
名前の元ネタがわかった人
は素晴らしいですね(笑)
が、今回購入したブツの正式名称は
サビトレールではなく、
さびチェンジ
です。
サビ落としではなくて、サビ止めのほうです。
なにがチェンジなのかというと、
赤サビから黒サビ(って言うのか?)へと
サビの成分を変化させてサビの進行を防ぐんですね。
ですから、すでにサビてる所へ塗るときは
サビ落としを完全にやらなくても大丈夫というわけです。
もちろんサビてない所へ塗って防錆保護も出来ます。
化学変化で金属表面に皮膜を作るので
金属への密着も良さそうですし、
その上から更に塗装することもできますので
単にサビ落とし→塗装よりは効果的な予感♪
ずっとこのタイプの防錆剤を探してたんですが
ようやく見つけたのでゲットできました。
まずは自宅の軽四
(my母親の荒い運転で何度もぶつけてるので
かなり錆びてる部分が何箇所か存在・・。)
で、その効果を試してみたいと思います♪
その後は、自分のクルマのツメ折りしたリアフェンダー・・
折ったツメの内側の見えないところへ使いたいですね。
今はタッチペンだけなのでちょっと不安が残りますし(汗)
ツメ折りしたのは
かなり大昔の話なので
もう一部にうっすらとサビが・・(汗)
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2006/11/16 21:59:20