• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月02日

EOS Mとメタボ解消 野川公園ボタリング

EOS Mとメタボ解消 野川公園ボタリング

先週の日曜日ですが、午後から自転車で約30分の場所にある、野川公園にEOS  Mのお試し撮影も兼ねて、軽くボタリングに行って来ました。
野川に沿って残る草原や雑木林が、野趣に富んだ公園で、野鳥を撮影するカメラマンも多数訪れる公園です。
使用レンズは、STM15-55ミリです。







             野川公園内の自然観察園です。
 


      野草保護の為、部分的に木道が設置されています。





          園内にある鏡池と言われる場所です。


開花時には、大勢のカメラマンで賑わう、彼岸花の群落がある場所です。


                公園内を流れる野川


PM2:30に自宅出発して、PM4:30分帰宅でした。
本日の走行距離約15キロ!!
メタボ解消の為に、自転車を頻繁に乗り始めて約1年ですが、坂道が少し楽に感じるようになってきました。
体重も1㌔位ですが、少し減ってきていますので頑張って継続するぞぉ~

ブログ一覧 | 雑多の事 | 日記
Posted at 2013/02/02 10:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年2月2日 15:17
素敵な所ですね。

・・・って、此処は本当に東京ですか?
\(◎o◎)/!



コメントへの返答
2013年2月2日 16:33
小金井市・調布市・三鷹市に跨り、約400,000平方メートルある公園です。
家にまだラブラドールがいた時は、良く散歩に出掛けた想い出の場所ですね。

他界して、早いもので今年で6年経ちました。 (T_T) ウルウル
2013年2月2日 19:25
 CB1300SBさんのボタリング箇所は、どこも最適・素敵&絶好・絶景過ぎますょぉー!
今の時季でも良い雰囲気あり、構図もバッチリ良いですねぇ~。

   パシャッ  Σp[【◎】]qゝω・*) 

 これカラ益々、目が離せない季節に~ぃ期待。
コメントへの返答
2013年2月2日 21:00
伊佐沼程の魅力はありませんが、府中周辺にも、まだまだ武蔵野の原風景を感じ取れる場所がありますね。

冬の雑木林は、閑散としていて華やかさはありませんが、自分としては好きな風景の一つです。

それにしても、心に残る良い言葉が毎度出て来ますね!!
( ^ー゜)b
2013年2月2日 22:14
 本当にとても東京とは思えない風景ですね!

ところで、今度自転車で、多摩湖へ行かれることがあれば、ご一緒しますので声かけてくださいね!
(^▽^)
コメントへの返答
2013年2月3日 7:04
あと、20分も走れば、ご一緒した神代植物園がや調布飛行場にも隣接している公園です。

多摩湖は、自転車で是非行ってみたいと思っています。
御声かけ致しますので、よろしくお願い致します。 <(_ _)>

2013年2月3日 0:39
こんばんわわーい(嬉しい顔)手(パー)

凄く写真に透明感がある感じがしますねぇうれしい顔るんるん

僕の撮る写真より鮮明と言うか猫2奥行きがある感じがするんですけどわーい(嬉しい顔)
やっぱりセンサーの大きさの差って大きいんですかねぇ猫2exclamation&question
コメントへの返答
2013年2月3日 7:39
おはようございます。

早朝や夕方の斜光線で撮ると、自分は透明感が出るのかなと思っています。
又、奥行きは、広角側(35㍉換算で30㍉以下)で絞り11で撮影する事が多いですね。

それから、景色を、近景、中景、遠景の3つに分け、そのどれもが写真に収まるようなポジションを探して撮影するようにしています。
センサーサイズが大きい程、取り込む光量が多く、輪郭の鮮明さが違ってくると思いますが、ブログ程度の大きさでは、ほとんど分からないのではないでしょうか?

生意気なコメント返信にて、すいません!!
2013年2月3日 1:31
野川公園いいですねえ
私も大好きです
仕事帰りに読書したりかなりお世話になっています

それにしてもCB1300SBさんが撮ると
あぁ、こんなに綺麗だったんだなぁと、改めて感じます
歴史的なことも絡んで勝手に人の手で弄れないのがいいのかもですね

思い出したんですが大雪の日に誰もいない野川公園を
KM90で半日かけて縦断したことでした^^;
写真探してみよっかな

コメントへの返答
2013年2月3日 7:51
そう言えば、以前は、お近くにお住いでしたね。
歴史的な事? 自分は良く分かっていませんので、今度教えてください。

えっ!! 昔は、野川公園内をバイクで入れたんですか。 (@_@)

写真あれば、是非アップお願いします。
2013年2月3日 8:23
陽光がなんとなく春めいているのが写真からグングン感じます(*^^*)

多摩湖はぺんたんちからチャリンコでわずかです、ぜひ声をかけて下さい


コメントへの返答
2013年2月3日 9:20
おはようございます。

いつも、旨そうで、ヘルシーな手作り弁当のアップありがとうございます。

多摩湖の近くにお住まいとは聞いておりましたので、是非ご案内お願いします。
出来れば、手作り弁当3人分おねがいしまぁ~す!! ρ( ^o^)b_♪ランラン♪
2013年2月3日 16:39
おー、東京にもこのような自然があると思うと心が落ち着きますね!
東京オリンピックで招致盛り上がるのもいいですが、こんな魅力も伝えたいです。

4枚目5枚目は若干レタッチしてたりしますか?
濃い空の青がたまりません(^^
コダックブルーに近いいい濃さです。素晴らしい!

6D + SIGMA 35mmF1.4で逝ってしまおうかと思ってます(^^;
買えるのであれば、24-105mmF4のキット + SIGMA 35mmF1.4を・・・
コメントへの返答
2013年2月3日 19:38
東京の郊外を褒めて頂き、ありがとうございまぁ~す!!

自分も7年前の大昔しですが、仕事で毎月兵庫県に行っていました。
神戸の夕景や姫路城のライトアップ綺麗でしたねぇ~

おっしゃる通り、彩度を若干上げていますが、基本的にはアンダー目で撮って、濃い色に仕上げています。

w(°o°)w おおっ!! いよいよ一眼デビューですね。
一眼レフに興味を持つ仲間が増える事は、非常にうれしいですね!!

短焦点レンズの描写は、ズームレンズでは味わえない高画質ですので、広角に入る35㍉は、自分もほしいレンズの一つです。
又、24-105ミリF4は、使用してみて背景もきれいにボケるし、スナップ・風景・ポートレートでも十分満足するオールマイティーなレンズと思いますので、キットでの購入の方が断然お得だと思います。

フルサイズの撮影、これからお互いに堪能しましょうね。 \(^o^)/

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation