• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

雪でしたね~。

雪でしたね~。土曜の夜の話ですが(遅)








夜は某S市にある秘密基地に集まっていました。
夜も更けてきたので解散となって
外に出てみたら、景色はうっすらと雪化粧。
クルマの屋根とか窓とかにも少し雪が積もっていました。

この時点で某S市の積雪は推定1cmくらい?でした。

で。
今夜は積もるかな~?などと思いつつ窓の雪だけを
ワイパーで落として帰路につきました。


ワタクシのおうちは某S市よりはずっと南・・
つまり香川県でいうと山側に相当する方向にある某M町です。


自宅が近づくにつれ
道路の雪がだんだん増えてきました(w



降っている雪の量が少し多かったこともありますが、
田舎なのでクルマの交通量が少ないので
道路の雪の残り具合が某S市や某M市とは全然違います。

我が某M町に入る直前の交差点を過ぎたあたりから
イッキに積雪路面に変貌してました(笑)
さすが田舎の交通量です(w



で、帰宅直後の様子が写真のとおりです。
積雪量自体は2~3cm?くらいなので
某S市とはそれほど大きな差は無いと思うんですが
道路までキレーに積雪しておりました(笑)



ちなみに帰り道では
フロントをブツけてJAFに運ばれている車とか
事故処理と思われる作業中のパトカーとかを目撃しました。
次の日の朝に同じところを通ったら
ガラスの破片のようなものが散らばってましたし。


みなさんも慣れない雪道の運転は十分に注意しましょう。

スタッドレスタイヤを一度も履いたことが無い
ワタクシが言うのはあんまり説得力がありませんが(汗)


どこか広い所で滑らせながら練習がしたいですね。

Posted at 2009/01/27 22:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年12月31日 イイね!

年の瀬。

年の瀬。早いもので2008年も
もう終わろうとしています。



今年も色んな事がありました。





記憶力が悪いのでスグには思い出せないんですが(爆)




車関係とか音楽関係、スノボ関係などで、新しく知り合えた方々も沢山居ますし、

そういった方々と色々な場所に行けた事も良い思い出になりました。


車も写真のような状態から、かなり大人しくなりましたし。
(どうせまたハデにするんでしょうけど)



仕事に関しても色々と心境の変化があったような気がします。
きっと気のせいだと思いますが。





何はともあれ、今年はいろいろな方々にお世話になりました。

今後も引き続きお世話になると思いますので(笑)
来年もまたよろしくお願い致しますm(_ _)m




Posted at 2008/12/31 14:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月18日 イイね!

お祭り一日目。

お祭り一日目。っというわけで、
地元のお祭り一日目です。

うちの地元のお祭りは
「ちょうさ祭り」ってヤツになります。


組み立ては先週の休日でした。

先週は他にも祭りのときの服を買いに行ったり、
ずっと調子の悪かったカーナビを修理に出したり、
何かとバタバタと過ごしておりました(汗)

でもまだホイールを修理に出せてません(疲)




明日も引き続き祭りですし、
来週も似たようなお祭り系の町内イベントです。


ホイールを修理に出すために予備タイヤに交換する必要もあるし、
伸びてきた髪も切りたいし、
衣装探し(謎)もしなきゃいけませんし、
10月は仕事も含めてイロイロと大変です。

修理関係で出費も多くて金欠症状も出てきてるし~。


あぁ○が欲しい。




Posted at 2008/10/18 23:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月04日 イイね!

多忙~。

多忙~。ずいぶんとブログを放置してました。

巡回はソコソコやってましたけど。


※写真はあまり関係ありません。





10月になってかなり多忙です。

今日は休日出勤。
明日も休日出勤。


平日はもちろん通常出勤。


来週は地元のお祭りの準備もあるし。




で、翌週は祭り本番。

次の週も同様の祭りのようなものがあります。


気がつくと月末になっている予感(汗)






カーナビの調子が悪いので修理に出したいんですが、
パイオニアHPのサポート情報を見ると

「カーナビ・カーオーディオ関係は
販売店、カー用品店などにご相談ください」



とのコト。


以前は自分で取り外し&取り付けを前提に
HP上で申し込みの上、宅配便で引き取り修理を行っていたのですが、
どうやらカー用品は対象外となってしまった模様です。
取り付け関係とか何かでトラブルでもあったのでしょうかね?



平日はカー用品店が開いている時間にいけませんし、
休日も時間が作りにくいし、困ったもんです。


休日出勤の代休はもらえそうなので、
そのあたりで何とか都合をつけておかないと
今月イッパイ我慢しなくてはいけなくなりそうです(疲)




Posted at 2008/10/04 20:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月15日 イイね!

さぬきバイカーズミーティング2008

さぬきバイカーズミーティング2008昨年、初めて「さぬきバイカーズミーティング」
というものに参加してきました。

で、今年も開催されるようです。






9月6日(土)、7日(日)

の2日間です。

場所は・・土器川の上流・・というくらいしか説明方法が(汗)




で。

昨年はブログを書いていなかったようなので、
ココで動画を紹介ておきたいと思います。



バイクが沢山集まるイベントだから、
と誘ってくれたのですが、
バイクは免許も持ってないしあまり興味の無いワタクシは、
どんなイベントなのか興味もなく、あまり内容を調べたりもせず、
全く期待せずに参加したイベントだったわけですが・・


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOmVXY3gkZmF.PPlelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


行ってみたらこんな状態でした(爆)


こんなモノが間近で見られるとは思いませんでした。


他にもエクストリームバイク(曲芸的?なヤツ)とか、
おかしな動きをする自転車とか、
バイクのドラッグマシンとか、

2輪に興味のないワタクシでも存分に楽しめる内容でした。



2008年も同様の内容が期待できるので、もちろん参加する予定です。
皆さんもおヒマなら一度は見ておいても良いと思いますのでいかがでしょう?


ちなみに「バイクが沢山集まる」というのは
このイベントを見に来る観客がみんな個性的なバイクで来るという意味らしく、
駐車場のバイクを見るだけでも圧巻した(笑)


(2008/08/18追記)
公式サイトリンク
http://www.agfujishima.net/sanuki/2008/sanukibmtg.html
Posted at 2008/08/15 02:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation