• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

府中市 郷土の森公園の紫陽花

府中市 郷土の森公園の紫陽花

本日は、今年の3月にも梅の撮影に行っている、地元の府中市郷土の森に、早々に、家の掃除と庭の水やり済ませて、AM9:00開園と同時に入園しちゃいました。(^_^;)



この場所の紫陽花は、8分咲き位でしたが、園内全体的には5~6分咲き
位でした。


      広角で、絞り開放にて、寄って撮影してみました。




広角レンズは、普段花の撮影に使う事が、ほとんど無いので、構図が
良く分かっていません!!




ここからは、他の場所に移動して、EF70-200mF2.8L撮影です。

 

  少し、引き気味に撮影してみましたが、平凡ですね。(^_^;)


下の花がメインで撮影したのに、右端が窮屈です。
構図を適当にしていますね!!  (^_^;)


ここからは、EF100mF2.8マクロにて撮影ですが、額紫陽花は、開放F値だと、どこにピント合わせれば印象的になるのか、むずかしい~ !!

             

           少し、ハイキー気味で撮影


        葉の隙間を狙って、撮ってみました。




ブールの紫陽花をバックに、かなり寄って撮影しましたが、これもどこに
ピントを合わせれば良いのか、分かりませぇ~ん。 (T_T)












       思いっきり、前ボケ入れてみましたぁ~


最後に今回、初めての建物とのコラボショット!!
先週行った、飛騨高山を思い出しました。 


先週の旅行でお金を使果したので、約2時間の撮影でしたが、超 案近短で、楽しめた半日でした。
さて、これから夕飯の買い物に行ってきまぁーす!! (*^^)v





ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2013/06/08 18:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチドライブ
R_35さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 19:07
こんばんは^_^

やっぱり掃除を済ませてから〜ですよね!

しかも最後はお買い物〜\(^o^)/

世のお父さんはみんな一緒ですね;^_^A


私事ですが六月後半に箱根あじさい電車に乗りに行ってきま〜す♫

デジイチの出番です( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2013年6月8日 20:18
早々のコメント、ありがとうございます。
<(_ _)>

先週からの疲れが残っていましたが、また写真撮りに行ってしまいました。 (^_^;)

ハイ、共働きなんで、家事は洗濯以外何でもします。
ちなみに、今日の夕飯は、ホイコーローと卵とむき海老の炒め物作りましたよ!!

おぉー 私は一度も行った事無いんで、電車とあじさいの写真、凄ーく楽しみにしています。 (^^)/
2013年6月8日 20:41
う〜ん!?
写真の入門書とか作って見ては?
なんて思う程です。

みんと友とツーリング仲間が買うから、20冊位はいけるかと、・・・
(#^.^#)

コメントへの返答
2013年6月8日 20:50
あれぇ~
喜多方からのコメントですか?
突然でなければ、行喜多方ったですね!!

どちらのキャンプ嬢にお泊りでしょうか?
(^▽^笑)

VFRの1200ほしいので、一冊10万位で買って貰えると、嬉しいんですが ・・・・・
(^_^;)

2013年6月8日 21:05
 今週はやっぱり紫陽花ですよね!

 私も夕方からですが、近所の公園に行って来ました。テクニックが覚えられ無いのでカメラ任せで撮って来ました(^。^;)

コメントへの返答
2013年6月8日 21:31
そうですよね!!

ZRXさんは、喜多方からでなく、夕方からでしたかぁ~

ブログ見ましたが、額紫陽花は、自分より綺麗に撮れていて、撃沈!!
(^_^;)
2013年6月8日 21:28
喜多方は雨の予報だったのでわ八千穂高原に来ています。

さ、寒いっ!
(>人<;)
コメントへの返答
2013年6月8日 21:40
えっ!! 松原湖でも標高が高いのに、更に寒い八千穂でお嬢とキャンプとは ・・・

やっぱり好きな事には、労力・体力・気力・精力ともに充実されてい、恐れ入りました。

<(_ _)>

帰国後の、ブログアップ楽しみにしていまぁ~す。 (^^)/
2013年6月8日 21:54
 本来なら梅雨入りしてて、しっとりとした中に佇む紫陽花を連想したり~☂
しかしそこは、抜群なカメラワークを誇るCB1300SBさんの手にかかれば・・・

四季を代表する色んな表情を拝見出来ますカラ。
      
      ・・・((((( ^-)_∠※ お花をどうぞ
        
コメントへの返答
2013年6月8日 22:09
そうですよね、紫陽花にはやっぱり雨が似合うと思いますが、この処雨全然降っていないですね。

特にカタツムリや、水滴の付いた紫陽花なんか撮ってみたいですね!!

話変わりますが、稲穂の花は見た事無いんで、是非ブログでアップお願いします。
<(_ _)>

2013年6月9日 1:28
こんばんは~

私は今日も府中に1日中いましたが・・・笑
郷土の森の紫陽花見たことありませんでした。
紫陽花と言ってもいろんな色があるものですね。

高幡不動の紫陽花は何度か見に行ったことがありますが、
やはり、雨と人が多いのが常ですね。

CBさんの写真で季節感を満喫^^
コメントへの返答
2013年6月9日 6:47
おはようございます。

お仕事、ご苦労様でした。
そうですね、自分が子供の頃は、地味なプールの色がほとんどだったような記憶がありますが、ずいぶん花の種類と色が改良されて増えましたね。

高幡不動や鎌倉・箱根等に行って見たいですが、やっぱり人混みと渋滞は苦手です。

その辺の道端で、普通に見られる紫陽花ですが、季節感を満喫だなんてコメント頂き、恐縮です。
<(_ _)>
2013年6月10日 7:47
いつもながらのやる気の出る写真ありがとうございます(*^^*)

うちの5年ぶりに開化したあじさいもCBさんに撮ってもらったら来年はもっと花をつけるでしょう
コメントへの返答
2013年6月10日 16:26
私も、朝から栗駒山の絶景見させて頂き、ありがとうございました。
\(^o^)/

紫陽花より、花より綺麗な奥様の写真撮らせて貰えれば、嬉しいです!!
(^_^;)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation