本日は、今年の3月にも梅の撮影に行っている、地元の府中市郷土の森に、早々に、家の掃除と庭の水やり済ませて、AM9:00開園と同時に入園しちゃいました。(^_^;)
この場所の紫陽花は、8分咲き位でしたが、園内全体的には5~6分咲き
位でした。
広角で、絞り開放にて、寄って撮影してみました。
広角レンズは、普段花の撮影に使う事が、ほとんど無いので、構図が
良く分かっていません!!
ここからは、他の場所に移動して、EF70-200mF2.8L撮影です。
少し、引き気味に撮影してみましたが、平凡ですね。(^_^;)
下の花がメインで撮影したのに、右端が窮屈です。
構図を適当にしていますね!! (^_^;)
ここからは、EF100mF2.8マクロにて撮影ですが、額紫陽花は、開放F値だと、どこにピント合わせれば印象的になるのか、むずかしい~ !!
少し、ハイキー気味で撮影
葉の隙間を狙って、撮ってみました。
ブールの紫陽花をバックに、かなり寄って撮影しましたが、これもどこに
ピントを合わせれば良いのか、分かりませぇ~ん。 (T_T)
思いっきり、前ボケ入れてみましたぁ~
最後に今回、初めての建物とのコラボショット!!
先週行った、飛騨高山を思い出しました。
先週の旅行でお金を使果したので、約2時間の撮影でしたが、超 案近短で、楽しめた半日でした。
さて、これから夕飯の買い物に行ってきまぁーす!! (*^^)v
イイね!0件
アカショウビン ③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/09 16:20:05 |
![]() |
ミサゴのシーズンが始まった カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/05 17:00:02 |
![]() |
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/27 12:22:25 |
![]() |
![]() |
カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス) 消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ... |
![]() |
ホンダ PCX150 写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ... |
![]() |
カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS) 野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!! |
![]() |
ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア) 前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!