AUTOBLOG記事抜粋
>ジャガーは、2013年11月20日開幕の2013 ロサンゼルス国際オートショーにおいて披露する"Jaguar F-Type Roadster"のハードトップバージョン"Jaguar F-Type Coupe"の画像などを正式に公開した。
2015年型モデルとして販売されるFタイプ クーペは、最高出力550hpの排気量5.0L
V型8気筒スーパーチャージャーエンジン搭載(0-60mph加速4.0秒、最高速度300km/h)の"Jaguar F-Type R Coupe"と、最高出力380hpの排気量3.0L V型6気筒スーパーチャージャーエンジン搭載(0-60mph加速4.8秒、最高速度275km/h)の"Jaguar F-Type S Coupe"、最高出力340hp(0-60mph加速5.1秒、最高速度260km/h)の排気量3.0L V型6気筒スーパーチャージャーエンジン搭載の"Jaguar F-Type Coupe"の3グレードで展開。なお、全モデルZF製の8速"Quickshift"オートマチックトランスミッションが標準で組み合わせられる。
また、トップグレードとなるFタイプ R クーペは、"Jaguar F-Type Roadster V8"よりも、フロントで4.3%、リアで3.7%ほど足回りをハードに設定する他、第2世代の電制アクティブディファレンシャルや新しいトルクベクタリングシステムなどを装着。オプション装備として、"CCM(Carbon Ceramic Matrix)カーボンセラミック ブレーキシステムなども用意される。
米国での販売価格は、ベースモデルのFタイプクーペが65,000ドル(約650万円)、Fタイプ S クーペが77,000ドル(約770万円)、Fタイプ R クーペが99,000ドル(約990万円)となると発表されている。
今年の東京モーターショーは楽しみなクルマが多いです。
これも観たいです。
とてもとても美しいです。
理屈抜きにカッコイイw
アメリカで650万で日本だと、これより高い設定なのかな?
最近のジャガーは元気が良いですね。
日本におけるジャガー・ランドローバーの販売が前年比で77%の成長とありますが、頷けます。
まぁ、これはイヴォーグが貢献しているのでしょうけど、ジャガーも増えてますよね。
Posted at 2013/11/21 06:44:01 | |
トラックバック(0) |
自動車関連ニュース | クルマ