• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕(ひろ)のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ひきこもり生活。

ひきこもり生活。世間ではゴールデンウィーク。
自分もほぼカレンダー通りのお休みなので
そこそこの連休をダラダラと過ごしております。







今年のGWは高速道路が1000円になったこともあって
確実に大混雑が予想されましたので・・・
あえて出かける予定を立てずにひきこもってみました(笑)

まぁBBQに誘ってくれたので参加したり
夜中にフラリとドライブに出かけたりはしてるんですが。



そんなわけで、イロイロとやりたかった作業のひとつとして
スノーボードの板を塗装してみました。

中古で安く買ったモノで元々キレイじゃなかったし、
3シーズンほど使ったので心おきなくプシュ~っとな(笑)


塗る前の色はソリッドで明るめの青色でしたが
今回はメタリックブルー(+α)に塗装してみました。


前のプレリュード全塗装事件(?)の時に買っていた
缶スプレーが余っていたので使ってみたわけでが、
微妙に問題発生。


同じ色の塗料が手に入らない!(汗)


ブルーメタリックはシビックとかの色なのですぐ手に入るんですが、
+αの色の部分がどうやら販売ラインナップから消えている模様。

まぁ値段も高かったしあまり売れなかったんでしょうね~。

手持ちの塗料では全面を塗るには足りないようなので
半分か1/3くらいだけ+αカラーを乗せて、
残り半分は通常のブルメタだけにしますかね。


塗装後はこの色に合うステッカーを2~3枚貼れば完成です☆

Posted at 2009/05/05 22:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2009年03月07日 イイね!

滑り納め。

滑り納め。土曜日の話ですが。


近場の雲辺寺に行ってきました。
今回はワタクシ+両親+親戚の叔父さん
の計四名で行ってきました。
平均年齢がスゴイことになってますが(笑)


親戚の叔父さんの家から雲辺寺までは
車で30分くらいなので
すごーく近くて気軽に来る事ができます。

てか、山頂から家の場所が見えるし。
家から雲辺寺のナイターが見えるし。

で、今回はショートスキーで滑ってみました。
スノボ修行中の身ですが、時々スキーで滑っておかないと
滑れなくなってしまいそうなので時々滑るようにしてます♪


ゲレンデは写真のとおり、人口雪100%
ゲレンデ以外には雪が全く無い状態なのですが、
そのおかげで良い物を見る事ができました。





こういうのってパラグライダーって言うんですかね?





なんと、ここの山頂から飛び立つところらしく、
離陸の瞬間に立ち会うことができました♪

普段はなかなか見る事のない貴重なシーンかと思います(笑)







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=8ixcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOnVSY2jkipc9S0KVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



あんな簡単そうな仕組み(失礼)で
動力も無しに人間ひとりが空を飛ぶのは
目の前でみても信じられないくらい
非日常な光景だったように思います。


ああいうスポーツにハマると
お金と手間と命をかけることになりますので
自分には遠い世界のお話です(笑)




Posted at 2009/03/08 20:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2009年01月09日 イイね!

明日の夜は・・

明日の夜は・・正確に言うともう今日ですが。

金曜の夜出発のバスツアーで

スノボ雪スノボ雪に行ってきます~♪

(写真は年末に行った
四国某所の写真です。
雪が全くなく人工雪100%でした)




さて今回の日程は・・まぁ例年どおりですが


金曜夜出発

バスで仮眠

土曜朝着

終日滑走

宿で一泊

日曜日も滑走

夕方(夜?)出発

バスで仮眠

月曜(祝)朝着



という黄金パターンです(w


が、今回は参加人数や予算、その他諸々の諸事情で
いつもより行き先のグレードがダウンしております(涙)
宿も旅館じゃなくて民宿らしいですし。

お土産を買う場所とか時間、体力が無いかもしれないので
期待しちゃいけませんよ~(笑)




さて今週末は冷え込みそうです。
現地の雪質に期待できそうですが、
あまり寒いのは困るな~・・・。






Posted at 2009/01/09 01:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2008年02月16日 イイね!

3週連続で。

3週連続で。またこのネタかよ・・・
ってカンジですが。









もうね、これくらいしかネタが無いんですよ。
まぁ日記なんで何を書いても良いですよね。


今回の行き先は日帰りツアーでで広島の芸北。
最近はずっとスノボばっかりだったので
久しぶりに画像にあるショートスキーで遊んできました。

2年ぶり?くらいだと思うんですが
思ったよりも腕は衰えてなくて、
まだ不慣れな部分の残るスノボよりもガンガンと滑れまして。
通常の上級者コース(?)くらいが丁度ヨカッタですね。

スノボだとまだまだここまで滑れませんので
またしばらくスノボのほうを修行したいと思います。
と言っても今シーズンはもう行かないと思いますが・・。





ん?別にオチとかは無いですよ。日記ですし。


Posted at 2008/02/17 23:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記
2008年02月09日 イイね!

またまた滑ってきました。

またまた滑ってきました。先週も滑ってたような気がしますが(汗)

とにかくまた行って来ました。








今回は滋賀県・・じゃなくて長野県の志賀高原とかいう所です。
さすがに日帰りは不可能なので、宿泊ツアーですけどね。
写真は旅館の屋根から垂れてるツララを撮影したものです♪

このツララは3階建ての建物の屋根から垂れ下がってるわけですが、
これが落ちて刺さると多分即死できます。
※即死とは即座に死ぬ事をいいます。

昼間の気温が0度以上になってた日が続いてたんでしょうかね?
それほど極寒!っていう寒さではなかったですし。




ゲレンデでは少し雪も降ったりしたけど吹雪いたりもせず、
雪の質も凍ってアイスバーンになっている所はあまりなく、
全体的にまずますのコンディションで滑る事ができました。

初心者の方に少しついてたりしたので
前半は少しスローペースで滑ってましたが
そのおかげ(?)もあってほとんど疲れる事もなく
2日間楽しんで滑る事ができました☆


ちなみに来週もまた日帰りで行く予定があったりします(汗)
先週行ったのと今回はスノボでしたので
その時はスキーにしてみようかと迷ってます。。



Posted at 2008/02/12 20:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬スポーツ | 日記

プロフィール

「まだまだしつこく乗ってます。」
何シテル?   07/23 23:28
赤いトルネオ(CL1)に乗ってる裕(ひろ)です。 顔がアコードになったのでアコネオだそうです。 エコドライバーグループ、プロジェクトE発足! 低燃費運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裕トルRの仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 15:34:26
 
ゴスペル 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:56
 
香川 
カテゴリ:みんカラタグ
2009/01/02 21:45:13
 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
アコード顔になっちゃいました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードが車検直前に故障、廃車となったため 急遽お父様が探して来てくれた車。 自分が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation