
職場の方々と高知へツーリングしてきました。
どうやら以前から車&バイク好きな
方々が集まって時々出かけてたようで
今回そちらに誘われまして
一緒について行かせてもらう事にしました。
目的地は「龍河洞」と「ゆず庵」でした。
龍河洞は鍾乳洞?と言えばいいでしょうか。
水が長い時間をかけて浸食してできた洞窟
・・というカンジのアレです。(説明が下手。)
夏も冬も温度にあまり差がなく
この時期ならひんやり涼しく感じるトコでした。
全長約1kmくらいの洞窟で大人の入場料は1000円なのですが
それとは別に
「探検コース」
と呼ばれる別コースが存在してまして。
ヘルメットその他装備のレンタル代込みだそうです(笑)
更に探検コースも2千円くらいのと3千円くらいのコースがあり
3千円のほうは結構大変だそうです。
「スリ傷、打身はケガのうちに入りません」
と、洞窟の案内人が言っておられました(笑)
というわけで、次回来る時は挑戦しようと言うことです。(^^;)
行くまでの道が・・なんだか走り屋サンが走ってるっぽく
タイヤの痕とか沢山あってちょっと大変そうな道でした。
ウチのリーダーさんのセルシオに付いていくのに
苦労したのは何故でしょうか・・。(謎)
帰りに「ゆず庵」でご飯を食べてから
帰路について解散、という事だったので
行き道にもヨコを通ってお店の外観だけ
チェックできてたゆず庵に到着。
確かにネタが満載の変わったお店でした(笑)
肝心のオムライスのほうは
中のチキンライスが割とフツーでしたが
外のタマゴの半熟具合とかかかってるソースとか
かなり美味しかったです♪
ちょっとボリュームも多くて(あくまで裕さんの胃が基準で)
昨日に引き続きまた満腹感との戦いでしたが
味が美味しかったので完食できました♪
ちょっと残念だったのは・・
うっかり八兵衛にうっかりしてもらえなかった事でしょうか(謎)
お店を出てさぁ頑張って香川まで帰ろう・・
というところで、何と
ちゅうにっちさんが登場。
昨日、ラーメン夜会でお会いしてた時に
自分がココに来る話はしてたんですが・・
突然の登場にビックリでございました(^^;
ちゅうにっちさんがお店に入ったあと、
ハデな車に感心してたヒトが居たのはナイショですが(笑)
そんなわけで帰り道はさすがに満腹と睡眠不足で
途中で5~10分ほど仮眠時間をもらったりしましたが(汗)
カフェインの力を少々借りたりもしたおかげで(汗)
最初の集合地点まで皆さん無事に帰ってくるコトができました♪
カフェインの力を借りて頑張ったせいもあるのか、
帰宅してもバタンキューとすぐ眠れなかったりするので
ちょっと今後の体力に不安が残ったりしますが(笑)
イイカンジに1時間ほど仮眠がとれたので
その夜も某所に出かけたりする元気が
湧いてきたりしたとかしなかったとか。
さすがに誘われてた明日の愛媛行きはお断りしましたが・・。
週末で徳島、高知、そして愛媛と四国制覇ってのは
ネタ的にすげ~バッチリだったんですがね。(^^;
体力無いと苦労します(笑)

Posted at 2006/06/04 22:19:32 | |
トラックバック(0) |
お出かけ♪ | 日記