたところにあります。
今日は久々に寄ってきました。
小学生の頃、アラン・プロストのヘルメットが飾ってるってだけで、わざわざ電車に乗って観に行った記憶があります。
そんな小学6年生の夏休みの思い出が蘇ってきました。
たかがヘルメットですが、神々しい逸品でした。
さすが世界のアライ、今日も名ドライバーのヘルメットが飾ってありました。
アロンソ、ライコネン、モントーヤ・・・etc。
やっぱアライはスゴイや。
Posted at 2009/08/30 23:10:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2009年08月30日 イイね!

三芳PA 11:00AM

三芳PA 11:00AM











今日はブラブラっと気ままに軽くドライブに出かけました。
秩父のお山に行ってみようかと向かってみたのですが、嵐山小川ICあたりを通ったところで、やっぱ高速を走ろうってことで予定を変更。
「俺のクルマ、やっぱ楽しいなぁ~」と悦に入っていたのも束の間、軽く混んでました。
地方のナンバーが多かったので、1000円の高速代を利用して皆様は出かけているのかもしれませんね。
これがさらに無料になるというのですから・・・・。
三芳PAで休んで外環回って帰ってきました。
意味もなく高速を走ってきましたが、気分転換ができました。
Posted at 2009/08/30 23:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

選挙2009

選挙に行きました。
国民としての義務は果たしました!?
さて結末は?
Posted at 2009/08/30 15:05:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース

プロフィール

「オジーのお葬式のライブ映像を見ております。バーミンガムの英雄ですね。ブラスバンドが奏でるクレイジートレインが泣かせます。」
何シテル?   07/30 23:16
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5 6 7 8
9 10 1112131415
16 1718 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation