• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

限界MAX!

限界MAX!水温計:140℃
油温計:150℃
油圧計:10 Bar
(バール?)


見事にMAX!です(笑)





エンジンを切っても油圧がゼロにならなかったり、
3つのメーターとも同じようなタイミングで上下にブレまくるので
各センサーに行っている配線にノイズが乗っているか、
どこかとショートしている可能性がありますけどね~。


見ていて心臓に悪いです(w



Posted at 2011/08/15 23:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年05月21日 イイね!

久しぶりの。

久しぶりの。洗車機を通す洗車をしてきました。

かな~りスッキリしたような気がします(w


リアスポが無いからでしょうか?





Posted at 2011/05/21 18:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年04月29日 イイね!

連休だそうです。

連休だそうです。連休に突入しました。

一応、ウチの会社はカレンダー通り
のお休みというありがた~~い職場なので、
明日・・というか今日からお休みです。





で、本来なら5月2日は平日で出勤日なのですが、
なんとワタクシ、その日に有給を使って
怒涛の7連休!という事態になってしまいました。

有給を使って連休を連結させるなんて人生初です。


震災の間接的な影響で仕事量が減ってるのが原因です(汗)
5月後半~6月にかけて、溜まった反動が来るらしいですけどね。


急に大型連休になってしまうと戸惑いますね。



腰とか股関節とか首とか背中とか痛いところも多かったり、
運転中の睡魔が酷くて長距離運転が全くダメになったり、
あまり遠くまで行けるような気がしないけど
四国内くらいで温泉でも行こうかな~。


いやクルマを直すところも沢山抱えてるんですけどね(汗)


結局は一番大好きな欲望、「寝る」を最優先させそうです(コラ



Posted at 2011/04/29 02:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年02月01日 イイね!

今後の方向性。

今後の方向性。今後の車の方向性について
少し考えてみました。






自分はスノボ(と時々スキー)に結構行くんですが
いつもバスツアーで行ったり
他の方に乗せて連れて行ってもらったりで
自分の車で行く事が全く無いんですわ。

しかし、そろそろ自分の車で行ってみたい!
という衝動のようなモノが襲ってきました(w

が、クルマはこんな有様ですし(w
あまりにも雪山に行くには使えなさすぎる車なんですね。


問題は大きく二つ。

①雪道走行がダメ。

まず車高が低い。
町乗りでは困らない高さですし車検も余裕でクリアなんですが
雪道走行となれば社外品の大きなフロントバンパーが少し厄介。
しかもタイヤハウス内の余裕が少ないので
タイヤチェーンの装着が無理っぽいんですね。

とにかく車高を上げなければ雪の山道対策ができないのです。
対策無しでそのまま行くのはちょっと恐ろしいですし。
平坦なトコならちょっと滑るくらいは楽しいのですが(コラ


②積載量がダメ。

ワタクシのトルネオ君はセダンタイプなので、
人間が座るスペースとトランクルームが別室です。
トランクもそれほど広大なスペースではないので
スノーボードの板をトランクに収納するのは不可能なんですね。
トランクスルー機構も無いですし。
人間一人分のスペースを使って板を一枚積むようになるので
板を一枚載せると乗員が一名減っちゃいます。
よって人間2人と板2枚あたりが快適空間の限界なんですね。

解決にはルーフキャリア等に板を積めるようにする必要があります。



とまぁ、どう考えても自力で行くのには向いてない車なんですが
それでも行きたい事もあるわけですよ。
「こんなクルマで雪山に来てやったぞ!」みたいな。

裕さんに時々発病する「衝動的な奇行」病ですな(w


車高調買ったりキャリア買ってしまえば解決する問題なんですが
全部そろえると結構な額になっちゃうので・・
なんとかお金のかからない方法が無いものかな~と。

クルマを乗り換えるよりは安くつくんですけどね。


Posted at 2010/02/01 23:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月23日 イイね!

乗り換えました。

乗り換えました。まぁ携帯なんですが(w


ず~っとmova機で頑張ってきたんですが、
DoCoMoから5000円分の乗り換えの割引クーポンが届いてて
2月いっぱいが期限だったので
思い切って1月中に乗り換えちゃいました。


気に入った機種も特に無かったので、
ちょっと古めでお手ごろ価格なモノにしてみました。
とはいえ割引を使っても結構なお値段ですけどね(涙)
スノボ用の小物とかを買おうと思ってたけど断念だわさ(笑)


で、新機種の感想は・・
なんか地味(w


ワンセグも見れるし
念願の赤外線通信もついてるし
電話帳やメールの保存件数も申し分ないし
文字入力も特にストレス無く使えるし
能力的には不足がないハズなんですが。

前の携帯は見た目のインパクトが強かったので
「何それ!?」
って聞かれる率が高かったんですが、
この携帯だとそんな事にはならないはず。



まぁせっかくのFOMA機なので、
気に入った機種が見つかれば
簡単に機種変更できると思って、
またしばらく3~4年くらいは使いますかな(w



Posted at 2010/01/23 18:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation