• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

まずい事が起こりそう。

まずい事が起こりそう。バイナルデザインに変更が出そう(涙)










これまで作ってきたデザインだと、
どうも最終の出来上がりがイマイチだったことが判明。


気付くの遅いよ裕さん(笑)




大きく貼るProjectE以外は
ほとんど全てボツにしちゃったので
またデザインの作り直しですなぁ。

ってか、この位置のProjectEだと
リアのドアノブが丁度「E」の文字のあたりだし、
結局はこの場所に貼るのもボツにしちゃうかなぁ。



あれこれ考えても良い答えが出ないし時間も限られてきたので
また前のと似たようなデザインにしますかねぇ。
別にデザインに飽きて剥がしたわけじゃなかったし。



あ゙~~~面倒臭ぇ。







Posted at 2009/07/22 00:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年07月15日 イイね!

そろそろ始動しますかねぇ。

そろそろ始動しますかねぇ。プロジェクトEのステッカーの
第二弾を作っただけですが(笑)








で、何が始動するのか?

っていうと・・
そろそろ次期バイナルを作ろうかと。


ドアをぶつけて前のバイナルが無くなってから1年くらい経ってますが(汗)

裕さんがのんびりしてるのは毎度毎度の事です。(笑)


また大きめの「Project-E」ロゴが含まれる予定なので、
とりあえずロゴを決定しとかないと話が前に進まないな~と。

とりあえず写真のようなデザインになりました。
(以前に作った第二弾の案を微妙に修正しただけですが)



あとは別件で小物ステッカーを作成したり。



別件で大物作業の予定も入ってますし、
夏は他の行事やらなにやらで忙しくなって
あんまりのんびりできない気がするので
暑さに負けずにサクサクと作業をすすめないといけませんな~。




Posted at 2009/07/15 23:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年07月02日 イイね!

さぬきバイカーズミーーティング(告知)

さぬきバイカーズミーーティング(告知)少し先の話になりますが。



2007年、2008年と参加して
自分の中ではすっかり恒例になったイベント、
さぬきバイカーズミーティング。


ふと情報を探してみたら2009年の日程が決定していましたので
かなり気が早いですが、告知しておきます♪
(自分が忘れないためでもあるんですが)




9/5(土)10:00~9/6(日)15:00

香川県仲多度郡まんのう町 土器川河川敷運動公園



一般入場料 前売り¥1,500
当日 ¥2,000 中学生以下無料

となっています。


どうやら毎年9月の第一週目に実施してるっぽいですね。


今年は記念すべき第10回なので
どんなイベントがあるのか楽しみです♪

土日の2日ぶっ通しのイベントで
チケットも二日間で共通なのですが、
今年は一日だけの参加になるかも?

体力のある人は二日間、ガッツリ参加してみて下さいませ♪


お目当てのバイクモトクロス、今年は良い場所で見れるように
少し早めの行動を心がけなくては!

今から楽しみです~♪







Posted at 2009/07/02 23:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation