• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ロータス72のミニカー。



エマーソン・フィッティパルディの駆るロータス72のミニカーを、魚眼レンズで撮ってみました。
ロータス72は名車なので、どこかで本物を見られる機会があるとイイな。
Posted at 2015/01/31 19:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー収集 | クルマ
2015年01月30日 イイね!

「私は母親を殺してしまった」

1951年イギリスGPで、フェラーリのマシンが古巣アルファ ロメオを破りF1初優勝した際のエンツォ・フェラーリの有名な言葉「私は母親を殺してしまった」。
※エンツォ・フェラーリは現役時代、アルファロメオのドライバーでした。



そんなフェラーリの2015年のマシーンに、アルファロメオのステッカーが貼られるとは。
従来はFIATでしたよね。
何で急にアルファロメオ?


2015年01月30日 イイね!

ラングラー・アンリミテッド。

今日の関東地方の天気は雪でした。



で、ジープのラングラー・アンリミテッド。
このクルマに乗って、取引先の人がやってきました。
雪道にも似合いましたねぇ。
カッコ良かったです。
という、今日の雑感でした。


Posted at 2015/01/30 18:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出マシーン | クルマ
2015年01月29日 イイね!

300TDによる雪上ドリフト。

拾いもの画像です。



メルセデスベンツ300TDによる雪上ドリフトの場面。
黒煙モクモクさせながらの疾走。
雪とのコントラストがなんかイイ。
あ、環境だなんだは、置いといてですよw
Posted at 2015/01/29 09:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出マシーン | クルマ
2015年01月29日 イイね!

シリア、後を絶たない日本人渡航計画に危険レベル最高「退避勧告」

ZAKZAK(夕刊フジ)記事抜粋
>「イスラム国」による日本人殺害脅迫事件に絡み、日本政府は、湯川遥菜さん(42)と、ジャーナリストの後藤健二さん(47)が昨年8月と11月にそれぞれ行方不明となったことを把握し、対策室などをひそかに設置していた。政府は「2人以外に日本人の人質は把握していない」としているが、イスラム国支配地域への渡航計画は後を絶たず、足取りを追うことが困難な邦人もいるという。

 「極めて卑劣な行為であり、強い憤りを覚える。厳しい、大変厳しい状況の中で、後藤さんの早期解放に向けて、政府一丸となって取り組むよう、改めて指示した」

安倍晋三首相は28日午前の関係閣僚会議終了後、イスラム国による後藤さんへの殺害予告を受け、記者団にこう語った。
 政府は、湯川さんと後藤さんの行方不明事案を把握した昨年8月17日と同11月1日付で、官邸に連絡室、外務省に対策室、在ヨルダン日本大使館に現地対策本部を立ち上げていた。安全確保の観点から非公表にしていたという。
 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、安倍首相の中東歴訪判断に2人の事案が影響したかと問われ、「首相の中東歴訪と非道なテロを結び付けることは適当ではない」と強調。同時に「イスラム国の活動を含め、あらゆる要素を総合的に検討したうえで(中東歴訪を)判断した」と語った。
 2011年4月以来、外務省はシリアについて危険レベル最高の「退避勧告」を出し、目的を問わず渡航を控えるよう呼び掛けているが、12年8月には、ジャーナリスト、山本美香さん=当時(45)=が取材中に銃撃されて死亡した。
 昨年11月には、シリアのイスラム国の支配地域入りの意向を示していた日本人女性とアルジェリア系フランス人の夫がシリアの隣国トルコへ出国後、音信不通となった。日仏政府関係者も渡航自粛を要請したが、戦闘目的や法令違反は確認されず出国を引き留められなかったという。陸路でイスラム国の支配地域に入った場合、把握は困難だ。
 政府はシリアからの退避を勧告し、渡航延期を呼びかけているが、強制力はない。外務省によると、旅券法に基づき生命保護などの必要があれば旅券の返納命令を出せるが、憲法の「渡航の自由」との兼ね合いから実際に出すのは難しいという。


今回の事件の幕引きがどうなるか、僕にはわかりません。
その前に、こういった危険地域への渡航制限がどうなっているのか気になってました。
今回の事件は氷山の一角でしょうし、またこういった事件が再発することでしょう。
今回の幕引き次第で、第二、第三の被害者も出てくる可能性があるわけですし。
この文章にある憲法の「渡航の自由」に対して、個人の責務についても、考え直す議論も増えそうですね。
Posted at 2015/01/29 00:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース | ニュース

プロフィール

「オジーのお葬式のライブ映像を見ております。バーミンガムの英雄ですね。ブラスバンドが奏でるクレイジートレインが泣かせます。」
何シテル?   07/30 23:16
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation