• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

パドックなど@2016スーパーGTもてぎ土曜決勝

2016スーパーGTもてぎ土曜決勝にて。
パドックなどの様子をお伝えします。









決勝に向けて、タイヤの準備や空気圧調整、マシーンのセッティングが進められてました。



今回、ポールポジションのタイムを出したヘイキ・コバライネン。



千代勝正選手。
身体が絞られていて、小柄ながらもストイックな感じ。
GT500の他の選手も、鍛えられた感じで、トップカテゴリーを走るというのはこういうことなのでしょうね。



ミハエル・クルム。



ヨルグ・ミュラー。



片山右京監督。



脇坂寿一監督。



伝説のエンジンチューナー、松浦賢氏。



レースクイーン。



日産のブース。



GT-Rの2017年モデル。
このオレンジ、ショールームで見るより、外で見たほうが綺麗。



ノートe-powerのエンジンとモーター。



クラリオンのデモカーであるGT-R初期モノ。



ナンバー付きのNSXを見たのは初めてでした。
日本仕様のデリバリーって、始まっていたのですな。

Posted at 2016/11/13 10:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のモータースポーツ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

FIA F4決勝@2016スーパーGTもてぎ土曜決勝

昨日、ツインリンクもてぎで開催されたスーパーGTを観に行ってきました。
その模様を何回かに分けてお届けしたいと思います。



朝寝坊した&途中で道を間違えた等で遅刻して、GT選手権の予選を見逃しました。
それにしても、紅葉が綺麗。



サポートレースのFIA F4から見始めましたが、目の前でいきなりクラッシュ。
それもフォーメーションラップで。













撮影スポットをいろいろ歩いて探ってきました。
Posted at 2016/11/13 08:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のモータースポーツ | クルマ
2016年11月11日 イイね!

トランプ“大統領“「プロ市民がデモをしている」とつぶやき炎上中

BuzzFeed Japan記事抜粋
>全米で相次ぐ「反トランプ」デモ。数千人単位の抗議集会が各地で開かれ、その勢いはとどまりそうにない。一部では暴徒化した参加者が警官隊と衝突し、逮捕者も出ている。西海岸で60人に及ぶという。
参加者はこう、口々に叫んでいる。
「私たちの大統領じゃない」「くたばれ、トランプ」「お前の居場所はない」
. それに対し、本人は11月11日(日本時間)、ツイートでこう怒りを露わにした。
”公正に開かれた大統領選挙が、大成功に終わった。いま、プロ市民たちが、メディアに扇動されてデモをしている!アンフェアだ!”
発言はさっそく炎上中だ。つぶやきから3時間でリツイートは3万5千回近くにまで伸び、多くの批判が集まっている。
“デモは憲法に基づいた権利です。あなたは大統領になるのですから、その嘘は政府のプロパガンダになりますよ“
“私たちはアメリカ人です。私たちはデモをすることが許されている。アンフェアではない、憲法に基づいたものなんです“
.一方、こうした支持者のエールもある。
”すばらしいリーダーシップだ!いいスタートだ!”
ちなみに2012年、前回の大統領選挙のとき、トランプ氏はこうつぶやき、デモを「扇動」した過去がある。
“こんなことが起きてはいけない。私たちはワシントンまで行進し、このまがい物を止めないといけない。私たちの国は完全に分断された!“




昨日、トランプ氏関係のブログを書いたら、みんカラ事務局御中に削除されましたが、とりあえず今日も書いてみます。
日本でも、沖縄の米軍基地の周りで暴れているプロ市民が話題になったりしますが、アメリカにもいるそうです。
体制・反体制などは往々にしてあるものですが、行き過ぎには注意したらと要約して昨日は書いたつもりだったのですがw
Posted at 2016/11/11 16:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ニュース | ニュース
2016年11月11日 イイね!

Nissan GT-R NISMO GT500 for SUPER GT 2017

来年のスーパーGTに参戦するGT500仕様のGT-Rがニスモのページで公開されました。









ただいま、茂木で行なわれているスーパーGTの最終戦で展示されているようです。
明日、観に行くので、現地でホンモノを観たいと思います。
Posted at 2016/11/11 15:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のモータースポーツ | クルマ
2016年11月10日 イイね!

フェラーリの伝説的名車「ディーノ」が50年振りに帰ってくる!V6搭載で2019年に復活



Clicccar記事抜粋
>1967年から1969年まで発売され、フェラーリが製造した初のミッドシップ2シーターモデル『ディーノ』。
 フェラーリ創業者、エンツォ・フェラーリの長男の愛称から取られた「ディーノ」は、フェラーリ伝統のV型12気筒モデルと差別化するため、独立ブランドとされていました。
 そのディーノがなんと50年ぶりに復活するというレポートが、レンダリングCGと共に欧州エージェントから届きました。
 エクステリアは「ディーノ」の意匠を継承しつつ、最先端のデザインへ生まれ変わるものとなるようです。心臓部には、最大600psを叩き出す3リットルV型6気筒ツインターボ搭載が予想されます。
 「ディーノ」名称が採用された場合、当時と同様に別ブランドとして発売される可能性もあるようですが、いずれにせよ新たなフェラーリのエントリーモデルとして発売されるであろうこのV6モデルは今後のフェラーリに大きな影響を与えるに違いありません。






ディーノの名前が復活とのことですが、600馬力を与えられるのですから、エントリーモデルというには強烈でしょう。

Posted at 2016/11/10 15:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連ニュース | クルマ

プロフィール

「ジェフ・ベックとオジーは鬼籍に入ったけど、ロニーは彼らの分も長生きしてほしい。ロックの世界の人たらしだからね。」
何シテル?   08/23 22:44
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 789 10 1112
13141516 171819
20 2122 23 242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation