• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

インドカレーを捕食してきました。

インドカレーを捕食してきました。食べてきました。

いやちょっと心残りもありますが。(涙)







まずはゴン太さんから入電。
どうやらインテ98さんが高松に来られるとの事で、
どうやらカレーが食べたいらしく・・
追撃プチオフというカンジで出撃してきました♪


混雑してた某所の駐車場からちょっと別の場所へ移動。
ゴン太さんのお車に乗り合わせして
インド音楽(謎)を聞きながら移動しました(笑)



注文して出てきたナンの大きさにビックリ!!
自分なら間違いなく食べきれないサイズです・・。

しかもこの時はお昼ご飯をかなり遅い時間に食べてまして
その直後にお誘いがあってそのまま出てきたので
微妙に満腹感がある状態でしたし・・(汗)

ライスは量が少なめだったのに完食できませんでした(涙)
美味しかったのに・・ごめんなさい・・。(謝)

ラーメンだったら別腹に入るんですが。(謎)
それ以外はかなり小食なんですよ裕さん。


その後は某ドンキに移動しまして
買い物を楽しんだり駐車場でダベったりと
少人数のプチオフらしいマッタリとした時間でした♪

突然のお誘いでちょっと体調(空腹度?)も万全では無かったですが
またこういったプチオフがあれば
参加して楽しみたいと思います♪



う~む・・早くヒカリモノを完成させなくては・・。
夜オフでのネタ披露が出来ないっすからね(謎)


Posted at 2006/11/27 15:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2006年11月16日 イイね!

今度は足回りが到着です☆

今度は足回りが到着です☆と言っても、また
スノボネタです(笑)






また例によって某ークションで中古品のゲットです(^^;



体に直接触れる部分ですし、
試着できる新品を買ったほうが
足にピッタリのものを選べるかな?
とも考えたんですが・・


レンタルを借りた時もサイズだけ選べば
とりあえず滑るのに支障がでる不具合は無かったですし
やっぱ安けりゃ安いほうがイイって事で
結局は中古で揃える事になりました(^^;

どーせ滑ってて違いが分かるような
鋭い感性は持ち合わせておりませんし。


クルマのパーツもそうですが、
あまりモノにはこだわらない性格の裕さんです(笑)


お値段も、1シーズン(2~4回くらい?)滑れば
それにかかるレンタル代くらいの額で購入できたので
仮に不具合があっても今シーズン我慢すれば
まぁ十分に元はとれるかな~ってトコです。


それより今年は何回滑りに行けるんでしょうか・・。


そろそろクルマも滑らせたいような・・
いや何でも無いっす。独り言。



Posted at 2006/11/16 21:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2006年11月16日 イイね!

サビトレール。

サビトレール。名前の元ネタがわかった人

は素晴らしいですね(笑)

が、今回購入したブツの正式名称は
サビトレールではなく、




さびチェンジ


です。

サビ落としではなくて、サビ止めのほうです。


なにがチェンジなのかというと、

赤サビから黒サビ(って言うのか?)へと
サビの成分を変化させてサビの進行を防ぐんですね。

ですから、すでにサビてる所へ塗るときは
サビ落としを完全にやらなくても大丈夫というわけです。

もちろんサビてない所へ塗って防錆保護も出来ます。

化学変化で金属表面に皮膜を作るので
金属への密着も良さそうですし、
その上から更に塗装することもできますので
単にサビ落とし→塗装よりは効果的な予感♪


ずっとこのタイプの防錆剤を探してたんですが
ようやく見つけたのでゲットできました。

まずは自宅の軽四
(my母親の荒い運転で何度もぶつけてるので
かなり錆びてる部分が何箇所か存在・・。)
で、その効果を試してみたいと思います♪

その後は、自分のクルマのツメ折りしたリアフェンダー・・
折ったツメの内側の見えないところへ使いたいですね。
今はタッチペンだけなのでちょっと不安が残りますし(汗)

ツメ折りしたのは
かなり大昔の話なので
もう一部にうっすらとサビが・・(汗)

Posted at 2006/11/16 21:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年11月08日 イイね!

計算違い。

LEDを使用した、とあるヒカリモノを作成してます。

で、先日(と言ってもかなり前ですが・・)、
LEDを大量に購入したわけですが・・。






作業はコッソリと順調に(?)進んでおりまして。
進捗具合は15~20%くらいでしょうか。

いや、作業量の多さと無謀さを考えたら
このくらいでも控えめな数字かもしれません(笑)




で、順調にLEDを使用&消費していったわけですよ。
ショートさせたり熱損壊させたりする事もなく、
ホント順調に無駄なく。



が。



あんなに大量に買ったLEDなのに




















必要な個数の計算を最初の時点で間違ってたようで・・















全然足りません!!(爆)







どんだけ大量に使うねん・・。(笑)

と、とりあえず近いうちに追加発注の予定です(汗)


あと300発くらいかなぁ・・(ぼそっ)




Posted at 2006/11/08 17:12:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヒカリモノ | 日記
2006年11月07日 イイね!

みんカラ プチ不具合その後・・。

昨日の夜あたりに発生していたと思われる不具合ですが
どうやら昨日の夜には復旧してたようです。

コメント&返信のお知らせメールや
メッセージ送信のコピーメール、
送って頂いたと聞いてるメッセージのメール、
確認できる限りは全て届いていました。

メールの配信時間が明らかに遅いものもあるので
こちらのメールの不具合ではなく
みんカラ側で何らかのトラブルがあったのは間違いなさそうです。


みんカラ全体でどのくらいの量の
お知らせメールが滞っていたのか
ちょっと気になりますが。


よく内容が紛失せずに溜まってたと思います(笑)


というわけでメッセージの再送を検討されてる方は
とりあえず不要だと思います~m(_ _)m


Posted at 2006/11/07 08:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation