• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

志賀草津高原一泊ドライブ

志賀草津高原一泊ドライブ

8月の25・26日と、奥様が急遽休める事になり、「それじゃあ~どこかに出掛けるか」と言う事で、涼しさを求めて、志賀草津高原に一泊ドライブに行く事になりました。
自分は、今年の4月末に、ツーリングに訪れたばかりでしたが、奥様は初めてです。

今回のルートは、関越道の渋川伊香保から県道35号~国道145号~国道292号~草津といったルートを選択

ところで、自分は知りませんでしたが、国道145号のバイパスが平成23年12月20日に全線開通していて、当然ナビに道がなく、少々戸惑ってしまう場面もありました。


                AM9:00無事に草津温泉に到着!!

                          湯 畑


今までに、4回来ていますが、走りがメインの為、いつも素通りで、温泉街をゆっくり見た事が自分も無かったので、今回はTVでしか見た事が無かった草津温泉の「湯もみと踊り」を見る事に!!

皆さんもご存じの如く、「草津よいと~こ 一度はおいで、 どっこいしょ」と言う歌と共に、湯もみが
始まりました。



ゆっくりした、湯もみだけと思いきや!!

突然!! w(°o°)w おおっ!! しゃもじを大きく持ち上げるように、「バッシャン・バッシャン」と
かき混ぜ始めました。

なかなかの迫力ですが、持ち上げるには、結構な力がいるんじゃないかなぁ~
演技をする人達も大変ですね。






次の目的地は、ここも素通りばかりで一度も見た事が無かったので、白根山の湯釜を見に行く事に
展望所まで、約500mで徒歩30分位と掲示してありましたが、自分は20分で、奥様は遅れる事20分
で到着。

尚、多少の汗は掻きましたが、標高2100m位で、気温21度と快適でした。



以前は、釜の側まで行けたそうですが、今は湯釜より半径500m以内立入禁止で、遠くからの展望でしたが、初めて見る湯釜は、壮大で、エメラルドグリーンが何とも神秘的でした。







   湯釜展望所周辺には、もう秋の花である、オヤマリンドウが咲いていました。



 ここも、素通りしてばかりだったので、途中どうしても、写真が撮りたかった場所です。


次に向かったのは、横手山の山頂です。
横手山ドライブンに車を止めて、スカイレーター(動く歩道)とリフトを乗り継いで、山頂まで!!



山頂に到着しました。
ここの、ヒュッテで売っているパンが有名と聞いていましたので、少し遅いお昼をと思ったら
なんと!! フランスパンの1本売りしか残っていませんでした。 「(≧ロ≦) アイヤー

仕方がないので、お昼は下のドライブインで、カレーとラーメンを堪能?
そう言えば、今年の4月は、ここのドライブンインで、天ぷらそば食べたなぁ~



              眼下に、見えるのは浅間山方面?


今回の宿泊地は、湯田中温泉?
前日に、ネットにて土曜日緊急値下げの宿で予約した所でしたので、贅沢は言えません。
それなりの宿でした。



下の画像は長野電鉄長野線の湯田中駅で、同線の終着駅です。標高599mで、長野電鉄線の最高地点に位置する駅との事です。
まだ、PM7:00位でしたが、構内には一人もいませんでした。



この駅には、温泉施設と足湯がありました。
流石に、温泉街の駅です。




温泉街を散策していると、何ヵ所かに、下のような温泉施設があります。
このお風呂には、鍵が掛っており、鍵を持っている人しか入れないとの事!!
近隣住人専用のプライベートなお風呂のようです。
実際に、お風呂から出てきた人が、3軒となりの家に入っていきました。
さすが、温泉街は違うと、感心させられました。



全走行距離は、457キロで、燃費は22.3リッターとまずまずの成績でした。
今月は、山形帰省もあり、月間で2700キロ突破です!!

あぁ~ バイク全然乗っていない。 o( _ _ )o ショボーン 

ブログ一覧 | 旅行・日帰りドライブ | 日記
Posted at 2012/08/26 15:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

到着!^^
レガッテムさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年8月26日 18:35
 カミさんと航行、お楽しみ様ですょね!
ツーリングでは味わえなかった良さを堪能されたよーで何よりです。

今回もまたベストショット多々ありますが、エメラルドグリーンは本当に神秘的ですね。 

 実は~同じく、バイクに全然乗ってません。 

     (´・c_・`)
コメントへの返答
2012年8月26日 19:52
カミさん航行?

うまい!! 座布団2枚

いやぁ~ いつもながら脱帽です。

行く予定、全く無かったんですが、奥様の土日の連休は、滅多に無いので、衝動で決めちゃいました。

秋のツーリング、是非ご一緒したいですね!!
2012年8月26日 20:31
夫婦仲睦まじきは、良いことかな。

(^з^)-☆

私達が二人で旅行するのは、あと10年後くらいかな?
コメントへの返答
2012年8月27日 17:27
好きも、きらいもありませんが。

長年一緒にいると空気みたいなもんですなぁ~

お互いに、健康なうちに行っておかないとね!!

(⌒_⌒)

2012年8月26日 20:46
我が家もそろそろ二人だけの旅行になりそうです。
少し寂しくもありますが、少人数ならではの機動力を発揮し、ゲリラ的に旅行に行ける楽しみもありますね。

d(⌒ー⌒) グッ!



コメントへの返答
2012年8月27日 17:41
夫婦二人だけの旅行は、まだ3回目ですけど、60代以上の人が多いと思っていましたが、結構50代の人達もいますねぇ~

pumpman家とdoimori家の奥様方は、バイクでタンデムも出来るので、また違った旅行が出来て、うらやましいです。

( ^ー゜)b
2012年8月27日 22:52
こんばんわわーい(嬉しい顔)手(パー)

旅行いいですねぇウッシッシるんるん

街中にあった温泉施設は草津ですかぁ猫2exclamation&question
昔は草津の街中の無料温泉施設巡りをよくしたんですが猫2入れなくなっちゃたのかなぁげっそりexclamation&question

コメントへの返答
2012年8月28日 17:10
コメント ありがとうございます。 (*^ - ^*)ゞ

検証中さんは、夏休みは、
どこに行かれたのかなぁ~

街中の温泉施設は、湯田中温泉街です。
俳人小林一茶ゆかりの地として有名だそうです。又、野生の猿が温泉に入っているシーンをたまにTVで見ると思いますが、地獄谷野猿公苑も、近隣にある場所です。

そう言えば自分は、30代の頃、温泉には、興味なく毎週末は、渓流釣りに没頭していました。 (^_^)/
2012年8月29日 14:25
こんにちわ
久しぶりです(^-^)v
志賀草津高原って素晴らしいですね。
行きたくなりました。
子供達が、大きくなったら妻と二人で行ってみます
その前にバイクで、行くかも(笑)

もし、よかったら友達になってもらえますか?
よろしくお願いします\(^_^)/
コメントへの返答
2012年9月1日 14:26
ご無沙汰しております、又コメントを頂き、ありがとうございます。 <(_ _)>

志賀草津道路のワイディング、超気持ちいぃですよぉ~

雄大な景色を堪能しながら、ゆっくり走るのがベストですね!!

そう言えば、奥多摩方面のツーリングも、楽しそうでしたね。

お友達!! こちらこ★⌒(@^-゜@)v よろしくお願い致します。  

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation