• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

就活で函館へと _ その1 ( 北海道最南端 )

プー太郎です m(_ _)m . . . . . 当然、プー太郎は 就活をせなかんのです (  ̄へ  ̄

という訳で函館へと やって参りました。
先方のご都合が良いのは、午前中とのこと。 なので前日に函館入りを目指すことに。

詳細な時刻は、前日に電話でこちらから確認をさせていただく段取り。 それと、もしも先方での都合が悪くなった場合には前日に私の携帯に電話をくださるという段取り。
なので、
もしも先方が 「 悪い、明日は無理になっちゃった 」 と言ってこられた場合に備え、
実はもう函館にいるんです。 今日ではどうですか? 」 なんてことが言えたら私はラッキ (^_^
そんな思わくで、早めに家を出た。

さて、
1号機 ( アコ ) で行こうか、それとも2号機 ( デミオ君 ) で行こうか?
季節を考えれば、まだ函館でも エアコンを社屋内で使っていない可能性が高い。 気温が高めなら、窓を開けて網戸か?
もしもそうなら、HKSさんのESP戸田さんのタコ足 を装着した アコ は不向きか?
静かだとはいっても、事業所でよく使われる ハイエース や プロボックス、それに プリウス や アクア なんかに比べると 異質な音であることは間違いない (  ̄▽ ̄;
せっかくの機会ではあるけれど、ガラガラ音のヂーゼル・デミオ君で行きましょう。。。

大きな街ではないけれど、苫小牧や室蘭を避けた方が楽は楽。
ほぼほぼ無人と言っても過言ではない倶知安を経由 ・ ・ ・ ・ ・ 怒られますね。 そちらを選択。
今年の3月にも通ったけれど、路上の雪や 路面の凍結を心配しないで走れるって 楽 (^_^v

だーっと 間を すっ飛ばして、函館のある半島の近くにまで到達。
先方に電話をしたところ、翌日の午前10時からとのことに確定。 時間が大量に余った (笑
久しぶりに日本海側を周って函館入りすることにした。
追分ソーラン ライン って呼んでるんだね。

昔々に走ったことはある。
でも、あの当時はナビが普及する前だったから、どうにも 俺はここを走った とか 俺はここにいる という実感を頂いた記憶が無い。




松前町を抜け、北海道最南端の岬へ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 岬の名前を思い出せなかった (  ̄□ ̄;
到着したけど、
はくしん? . . しらかみみ? . . 読めなかった (笑 . . . . . 本州風に読めば しらかみ で正解かな?
帰宅してから確認しよう。。。



北海道 最南端。

ここから本州が見える。
掘ってくださったトンネルで本州とつながってもいる。




ちょっと デミオ君の記念撮影。





海岸線を通る道路は、しっかり 落石などから ガードされてます。



海岸線の端っこに 懸命に道路を通したことが 東を見ると実感できます。





さて、青森は こちらかな?

雲っていて、見えるような、見えないような。 見えていない?




こちらかな? . . . 色の薄いのが 青森???





こっちかな? . . . デミオ君の屋根越しに 見えている? ・ ・ ・ ・ いる???



ズームアップ。

雲の下に 薄っすら見えているのは 陸地? ・ ・ ・ ・ かな???




助手席の窓越しに、見えてる(^_^? . . . . . . 微妙だなぁ。。。

お~、本州だー ・ ・ ・ ・ ってことにしよう。




ナビ画面上で現在位置を確認すると、ここ。

青森県の陸奥湾を囲む 2つの角の先っぽが表示されてます。 わずかに20~30キロほど。 近いっちゃ~近いんだけどね。
この近さをフェリーで渡ると、2万円くらいかかる (;_;




google map の画像で見ると、デミオ君は ここ。


最北端のように 公園に整備されているわけではありませんでした。
あれっ?
最南端よりは10mくらい手前かな(  ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | 北のプー太郎 | 日記
Posted at 2019/06/20 06:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

また来た
hirom1980さん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation