• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

おめでたい日。

おめでたい日。以前から頼まれていた、
友達の車のバイナル作成を
10/9の夜中に完成させてきました。






スバル・インプレッサのラリー仕様でございます♪
本来だとボディーは青なのですが
黒×黄のコントラストもステキですね~♪


で、なぜ車が室内に置かれているのか?
なぜ夜中の作業なのか?





じつはココ・・・結婚式場の内部なのです!

車の持ち主は、10月10日にめでたくご結婚される友人なのです♪



で、なぜ夜中の作業なのか・・・。
これ、実は別の友人のサプライズ企画なのです。


もともと結婚式で自分の車を式場に搬入・展示予定だった新郎。
(搬入に対応可能な式場のようです。)

友人がどこから情報を入手したのかは知りませんが、
新郎が前日に車を搬入したあと一晩で車をラリー仕様にして
式の当日に新郎を驚かせてやろうと思いついたようです(笑)


で、ワタクシにステッカーの作成と、
当日の作業のお手伝いの役割がまわってきたというわけです。

新郎は気合を入れて洗車&ワックス掛けをしていたので
ステッカーがはがれちゃうというトラブルもありつつ(笑)、
ある程度予想はできていたけどやっぱり時間がかかってしまいました。

しかし写真のようなステキな状態まで仕上げることができました♪



企画を思いついた友人や快諾してくださった新婦様、
いろいろ手伝ってもらった友人達や
夜遅くまで式場を開けて下さっていた式場の方々など
いろいろな方々のおかげで楽しい企画となりました。



式場の都合などで作業後の車を隠したりできないらしく
新郎は式の当日の朝には車を目撃しちゃうので、
式の最中に「初めて見てびっくり!」
っていう風にできなかったのは残念ですが
初見で新郎の驚く姿を想像すると笑えます(笑)

あ、最後になりましたが・・JくんMさん、ご結婚おめでとうございます。



Posted at 2009/10/10 14:34:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年08月04日 イイね!

ネタバレ。

ネタバレ。こんなカンジの路線にしてみようかな~?

もう少し数は増やすつもりですが。









ちなみにドアのモールは全て取り外しておきました♪

以前のバイナルは、モールの上からも貼っていたのですが
段差の部分からどんどん破れていきましたからね~(汗)


とりあえず手持ちの材料の残りをみながら
チマチマと作っていきますかねぇ。



Posted at 2009/08/05 00:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年07月21日 イイね!

まずい事が起こりそう。

まずい事が起こりそう。バイナルデザインに変更が出そう(涙)










これまで作ってきたデザインだと、
どうも最終の出来上がりがイマイチだったことが判明。


気付くの遅いよ裕さん(笑)




大きく貼るProjectE以外は
ほとんど全てボツにしちゃったので
またデザインの作り直しですなぁ。

ってか、この位置のProjectEだと
リアのドアノブが丁度「E」の文字のあたりだし、
結局はこの場所に貼るのもボツにしちゃうかなぁ。



あれこれ考えても良い答えが出ないし時間も限られてきたので
また前のと似たようなデザインにしますかねぇ。
別にデザインに飽きて剥がしたわけじゃなかったし。



あ゙~~~面倒臭ぇ。







Posted at 2009/07/22 00:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年07月15日 イイね!

そろそろ始動しますかねぇ。

そろそろ始動しますかねぇ。プロジェクトEのステッカーの
第二弾を作っただけですが(笑)








で、何が始動するのか?

っていうと・・
そろそろ次期バイナルを作ろうかと。


ドアをぶつけて前のバイナルが無くなってから1年くらい経ってますが(汗)

裕さんがのんびりしてるのは毎度毎度の事です。(笑)


また大きめの「Project-E」ロゴが含まれる予定なので、
とりあえずロゴを決定しとかないと話が前に進まないな~と。

とりあえず写真のようなデザインになりました。
(以前に作った第二弾の案を微妙に修正しただけですが)



あとは別件で小物ステッカーを作成したり。



別件で大物作業の予定も入ってますし、
夏は他の行事やらなにやらで忙しくなって
あんまりのんびりできない気がするので
暑さに負けずにサクサクと作業をすすめないといけませんな~。




Posted at 2009/07/15 23:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2008年09月16日 イイね!

ニューバージョン。

ニューバージョン。プロジェクトEのロゴですが
そろそろ新しく考えてみるか~

という事で。

こんなんできました。



下段、フチ無しのシンプルなほうを基本にしようと思います。

以前は最後の「E」だけ大きいフォントサイズだったのですが、
今回はシンプルに全て同じ大きさのフォントですので、
頭の「P」と最後の「E]が同じ大きさになっています。
あと小変更としてはEcology Drivingに変更したくらい。

上段のフチありバージョンをステッカーとして作る場合、
2色の貼り合わせにしたほうがキレイなのですが
貼り合せの時にズレないようにするのが難しいのと、
色の組み合わせが限られてしまうので
通常バージョンは多分1色になると思われます。



フチの太さとか角度なんかをもう少し微調整しますが、
次のバイナルもコレを使用するカンジで行こうかな~とか悩んでみたり。

ステッカーひとつのデザインでもイロイロ悩むのに
車全体のデザインをキレイにまとめるようになるのは
随分と時間がかかりそうです(笑)


ま、ボチボチ進めて行きます♪



Posted at 2008/09/16 21:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation