
ワタクシ、パソコンを一日中使う仕事なので
職場の眼科検診があるわけですよ。
で、先日行ってきました。
左眼がちょっぴり乱視でした(笑)
まぁ以前からわかってた事なんですけどね。
今回、視力測定してる時にハッキリとわかりました。
(医師が判断したわけじゃないところがミステリー。)
具体的に言いますと片目だけで見てるのに
上記の画像のように像が横にダブって見えます。
視力検査をするためによく使うC型の文字を例にしますと・・・
左右が欠けてるC型だとわかるんですけど
上下が欠けてるC型だと欠けてる部分がダブってしまって
判別がつきません。(汗)
恐らく左の眼球がほんのちょっとだけ歪んでるんだと思います。。、
もしくは瞳の表面にキズでもあるんでしょうか?
歪みとかキズが原因なら、それを埋めるような
コンタクトレンズとか手術とかで治るかもしれませんね。
ちなみに視力は・・・
右が1.5
左は1.2!
視力はイイんですよ(爆)
乱視で横ブレしてても1.0くらいのCなら余裕で見えるので
日常生活には全く問題ありません(笑)
というか乱視である事すら全く気がつきません(爆)
遠くの文字を左眼だけで見ようとすると見えないだけですね~。
なので全く心配はいらないわけですが・・・。
見えていて当り前のモノが見えなくなるのは辛いですよね。
皆さん、目は大事にしましょう!!
こんな夜中に説明用の画像まで作って
ブログアップしてるので説得力がありませんが(汗)
Posted at 2007/12/05 01:40:00 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記