• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

EOS Mと多摩湖一周&小金井公園ボタリング

EOS Mと多摩湖一周&小金井公園ボタリング

本日の、メタボ解消ボタリングは、ちょっと頑張って多摩湖畔一周と小金井公園内の江戸東京たてもの園を見学してきました。
いつもの事ながら、掃除済ませてAM9:05分自宅を出発です。




AM9:30分にツーリングでお世話になっているZRXさんの御自宅付近を通過


西部新宿線沿いを、ほぼ真直ぐ多摩湖自転車道が走っています。


途中坂道はありましたが、前回の桜ケ丘に比べると、然程きつくなく、無事目的地の多摩湖にAM10:20分到着!!





             西部ドームが見えています。


           ちょっと遊んで、水彩画風にて撮影!!
            

対岸に渡ると、富士山も見えていました。
ここも、夕暮れの時間帯は、情緒が出て、良い撮影ポイントになる場所ですね。
                

ここで、先に行くか迷いましたが、湖畔を一周!!
写真ありませんが、結構アップダウンがあり、少々後悔する事に。(T_T)
又、森林の中を走る雰囲気で、中々良いのですが、とにかくラブホテルが多いのにはビックリ!!
自分は、たぶんお世話になる事は無いと思いますが、万が一という事もありますので、一応チェックしておきましたぁ~ (^▽^笑)

AM11:50分 小平駅周辺でお昼ご飯!!
良い天ぷらの匂いがしていた、清川さんにて、天ぷらそば、850円を頂きました。


本来であれば、これで帰路に着く筈ですが、今日は何故か元気があるので
途中の小金井公園内の、江戸東京たてもの園を見学しに!!


ここは、文化的価値の高い歴史的な建物を移築・復元・保存している
東京都の施設です。
まず向かったのは、豪農の家!!


      囲炉裏の実演をしていましたが、良い雰囲気ですね!!

 


        子供の頃に良く通った銭湯の建物がありました。

 懐かしい、情景ですが、40代前の人には分からないかなぁ~ (^_^;)



リボンシトロンは、子供の頃飲んだけど、このピンの形は初めて見ました。


   ブルドッグソースも、この当時は、高級品だったんでしょうね。


           こんな建物まで、展示しています。


一時間程見学しましたが、流石に疲れて来た為に、全部は見学出来ず。
次回リベンジする事とし、最後に本日頑張った御褒美に、園内の
ミュージアムショップにて、久しぶりのプラモデル購入しちゃいました!!
多分また在庫が増えるだけになりそうですが。(^_^;)


本日の走行距離約38㌔にて、PM2:50分、帰還しました。
さて、これから夕飯の買い物行ってきまぁ~す!!


ブログ一覧 | 雑多の事 | 日記
Posted at 2013/02/17 16:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 16:31
建物コレクション!そんなプラモデルがあるんですね!
お城なら知っていましたけど、こんな渋いチョイスとは!

お蕎麦の汁がいい色です(^^
関西に来てしまうと、薄い色のお蕎麦ばかり・・・
というか、うどんがメインなのでお蕎麦に巡り合えなかったり(^^;
コメントへの返答
2013年2月17日 18:41
そうなんです、自分もビックリ、思わず手にとって、買ってしまいました!! (^▽^笑)

それ以外に、建物内部に入った銭湯や豪農の家も売っていました。
指定管理者制度で運営している所は、頑張ってますね。

またまた、文化の違いで関東は、醤油の色が濃い目ですね。
自分の場合、うどんは関西系の方が好きですよ。
特に最近仕事のお昼は、月に5回位チェーン店の丸亀製麺で食べています。
それにしても、ここ2年位で、東京にも凄い数が出店していますので、東京の山田うどんは、苦戦の為か、ラーメンやスパゲッティーまで始めました。
2013年2月17日 17:40
こんばんわ~
アヤ!来てたんですか、声掛けてくれれば多摩湖で待っていたのに!

自転車は何段ギアなんでしょうか?ぺんたのは六段でしかもネットで
9800円で買ったやつなのでついて行けないかも知れないので聞いて
見ました、今日は昨日に比べて風がなかったので快適なボタリング
じゃなかったんでしょうか(*^^*)
コメントへの返答
2013年2月17日 18:49
こんばんは、夕飯の準備完了して、鬼嫁の帰りを待っている、CB1300でぇ~す。
(^_^;)

お声を掛けたいですが、気が弱い性格なので、逆に誘ってくださぁ~い!!

自分の自転車は、自転車アサヒのオリジナルで19800円で通勤用の物ですが、7段ギアです。
まぁ~ ママチャリと比べれば、走りやすくなりました。

本当は、昨日行くつもりだったんですが、クレームが入り急遽出社になり、結局家に帰ってきたのは、PM9:00でした。 (T_T)



2013年2月17日 17:59
CB1300SBさん凄いな~

たけちゃんライダーは寒くって家で丸くなってました猫

江戸東京たてもの園なんて有るんですね~
昭和の感じが良いですね!
行きたくなっちゃいましたよ~
コメントへの返答
2013年2月17日 19:03
いゃあ~
ポキッとさんへのコメント返信見る限り、まだまだお若く、あちらの方も、元気一杯の様子で、とても丸くなっているように思えません!! (^▽^笑)

東京江戸たてもの園は、自分も初めて行きましたが、高橋是清の邸宅など江戸~昭和初期にかけての建物があって、結構カメラマンもいました。
これからは、1700本の桜が咲きますし、バイクPも無料ですので、機会があれば是非ヤンマーさんとお越し下さい。
そう言えば、ヤンマーさんは、転勤なさったのでしょうか?
最近、ブログ更新が無いので、ちょっと気に掛っています。 (^_^;)
2013年2月17日 19:51
多摩湖行かれてたんですねー!38Kmはすごい!!

そう9時半頃は、まだパジャマで「一人だし寒いからレザークラフトでもやるかー」と考えていたところですね。結局大した事は出来ませんでした(^。^;)

昨日母の病院へ行きましたが、しばらく土日は病院行かなくて良さそうですのでお暇なときはお付き合いください!
コメントへの返答
2013年2月17日 20:51
こんばんは!!

初めての多摩湖でしたが、自転車よりジョギングしている人の方が多く、ちょっとビックリです。又、もう少し遠いと思っていましたが、意外と楽に着けました。
最近飲み始めた、アリナミンEXの御かげでしょうか? (^_^;)

本当は、ご一緒したかったのですが、メールする勇気がなくて ・・・・

来週は、土・日とも空いていまぁ~す。
ツーリングでも、なんでもお付き合い致しますので、都合付けば、メール下さい。
(^O^)/
2013年2月17日 20:15
銭湯、懐かしいですねえ。
^_^

『女将さん、時間ですよ〜!』
って言いたくなっちゃいます。
(;^_^A
コメントへの返答
2013年2月17日 20:29
doiさんも、銭湯通いしてましたかぁ~
子供の頃、銭湯をプール代わりに泳いで、よく怒られていました。 (^▽^笑)

たまに、昔を思い出すのもいいなぁ~と思う、今日この頃です。
やっぱ、歳をとった証拠ですね!!
2013年2月17日 20:42
CB1300SBさん定番ボタリングシリ~ズ!
 距離・時間等グレードアップしてきて画像に加え随所に感じたままの感想があり一日の物語が感じられますカラ。
 それに何とも言えない懐かしさと言うか古き良き時代をも回想出来るって素晴らしいですょ。

 もう、メタボ解消の為の~以上に肉体より精神面で効果大だと思いますカラ!

       。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
コメントへの返答
2013年2月17日 21:02
そう言われれば、ボタリングシリーズ多いですね!!
そろそろ、近隣での散策は、ネタが無くなってきましたので、これからはもう少し遠出して見ようかと思っています。

いづれにしても、これ以上体重増えないように頑張って継続していきますので、つまらないブログアップですが、今後もよろしくお願い致します。 <(_ _)>
2013年2月18日 14:03
来てたんですかぁ~
お寄りになってくれれば…笑

実は私、昼過ぎにその多摩湖ラブホ街を
カァァァ~ンとR1-Zセッティングしてました。

今日の写真群は私の散策コースでもあります
またのお越しをお待ちしております
コメントへの返答
2013年2月18日 20:38
あれ!!
地図で調べたら、多摩湖から、お住まいが、ホント近いんでビックリでした。

多摩湖周辺の道路は、自転車にて初めて走りましたが、車も少なくて、ちょっとしたワイディングコースですね。
でも、バイク走行禁止の個所も多いみたいですが、もしかして、また野川公園の時と同じ様な事を ・・・・ ? 
(^▽^笑)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation