• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

またまたやってしまいました・・・・(T_T)

またまたやってしまいました・・・・(T_T) リップスポイラーが、バキバキです。(T_T)

車庫前の道路が下水工事中だったのですが、その仮舗装の質が悪く以前のアスファルトレベルより3cmほど高くなっていたんです。

車庫から出る時、注意しながらゆっくり出たのですが、気づいた時にはリップスポイラーはバキバキ状態でした。(T_T)

正直、泣き寝入りしようかとも思ったのですが、現状で車庫から出すことが完全に不可能な状態ですので、どうにかしないと話になりません。

とりあえず、お役所に連絡してアスファルト舗装のやり直しとリップスポイラーの修理代金の補償をお願いしました。
舗装の方はやり直してもらえそうですが、リップスポイラーの方は自腹になりそうな雰囲気です。

家族からはクレーマー扱いされるし、リップはバキバキ状態だし、テンション下がる一方です。
はぁ・・・・(T_T)
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2007/12/05 19:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

メダカ
ベイサさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 20:12
うぅ、これは最悪!!
とりあえず泣き寝入りせずクレーム入れたのは正解と思いますし、心情的には補償もあって然るべきですよね。
ただ相手がお役所、これがネックですかね。
こういう時にどうすればいいのか(どうすれば補償してもらえるのか)保険屋に聞いてみるのも手かと思います。
コメントへの返答
2007年12月5日 20:24
傷ぐらいなら、磨いてクリアー吹けばだいたい直るのですが、今回は完全にひびが入っちゃってます。(T_T)

ただ、お役所の方と話をしたのですが、意外や意外、けっこう低姿勢なんです。

舗装はやり直してくれそうですが、リップの方は何とも言えない状態です。
こっちとしては、原状回復さえしてもらえるだけで良いのですが・・・。
2007年12月5日 20:20
私も前のBMWで同じ経験しました。
市の方に連絡したら直ぐに修理代出ましたよ
住んでる所も違いましが
粘り強く交渉しましょう!
 
コメントへの返答
2007年12月5日 21:13
たぶん、泣き寝入りする方も多いんでしょうね。

今回は、出庫もままならない状態でしたので苦情を入れましたが、軽い擦り傷程度なら我慢していたかと思います。
修理代打してもらうようがんばってみます。!!
2007年12月5日 20:28
うぅ~…悲しいですね~⊃Д<。)

修理代出して貰えたらいいですね…。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:15
ガーって出てバキッて逝ったなら自分が悪いのですが、今回は不可抗力でしたのでどーしてもあきらめ切れません。(T_T)

修理代出して欲しいのはもちろんですが、現状の哀れな状態をなんとかしたいです。(^_^;)
2007年12月5日 20:31
こりゃまたえらい事に・・・
gastさんの言われるようにとりあえず保険屋さんにご相談してはいかがですか?
どらえもん!さんのような事例もよく知っているはずですからね。

とりあえず補修の見積もりだけでも取られておかれた方が良いでしょうね。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:10
最悪、自分の車両保険を使うっていう手も残ってるんですが、まずは補償してもらえるよう交渉してみます。

そうですね。
週末は、見積もりもらうためにイースト行きが決定してしまいました。(^_^;)
2007年12月5日 20:50
おぉ!なんて言ったらいいでしょう。ご愁傷さまです。みなさんが仰る通り、頑張って交渉してくださいね!
コメントへの返答
2007年12月5日 21:07
ここ最近、この手のトラブル多いんですが、全部原因が道路工事なんですよねぇ。
ホイールのガリ傷もそうだし・・・。

なんで、今回だけはさすがに我慢できませんでした。( ゜Д゜)ゴルア!
2007年12月5日 21:15
クルマ使えない日を計算してレンタカー代請求で。(;´д`)

コメントへの返答
2007年12月5日 21:17
いま、ほんと飾ってあるだけです。

車庫から鼻先5cmほどしか出せませんから・・・。(T_T)
2007年12月5日 21:22
かなりのショックですね(汗涙
けどTTもかなり痛い痛いって傷付いて
泣いてますよね!(>_<)
1日も早く復活してくださいね^_^;
あとカーボンリップは外さないでね!(願爆
コメントへの返答
2007年12月5日 23:57
ほんと、ショックです。(T_T)
ホテルではR侍さんに確認までしてもらったのにね。

周りからはリップ外せと言われてます。
が、ご心配なく。もちろん外す気は全然ありませんので。(^_^;)
2007年12月5日 21:55
う~ん・・・災難でしたねぇ・・・

ご愁傷さまです。。。

こういう場合は、トコトンいくべきでっせ!!
弁償金も結局は税金なんすから!
コメントへの返答
2007年12月6日 0:06
災難でした。
まぁ、こっちにまったく過失がないというわけでも有りませんが。

ですが、なんとか交換代金でも払ってもらえるよう言ってみます。
こういう時、kaTTooさんがいればなんか心強い気が・・・。(^_^;)
2007年12月5日 23:39
これはヒドイ・・・。

もしもリップがなかったら・・・いやいや、考えるだけで恐ろしい・・・。
コメントへの返答
2007年12月6日 0:03
リップがなかったら、あたらなかったかも・・・。(^_^;)

ただ、なかったら最悪バンパーに傷が付く可能性もあるしね。

でも、意地でも車高は上げません。!!
2007年12月5日 23:42
うわっ…。
この画像を見る限り、素人での修復は難しそうですね。

ボクも、いろいろ気を遣いながらの運転になってます。
人ごととは思えません。
コメントへの返答
2007年12月6日 0:00
下の部分はなんとか削ってクリア吹いてごまかそうと思ったのですが、ひびが傷以外の部分にまで延びちゃっててどうしようもない感じです。(T_T)

やっぱり、この手の車に道路工事は大敵ですよね。
2007年12月6日 0:13
あうぅ・・

道路ならおそらく、市役所の管轄のはずです
工事業者の看板が出てれば、控えて、
写真と共に、市役所へGO!もしくは速攻電話!

役所はトラブルを避けたがるので、すぐに業者に
保険で修理させると思います。

一応、ユーザーで経験アリです。

うまくいったら、そのスポイラーください!
pinoki商会にリペア出しますww

コメントへの返答
2007年12月6日 21:03
現在、補償について話を進めてるところです。
なんとか業者の保険で修理できるかもというとこまで来ました。

道路についても、今日再舗装してもらい、なんとか車庫から出せるようになりました。

スポイラーは予備として置いておきます。(^_^;)
2007年12月6日 9:41
リップにカメラ埋め込んで
擦りそうな時はモニターでチェックする
必要がありそうですね ^-^;
コメントへの返答
2007年12月6日 20:59
それ、マジ考えました。(^_^;)

が、あまり現実的ではないかと・・・。

やっぱり自分で注意するしかなさそうです。
2007年12月6日 12:24
はじめまして。
これはひどいですね~(TT)
絶対補償してもらいたいところですね。

あ、同じ白のTTに乗ってますので今後ともよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年12月6日 21:06
確定ではありませんが、補償してもらうことになりそうです。

ただ、お金を出してもらうまではどーなるかわかりませんので、もうしばらく気は抜けない状況です。

にしても、この手のトラブルは肉体的にも精神的にもパワーを使いますので、もうこりごりです。(^_^;)

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター あるぴんNR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation