• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月16日

サビトレール。

サビトレール。 名前の元ネタがわかった人

は素晴らしいですね(笑)

が、今回購入したブツの正式名称は
サビトレールではなく、




さびチェンジ


です。

サビ落としではなくて、サビ止めのほうです。


なにがチェンジなのかというと、

赤サビから黒サビ(って言うのか?)へと
サビの成分を変化させてサビの進行を防ぐんですね。

ですから、すでにサビてる所へ塗るときは
サビ落としを完全にやらなくても大丈夫というわけです。

もちろんサビてない所へ塗って防錆保護も出来ます。

化学変化で金属表面に皮膜を作るので
金属への密着も良さそうですし、
その上から更に塗装することもできますので
単にサビ落とし→塗装よりは効果的な予感♪


ずっとこのタイプの防錆剤を探してたんですが
ようやく見つけたのでゲットできました。

まずは自宅の軽四
(my母親の荒い運転で何度もぶつけてるので
かなり錆びてる部分が何箇所か存在・・。)
で、その効果を試してみたいと思います♪

その後は、自分のクルマのツメ折りしたリアフェンダー・・
折ったツメの内側の見えないところへ使いたいですね。
今はタッチペンだけなのでちょっと不安が残りますし(汗)

ツメ折りしたのは
かなり大昔の話なので
もう一部にうっすらとサビが・・(汗)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/11/16 21:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

解体パズル ~その2・焼肉~
THE TALLさん

Rod Stewart/This ...
Kenonesさん

東洋の地中海にある屋島からの風景
ヒデノリさん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

プロサングエ
R_35さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年11月16日 23:46
わぁ!!なんて素敵な商品を!!!(>_<)
是非是非効果のほどを教えてくださ~い!!
そして効果があれば購入先も・・・(笑)
コメントへの返答
2006年11月17日 1:10
ブツを発見した時、あのお車の痛々しいサビを思い出してしまいました・・。(ぉぃ!)
効果のある代物だといいんですが!

購入先・・。今日の帰り道です(爆)
2006年11月17日 12:38
こんにちわ~♪

黒サビ・・・そんなのがあるのも知りません(^^;
酸化防止剤ってことなんでしょうかね~。
でも、変質させるみたいだし・・・。
ちなみに、僕は爪折りまだカンペキにできてませんが、きっちりサビが発生してました(^^;
ショップに早くもって行かないと(汗)。
コメントへの返答
2006年11月17日 17:34
黒サビの状態だと侵食とか進行しにくいサビのようです(多分・・)。アルミで言うところのアルマイト処理って状態が近いかもしれません?

人間で言うとゾンビ?(違)

うまく防錆できるようだったら、爪折りした部分を更にゴニョゴニョ加工する事になるかもしれません(謎)

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation