• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

ブツが到着しました!その2

ブツが到着しました!その2もう一つ届いたブツはコチラ。
以前、猛烈に欲しい!!
と叫んでいた、
某アーティストの写真+楽譜です。





ネットでの発売(6/7の土曜日12時)と同時、
つまりネット購入のページが更新された瞬間
購入処理を行いまして無事に購入できました♪
しかも保存用に2冊(爆)
購入処理完了した時点で12時5分とかそんなカンジだったと思います(笑)

相手とのやりとりのメールがナゼかスパムメール扱いになって
迷惑メールフォルダに分類されていたりするという
ちょっとしたトラブルもあったので、
無事に我が家に届いた時の嬉しさ倍増です(はぁと)


見開きの片側が写真集、もう片方が楽譜
というカンジのモノでして、
楽譜として使うには少々勿体無いので
近いウチにコピーをとっておこうと思います(笑)


あ、ちなみに裕さんは楽器を弾けたりするわけじゃないので
楽譜としてちゃんと活用できるかどうかは不明です(こら)

Posted at 2008/06/17 23:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴスペル | 日記
2008年06月08日 イイね!

またまたライブのお供。

またまたライブのお供。以前ライブに行ってきたお知り合いの方が、
またイベントがあるとの事で
ちょいと付き人をやってきました。(やや大げさ)






まぁ実際は何もしてなくて、合間で話し相手になったり
移動のときに荷物を持つのを手伝ったくらいですけど(笑)





ちなみに場所は高松のサンポートの近く、
倉庫街(?)のあたりでした。

サンポート付近では他にもイベントがいくつかあったようで、
旧車の展示のようなイベントがあったり、
路上でフリマのようなものをやっていたりしたようですね。

みんカラの中にはこのクルマのイベントのほうに行っていた方々も居るようですが。

で、この地域一帯でイベントがあるなか、
知り合いの方々を含む沢山の音楽家の方々?が
歌を歌ったりするライブイベントがあったようです。
生演奏ではないのでライブとは少し違うかもしれませんが・・。

ギター少年(中学生!)のソロライブは生演奏でしたけどね。
年上や大人に対する敬語とかも忘れず、
彼は将来大物になるかもしれませんよ、奥さん。

それにしても皆さん、歌がうまいんですよね~。
まぁ人前で歌うくらいなので当り前かもしれませんが。
ついさっきまで世間話をしていた知り合いが
こういった場所で歌を披露するというのがなんだか不思議です。

音痴&人見知りなワタクシには無縁の世界です(笑)




で。


昼の部と夕方の部、2部とも無事に終わりまして。
その後、前回のカフェに移動したり
晩御飯を食べたりと、長い一日を過ごしましたです。

あ、そしてやっぱりクルマがハデな事に関して
またツッコミを受けたりもしました(汗)


来週末もまた前回と同じカフェでライブだそうなので、
また応援と護衛(謎)に行く事になりそうです。


先生とはお友達のつもりだったんですが・・
これは単なるファンとしての行動なんでしょうか(汗)

Posted at 2008/06/09 23:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴスペル | 日記
2008年05月11日 イイね!

猛烈に欲しい!!!!!

猛烈に欲しい!!!!!昔から応援している、あるアーティストがいます。
5/31(土)に東京でライブがあるんです。
行きたいけど行けないんです(涙)

まぁ、そこまでは今までと同じでした。
もともと地方巡業するような
アーティストじゃないですし。





が、今回はなんと。

初のスコア&ビジュアルブック
の発売が決定!

限定500冊!!!



ライブ会場にて先行発売し、
売れ残れば一般販売として6月7日(土)よりインターネットでの通販を受け付けるとか。






・・・行かないと手に入らない予感がして
ひじょーに不安です(涙)

ファンサイトでは
「よーしパパ2冊買っちゃうぞ~」
(やや表現を変えております)
みたいな人も居るし。

ってか、500冊って少なすぎるような、
人気を考えれば売りさばける妥当な量のような、微妙なところです。


昔からコピーしたくてウズウズしてたので、
待望のスコア(楽譜)だったんですけどね~・・。



だれか、ライブ会場まで行って
代わりに買ってきてください!!

いやマヂで。
近くに住んでいる人とか、東京行きたい人とか居ないんでしょうかねぇ?
いやマヂで。

ついでにライブを楽しんでもらってファンになってもらえれば幸いです(汗)

というわけで、行ってみても良いという方はご連絡をお待ちしております(爆)



あ゙~~~もっと早くわかっていれば
仕事の都合とか対処できたのに・・。

って、まだライブ会場で売り切れるのが確定したわけじゃないんですが・・。
売れ残りのネット販売に期待しますかね・・。



Posted at 2008/05/11 23:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴスペル | 日記
2008年05月04日 イイね!

ライブに参加してきました。

ライブに参加してきました。5月4日は知り合いの方のライブという事で
夕方から高松某所のカフェ?のようなお店に
遊びに行って参りました♪








もう少し広いお店かと想像していたんですがかなり狭く、
写真のように歌う人とお客さんでギュウギュウ詰めでした(笑)
写真中央やや左で立って歌っている、ブレてるお方がそのお方です♪



その知り合いのお人はボイストレーニングの講師もやっているようで、
お客さんはその生徒さんも多かったようです。

自分とその人はボイストレーニングとは別の繋がりで知り合った人なので、
その人が「先生」と呼ばれるのは不思議な光景でした(笑)

あと、その先生には固定ファンがいるらしく、カメラ&ビデオカメラ持参で
とにかく撮影しまくる方々(複数形)が居たりと、
なかなか貴重な光景を見る事ができました(汗)
(写真右にいるのがそのようですね。。本気です。)

ライブの内容としては、ジャズ・・だったと思います(曖昧)
先生の他にも何名かゲストが居たんですが、
最終的にはみんなでセッションをしたり、
ボイトレの生徒さんも含めてみんなで歌ったりと、
お客さんも一緒になって音楽を楽しむ賑やかなカフェってカンジでした。
音楽は聞くばかりで、歌心の無いワタクシは
一体感を味わうまではできませんでしたが
見てて楽しそうな光景だな~と思いましたです。



で、その後は人数も少しずつ減ってきまして。

残った少人数(先生&生徒が中心)は、お店でダベったり、
途中でなぜか先生とワタクシだけでファミレスに食事に行ったり、
戻ってきてカフェの店主さん?の謎トークを聞けたり、
2度目のファミレスで先生&生徒さん数名で朝ご飯を食べたり、
生徒さんのコイバナ(?)を聞くことができたり、

・・と、気がつけばしっかり朝!でした(滝汗)
なかなかハードな一日?(日付変わってますが)でした。。


出勤途中?のあるお方に朝帰りの姿を目撃されていた模様です。(朝10時前くらい)

カフェのお客さんにも車のハデさはいろいろ突っ込みを受けましたが、
目立つ車に乗っていると、こういう便利さ(?)もあるんですよ。


でも、そろそろ地味にしてもイイかもしれない。

Posted at 2008/05/06 22:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴスペル | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation