• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

ピンク解禁!(と近況報告)

ピンク解禁!(と近況報告)クルマがピンク
になりました(爆)

いや結構前からなんですけどね・・
ステッカーをちょくちょく増やしたりしてたので
公開するタイミングがなかなか無かったのと
写真を撮りに行く元気もなくって
いろいろ後回しになってました。


そもそも、みんカラからかなり遠ざかってしまってましたね(汗)


で、そろそろ公開かな~というタイミングで
Taka11氏がうどんツーリングオフを開催されるという事なので
このオフでお披露目してからブログのほうで写真公開しよう!
となったわけです。

他の写真はフォトギャラからどうぞ♪


あ、でもそのオフももう1週間前のハナシになってしまいましたが(爆)
初めましての方々も多いなか、突然変な車が押しかけちゃって
ひじょーに申し訳なかったと思ってます(汗)



近況としては・・まぁご覧のようにクルマの色が変わったのと、
デジカメを買いなおしたのと・・
う~んあとは思いつかないデスな。

大して変わってないということです(w


そんなこんなでもうすぐ寒くなってスノボシーズン到来。
今シーズンもこんな車で雪山に行ってみたいと思います(w


Posted at 2011/11/27 20:01:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年08月22日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。またワイヤー出てますがな(汗)








2007年03月01日

2008年03月22日

2009年11月11日(牧場走行会)


・・四回目?(笑)


やっぱりいつもどおり最後まで使い切る
エコ精神は忘れていない模様です(笑)


今回の犠牲タイヤは2008年06月22日あたりで交換したものなので
約3年前ってとこですね。
走行会で使ったり、履いてない時期もあったりするので
どのくらいの距離を走ったのかはサッパリわかりませんが。



とりあえず今日のところは・・
リアに履いている割とマトモな状態のタイヤをフロントにローテーションし、
残りミゾの少し怪しい予備タイヤをリアに履かせました。


そろそろ次のタイヤを購入しなきゃいけませんね~。
作業時間も考えなきゃいけませんし、いろいろ悩みます。

Posted at 2011/08/23 00:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年08月12日 イイね!

カタチになってきました。

カタチになってきました。もうかなりの長期計画になっている
リアバンパー製作計画!

とりあえず写真のところまで出来ました。
(うしろのクルマは関係ありません)




前回のブログが昨年の9月みたいですので、ほぼ1年前なのですが
その時点で「材料準備が三年前!」とか書いてますね。

丁度4年前の同じ日、8月12日のブログですね。
・・秘密基地、懐かしいです(涙)



やっぱり少し歪んでみえたりしますし、
まだ細かいところは修正が沢山必要だったりするので
まだ先は長いような気がしますが、
折り返し地点は過ぎていると信じています♪

素人作業なので妥協の繰り返しですしね~(笑



夏はイベント目白押しでなかなか作業時間がとれませんが
合間をみて少しずつ進めていきたいですね~。

寒くなる前には装着できる状態にしたいです。
(相変わらず気が長い)


Posted at 2011/08/13 01:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年06月06日 イイね!

サイドエアロ装着。

サイドエアロ装着。タイトルの通りです。
久しぶりの車ネタブログで、
特にこれといって驚く内容でもなく
いわゆるみんカラらしい内容なのでは?(笑






ブツは以前にも装着していた時期があった、タケローズのものです。

まぁそれだけでは面白くないので(?)、
少し変わった方法で取り付けを行いました。


通常は純正サイドステップの上に被せて装着するエアロですが、
今回は純正サイドを撤去して、エアロだけを装着してみました。

ユーロR純正の上から被せてしまうとかなり幅が広がってしまうのですが、
エアロだけを装着することでドアとツライチに近いところまで幅を抑えることが出来ました。


取り付けた後、少し急いで出かける用事があったので、
ついでに高速道路で(ゲフンゲフン)走ってテストしてみました。
脱落するほど弱くは無いのですが、上部だけで留めてあるので
下部が少しプラプラしているのが問題ですかね。
下面でも固定できる方法があれば良いのですが・・。



さて、これであとはリアバンパーを作ってしまえば
カタチは完成になると思います。
いちおー作業は進めてますが、まだまだ先は長そうです(汗)



Posted at 2011/06/06 00:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年11月23日 イイね!

冬支度。

冬支度。車高をあげました。

上げてたのは少し前の話ですけどね(w

写真ではわりにくいかもしれませんが
かな~~り上がってるんですよコレでも。




エコドライブラリーがあったから・・
というわけでは無いんですが、冬支度というわけです。
自分の車でスキー&スノボに行こう
という計画の一部だったりします。

実は車高調も車高を下げるためじゃなく
上げるための手段として購入してたりするわけで(w


あとはスタッドレス用のホイール2本とタイヤ4本
くらいを揃えれば準備万端です。

あ、一番大事なのは一緒に行ってくれる人だった(笑



Posted at 2010/11/23 22:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation