• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

ひさしぶりの低燃費。

昨日、ガソリンを入れてきたので
ようやく燃費計算が出来ました・・。

走行距離:615.3km
給油:46.72L

燃費:13.17km/L


念願の13キロ台に乗りました!
先日の高知行きで下道を往復したのが低燃費の主な理由なので
ちょっと反則かなぁとは思いますが(笑)

実は結構前に(プラグ交換よりは後ですが)低燃費用のオイル
に交換してから一度満タンを走りきって燃費をとってたんですが
その時はリッター11キロちょっとと、
プラグ交換後と比べて大きな差が出なかったんですよ。
オイル交換で思ったほど効果が上がらなくて心配してたんですが
遠方に出かけたとはいえいい結果が出たので一安心。

この冬の目標は・・
「通勤使用でリッター12キロ」
ってとこでしょうか。少し暖かくなってきたけど。
去年は余裕でクリアしてただけに
達成できないと悔しいやら心配やら・・。
運転技術が落ちてきたのかと凹みますね・・。

次はタイヤホイールですかな。。
Posted at 2006/02/28 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ProjectE | 日記
2006年02月22日 イイね!

今後のカーリング予想?

ちょっと乗り遅れたネタになってしまいましたが(^^;

カーリング女子日本代表は、惜しくも準決勝進出できませんでしたね。

ですがカーリングのイメージアップと認知度アップには
大きく貢献したのは間違いないでしょうし、
その事は本人達の大きな励みになると思います。



で、「自分もカーリングをやってみたい!」
と思う日本人が各地に量産された事と思うんですが
このスポーツって、まず始めるところから大変ですよね??

無くてはならない道具としては、あの投げてる石
「ストーン」がまず最初に挙げられます。
ご存知の人も居るとは思いますが、これがかなりの高級品。

1セット(=16個)が160万円くらい
するらしいんですよね~(汗)
とても個人で買うような代物では無いですね。(^^;
ブラシとか靴とかはそれほど高価ではないようですが。

次に、サークルの描かれたアイスリンク。
アイススケートのリンクに多少の改修
を加えるだけで作れそうですが
縦に長いスペースが必要ですので、
スケートリンクの広さの中に設置できる数は
かなり限られてくる事になります。
(他にも書ききれないほど問題が山積みかと思いますが)

今年人気が急上昇したからと言って
来年にカーリング人口が激増するような
簡単な話ではなさそうですね~。。

スケートリンクの真ん中のスペースだけ
カーリングコートに改修するスケート場とかが
今後登場することを期待しておきますか・・。


が、もっと気軽に遊べるもので今後期待するものは
インターネットを利用したFLASHによるゲームとかですね。
設備も特に必要ないですし、ネットで対戦とかは楽しそう。
操作はもちろんマウスのドラッグでしょうか(笑)
任天堂DSのタッチペンとかも充分考えられますな。

自分にプログラミング技術があったら、絶対作ると思います。
もちろん、自分が遊びたいから(笑)
世間的にも脚光を浴びてきた競技ですので、
スケートリンク改カーリング場が出来るより先に
来シーズンまでにゲームは登場すると予想します!
Posted at 2006/02/22 23:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2006年02月20日 イイね!

まだまだカーリング②

カーリング女子4勝目
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!


相変わらず試合の様子は見れずに結果のみですが・・
やりましたよ奥さん!(って誰)


が、デンマークが負けてしまいましたね・・(しょぼ~ん)
詳しい順位計算がまだできてませんが
3位までが確定して4位のタイブレークを争う
のが現状の精一杯になるのかな・・。(遠い目)


一番ステキなシナリオとしては

ギリギリでタイブレークにもつれこむ

タイブレーク勝利、準決勝進出

準決勝勝利、決勝相手がスウェーデン

決勝は延長の末、勝利。リベンジを果たす!


ってこれじゃマンガみたいな展開ですな(^^;


とにかく今後の試合状況から目が離せませんが、
裕さんは相変わらず試合を見る環境が無いのでした(滝涙)
Posted at 2006/02/20 21:38:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2006年02月20日 イイね!

まだまだカーリング。

まだまだカーリング。やっぱり気になるカーリング。
すっかりハマってしまいそう(^^;

(写真は日本 x スウェーデン戦の終了後の様子ですな。)






ひとまず、昨日の夜中に行われていた
対イギリス戦に勝利できました!おめでとうございます(>_<)
(大差をつけて相手がギブアップしたそうですね・・。)
これで準決勝進出の望みがまだ残された気がします♪



で、日本が準決勝進出(上位4チーム)に進むためには
残る2試合を全て勝たなければならないのはわかるんですが・・
準決勝進出に向けて今後の勝敗について整理したいと思います。


条件1。
残りの2試合、対イタリア戦、対スイス戦に勝利する。

条件2。
日本より上位のノルウェー、カナダ、イギリスが残りの試合を全て負ける。

といった条件が全て揃ったとしても
日本、ノルウェー、カナダの3チームが3位タイとなりますので
まだ準決勝進出が確定しないと思われます・・。
(こういう場合はどうするんでしょうね?)
→タイブレークに持ち越しとなるようです。(追記)

また、イギリスとロシアの勝敗次第では3位タイのチームが
増えることになりますので、さらに厳しくなります。

トップのスウェーデンは対ロシア戦で負けても準決勝進出が確定してますが
日本のライバルを減らす意味も含めて、是非ロシアに勝利して欲しいところ。

2位のスイスも同じく負けても準決勝進出です。
というか対戦相手が日本なので、是非負けて欲しいです(^^;


そして大事なカギを握るのがデンマーク
残りの2試合の対戦相手が、上記の条件2に出てきます
ノルウェーとカナダなんですね~(^^;
つまり、デンマークも残りの試合を全て勝利して頂く必要があります!


つまり手っ取り早い話が
かなり厳しい条件です orz


余談・・。スウェーデン選手の注目してたお方ですが
やっぱり試合中もピアスらしきものを付けたままでした。
先日のプロモーションビデオのイカリングとは違いましたが。

Posted at 2006/02/20 12:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2006年02月19日 イイね!

カーリングその後。

先日のブログで書いた続きなんですが、
オリンピックのカーリング女子を見ました。

が、正確には「見られませんでした」(泣)


えぇ・・もう一度番組表を確認してみましょう・・。



2月18日(土) 27:00~30:05 NHKハイビジョン カーリング 女子予選
「日本×スウェーデン」 (Yahooテレビより)



ハイビジョンなんて見られませんよ、ウチ(涙)
なので、代わりに地上波で放送してた
カーリング女子 日本xカナダ
の再放送を見ました(^^;

ですが、これはこれで楽しかったです♪
メダル候補と言われる強豪(らしい)カナダ相手に
ベストショットを何度も決めて勝利できましたし。
ってか絶妙のショットはカッコイイですな♪
小野寺サン、かっこよすぎます(謎)
番組の冒頭でカーリングのルール説明があったのも
楽しめた要因の一つだと思います。

で、ますますスウェーデン選手の活躍も気になるところなんですが、
日本との対戦はもう終わってしまっているので
もう予選で放送されるコトはないと思われます(涙)
が、現在予選リーグで単独トップで、なおかつ
2005年世界選手権で優勝したスウェーデンの事ですので
決勝に進むのはほぼ間違いないと思われますので
そちらを楽しみにしましょう(^^;


















ってか準決勝、決勝とも地上波での放送は無しですかい!(涙)



日本代表には予選突破が期待されておらず
放送枠が組まれてなかったんでしょうか(汗)
そもそもカーリングってそんなに注目度の高い
スポーツでもないですしねぇ・・。

メダル不調といわれる今回の日本勢ですが
もしここでカーリング勢がメダル獲得なんてしてしまったら
もっと注目度UPになるんでしょうけどね~。

決勝まで残ればニュースとかでスウェーデンの姿も
もっと見られる事になる可能性もありますので
とにかく日本頑張れ!何か違うぞ)


ちなみに、見たかった日本xスウェーデンの試合は
スウェーデンの勝利だったようですね。
スコアを見ると延長まで持ち込んでの接戦だったようなので
強豪相手にかなり善戦したのではないかな・・と思います。
って、見られなかったのがますます悔しい・・(ToT)

で、日本は現在10チーム中、6位タイ。
決勝進出(多分、上位4チームのトーナメント?)は
かなり厳しいと思われます(遠い目)

某ネットカフェとかでハイビジョンの鑑賞&録画とかって
できたりしないですかねぇ・・。(溜息)

Posted at 2006/02/19 20:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
5 67 89 1011
12 13 1415 161718
19 2021 22232425
2627 28    

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation