
※画像と本文は関係ありません
とうとう
職場からステッカー作成依頼が来ました(笑)
もちろんバイナル関係じゃないですけどね。
上司A「当社は安全がモットーである!」
上司A「当然、構内を走るフォークリフトも安全運転ッ!」
上司A「危険な運転者には注意が必要!」
上司A「つまりフォークリフトの識別をしたい!」
上司A「フォークリフトの番号票を作って貼り付けろッ!」
部下B「□□社の見積もり、1台分○○円で意外と高いっす。」
部下C「手作りしてみたけど線がガタガタ、枚数多いと面倒臭っ。」
部下D「カッティングといえば、派手な車のアイツの出番やな」
※一部表現を変更してあります
というわけで(?)、フォークリフトの
ゼッケン作成の注文を頂きました。
(ちょっと違うぞ)
白地に黒色で大き目の数字と文字を貼るだけの簡単なデザインですし
枚数もそんなにバカみたいに大量じゃないので楽勝です♪
□□社の見積もりの半額くらいで回答しておきました。
品質は○○さんの作っていた手切りよりは上のはず(笑)
今週末はお出かけの予定が入っていたり
来週もずっと仕事で帰りが遅くなりそうなので
作業開始が遅くなる事だけは了承頂きましたが。
本来の仕事以外で自分が役に立てる部分で認めてもらえたようなカンジで
これは喜ぶべきところじゃないかな~と思いつつ
時間を見つけてしっかり作業したいと思います。

Posted at 2008/04/04 23:30:22 | |
トラックバック(0) |
ステッカー作成 | 日記