• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

伊佐沼の花火大会で10年振りの花火撮影

伊佐沼の花火大会で10年振りの花火撮影

昨日は、バイク仲間であるDEミルマンさんの地元でもある伊佐沼へ、ZRXさんと、花火撮影をする為に、押し掛け同然でDEさん家にお邪魔してしまいました!!
(^_^;)

早々に、広大な敷地に車を止めさせて貰いましたが、花火打ち上げまで、まだ時間があるので、大きな、お屋敷内にご招待!!
ここで、突然の訪問にも関わらず、超綺麗な奥様の手料理まで作って頂き 本当にありがとうございました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
<(_ _)>


さて、今回は花火撮影ですので、三脚とレリーズを用意
カメラの基本設定は、以下の通りです。

1. 撮影モード  バルブ撮影 
2. ISO感度 50
3. Av(絞り数値) 8.0~13
4. ホワイトバランス 太陽光
5. レンズ EF35-350mm f/3.5-5.6L USM


Av(絞り数値) 8.0   焦点距離 63.0mm   Tv(シャッター速度) 9.4


Av(絞り数値) 8.0  焦点距離 63.0mm  Tv(シャッター速度) 18.9


Av(絞り数値) 11.0  焦点距離 80.0mm   Tv(シャッター速度) 10.5


Av(絞り数値) 11.0  焦点距離 80.0mm   Tv(シャッター速度) 2.5


Av(絞り数値) 11.0  焦点距離 40.0mm  Tv(シャッター速度) 5.4


Av(絞り数値) 11.0  焦点距離 40.0mm   Tv(シャッター速度) 9.9


Av(絞り数値) 11.0  焦点距離 40.0mm  Tv(シャッター速度) 8.3


Av(絞り数値) 14.0  焦点距離 55.0mm  Tv(シャッター速度) 5.8


焦点距離 65.0mm  Av(絞り数値) 14.0  Tv(シャッター速度) 4.8


Av(絞り数値) 14.0  焦点距離 65.0mm  Tv(シャッター速度) 5.7

  

Av(絞り数値) 14.0   焦点距離 80.0mm  Tv(シャッター速度) 7.5


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 65.0mm Tv(シャッター速度) 18.6


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 130.0mm    Tv(シャッター速度) 3.7


Av(絞り数値) 13.0   焦点距離 350.0mm    Tv(シャッター速度) 3.1


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 350.0mm Tv(シャッター速度) 3.7


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 250.0mm Tv(シャッター速度) 4.6


Av(絞り数値) 13.0 焦点距離 70.0mm Tv(シャッター速度) 3.2


Av(絞り数値) 13.0 焦点距離 135.0mm   Tv(シャッター速度) 3.2

 
Av(絞り数値) 13.0   焦点距離 135.0mm   Tv(シャッター速度) 3.2


Av(絞り数値) 13.0   焦点距離 250.0mm   Tv(シャッター速度) 2.6


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 320.0mm   Tv(シャッター速度) 4.1


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 180.0mm Tv(シャッター速度) 2


Av(絞り数値) 13.0 焦点距離 180.0mm Tv(シャッター速度) 1.4

 
Av(絞り数値) 13.0   焦点距離 95.0mm Tv(シャッター速度) 1.4


Av(絞り数値) 13.0    焦点距離 95.0mm   Tv(シャッター速度) 1.7


Av(絞り数値) 13.0   ソフトによる合成


Av(絞り数値) 13.0       ソフトによる合成


Av(絞り数値) 13.0       ソフトによる合成 


Av(絞り数値) 13.0 ソフトによる合成


10年振りの花火撮影は、約240枚撮るも、露出オーバーが多くて、
30枚程しか見られる写真を撮れませんでした。
(^_^;)

ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2013/08/11 02:40:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年8月11日 5:42
早朝より目覚めの花は花でも花火を拝見させていただきありがとうございます、目が醒めました(^-^)/

会社の同僚で先日越後の長岡の花火大会を見に行った人とがいてかなり凄い花火と絶賛していたので一度見に行って見ようかと思っていたので撮影のデータを参考にさせて頂きます、三脚はヤッパリガッチリしたものの方がいいですよね?


コメントへの返答
2013年8月11日 9:49
昨日は、ZRXさんからのお誘い受けて、久しぶりに、目の前にて、花火を堪能してきました。

湖面を覆い尽くす花火が上がると、観客より歓声と、拍手が湧きあがっていましたね!!
やっぱり、TVで見るのと大違いですよ。

三脚は、ビデオ用でなく、出来ればカメラ専用の方が良いと思います、又、レリーズも必要と思います。
露光時間(シャッター速度)については、古典的な方法で、レンズ前面を団扇?で覆って、花火を数発写し込んでいますので、必ずしも参考にはならないので、ご注意ください。

それでは、水中写真の様に、素晴しい花火を期待して、待っていますね!!
(^^)/
2013年8月11日 5:59
ぉはようございます。

いきなり、はじめておじゃまします。
もとサーファーと申します。(*^_^*)


伊佐沼の花火大会、、、
にひかれ拝見しました。

行った事がないんですが
すっごいんですね!
綺麗な画像に!魅入ってしまったです(*^_^*)
機会があったら行ってみょ(*^_^*)
場所が一年置きなんですょね。
確か。

おじゃましましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月11日 10:02
もとサ-ファーさん、綺麗な画像に!魅入ってしまったです、なんてコメントを貰い、本当にありがとうございます。
<(_ _)>

自分も伊佐沼の花火大会は、初めて行った場所です。
特に、湖面を覆い尽くす、水中スターマインは、感動物でした!!

そうですね、会場は伊佐沼と安比奈親水公園で1年ごとに変わっているとの事です。
車でのお出掛けの場合には、Pに入れるのが大変と思いますが、再来年は是非お出掛けして下さいね。
(^^)/
2013年8月11日 6:04
おはようございます(^^)

お仲間と一緒に花火大会なんて素敵ですね\(^o^)/

むむむぅ( ̄◇ ̄;)

それにしても〜

す、素晴らしい写真ですね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

撮る人が撮ればこんなに綺麗な写真になるんですねぇ、私の写真って一体なんなんだろう•••••(汗)

水辺に浮かぶ華ですね!ただただ美しい!
見惚れてしまいました!

素敵な写真ありがとうございましたぁ!
コメントへの返答
2013年8月11日 10:13
おはようございます、紺色のZさん!!

バイク仲間との花火観戦は、初めてでしたぁー
又、今回は昭和記念公園の花火も中止だったんで、久しぶりに目の前で見る花を堪能して参りました。
(^^)/
特に、湖面を覆い尽くす、水中スターマインは、圧巻でしたよ!!

ちょっとした知識と、バブル撮影機能があるカメラ&レンズがあれば、必ず紺色のZさんにも、同じ様な写真が絶対撮れますよ。
これから、お子さん達を連れての花火大会に行く事も多いと思いますので、スマホカメラじゃなくて、お手持ちの一眼カメラ持参で、是非挑戦してみてくださぁーい。
(*^^)v
2013年8月11日 6:25
仕事の為、一緒出来なくて残念です。

いやあ〜!凄い写真デスねえ。
でも、ひょっとしたら、撮影に集中し過ぎて生で花火見てないんじゃあ無いですか?
(#^.^#)
コメントへの返答
2013年8月11日 10:19
昨日は、今年一番と言う位の暑さの中、お仕事、ご苦労様でした。

いやぁ- 仰る通り、生で見たのは、全体の5/1位でしょうか ・・・・・
でも、DEさんの超綺麗な奥様を見れたので、大満足です。
今度は、doiさんの奥様を生で、見てみたぁーい。
\(^o^)/

失礼致しました!! <(_ _)>
2013年8月11日 7:14
幻想的な写真ですね~

感電しそうです!目がハート

花火って職人の魂がこめられていますので
こんなに綺麗な写真を撮って貰えて職人さんもきっと喜んでいますよ~指でOK
コメントへの返答
2013年8月11日 10:30
花火の撮影は、ファインダーを確認しながら出来ないので、どんな風に写るか、分かりませんね。

感電しそうです ・・・・・
うまい表現しますねぇー
確かに、言われれば、その通りです。

久しぶりに花火撮影しましたが、フィルム代気にせず、ガンガン撮れるデジカメの御蔭で、何枚かは見られる写真になりましたぁ-
(^_^;)


2013年8月11日 7:32
おはようございます。
 やっぱり朝カラ暑っ。~(p;′∩`)Q゙アチィ

 こちらこそ色々な飲食物持参して頂き楽しい歓談でき感謝致します。
 特に自家製エビチリ&バンバンジー、とても美味しかったDEす。

 しっかしと言うか当然当たり前だと思いますが、完璧・最高な写真DEすね!
 来て頂いて良かったぁー。
 
 ☝観て感動してる人の数多過ぎて把握出来ないと思いますカラ。
 こうなりゃ、2年後は呼べる人全部呼んじゃって盛大にまた咲かせましょうかねぇ。🎇
コメントへの返答
2013年8月11日 10:36
おはようございます。
昨日は、突然の訪問にて、ご迷惑をお掛け致しました。
<(_ _)>
特に、奥様には、大変に気を遣わせてしまい、申し訳ございません。

しかし、目の前で見る花火は感動物でしたよ。
この様な場所を提供して頂いて、本当にありがとうございます。
再来年も、是非お邪魔させて頂ければと思っておりますので、今後もツーリング&低山徘徊のお付き合いよろしくお願い致します。
\(^o^)/

2013年8月11日 9:54
お疲れ様でした。突然の誘いに夜遅くまで付き合ってもらいありがとうございました。

色々とアドバイスを頂いたのに、自分のカメラの設定が分からず・・・
(@_@)も少し勉強します。


しかし、アップ早いですね!
しかも凄っ!!
コメントへの返答
2013年8月11日 10:46
こちらこそ、素晴しい機会を与えて頂き、感謝申し上げます。

いやぁー 設定が分からない? と言いながら、綺麗な花火が撮れているじゃないですか。
もう立派な、カメラマンですね!!
\(^o^)/

たまには、ZRXさんより早くアップしようと、昨夜は頑張りましたよ!!
(*^^)v
2013年8月11日 11:52
肉眼では見ることのできない宇宙的伊佐沼に感動です

いつものことながら、CBさんの写真でうっとりです^^

バス釣で行ってる同じ伊佐沼とは思えません(笑)

DE,、、、
奥さんの写真は・・・・^^
コメントへの返答
2013年8月11日 12:13
昨日は、ZRXさんに誘われて、DEさん家に強制的に押し掛けてしまいましたぁー
(^_^;)

でも、温かく迎えられ、花火だけでなく、もちろんDEさんのラジコンも見学してきました。
カーボンシャーシ&チタンネジにOPダンパーなど、実車並みの手の込みようで、ラジコン沼も面白そうですよ。
riderさんもバイク弄りだけでなく、ツーリングカーのラジコンどうでしょうか ・・・・

残念ながら、写真はありませんが、今でも大きな愛を感じ取れる、結婚当時のキャンドルサービスしている大きな写真を額に入れて、飾っていました-  \(^o^)/

2013年8月11日 12:07
こんにちは♪

私も参戦しようと思いましたが、部屋の片づけに没頭してしまい参戦できずじまいでした。
ここはポジションさえ取れれば、打ちあがるところから撮れますしいいですね。
沼の水平線から扇状に花火が上がっている様子は圧巻ですね!

花火の露出は簡単そうで奥が深いです(^^)/
コメントへの返答
2013年8月11日 12:30
TOMOさん、コメントありがとうごさいます。
素敵な写真をいつもアップされているので、参考にさせて頂いております。 (^^)/

初めての場所でしたが、湖畔周辺が通行止めになるんで、比較的楽に、三脚を立てる場所を確保出来ました。

湖面を覆い尽くす、水中スターマインは、自分も初めて見ましたが、迫力あって凄かったです。

そうですね、花火の明るさや、シャッターのタイミングなど、何度も通って慣れないと、ある程度自分の意図した写真は撮れませんよね。

久しぶりの花火撮影だったんで、ただ、ただ夢中でシャッターを切っていただけでした。
(^_^;)
2013年8月11日 12:19
こんにちわぁわーい(嬉しい顔)手(パー)

花火の撮影って難しいですよねぇ泣き顔ダッシュ(走り出すさま)
僕の撮影したのなんて全然見れたもんじゃないですよぉげっそりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2013年8月11日 12:37
検証中さん、コメントありがとうございます。

バブル撮影なんで、自分で露光時間を決めなきゃならず、本当に、出たとこ勝負ですよね。
(^_^;)

いやぁー 今でもスカイツリーの夜景&グラスの写真は、私の脳裏に焼き付いていますので、謙遜しちゃって~ ・・・・・
(^▽^笑)
2013年8月12日 8:15
おはようございます♪

音が聞こえて来そうです。


個人的に
打ち上げ花火が花になって
ち、ち、ち と
花火の雫が落ちてくさまが好きです。


コメントへの返答
2013年8月12日 9:42
こねらのさん、おはようございます。

ブログいつも拝見していて、奥深い言葉の数々に、時に考えさせられ、感動させられております。

自分には、こねらのさんの様な才能はありませんが、写真も、ただ綺麗に撮りたいだけでなく、何か気持ちを込めて、撮れる様にしたいですね!!


2013年8月14日 9:42
はじめまして(^^)

イイネを下さり有難うございます。綺麗な花火の写真ですね! 

自分は、今年の春から写真撮影の面白さに目覚めた初心者です。わたしも花火を撮ってみたいんですが、難しそうですね…。(^^;
 
みんカラは、綺麗な写真をアップしている人が多くて、刺激になります。これからも素敵な写真を拝見させてください。(^^)
コメントへの返答
2013年8月14日 18:02
ぴーたん92さん、こちらこそコメントありがとうございます。 <(_ _)>

それにしても、ポルシェにお乗りとは、凄いですね-
(^_^;)

若い時には、写真なんかに全く興味無かったんですが、渓流釣りをしていて、朝晩の美しい景色を写真に残したいと思った事がきっかけとなってしまいました。
それからは、人の写真を見て、自分もこんな風に撮ってみたいと思い、独学ですが、自己満足の写真を掲載しております。

こちらこそ、ぴーたん92さんの写真、楽しみに拝見させて頂きます。
2013年8月17日 10:20
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

すごい!すごい綺麗ですね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

よくこんなうまく撮れるな~ と羨ましい限りです(*´ェ`*)

今年はあと何度か花火行く予定なので、CB1300SBさんのこのBlogを参考にして撮りたいと思います!(`・ω・´)ゞ

コメントへの返答
2013年8月17日 13:19
vis.さん、コメントありがとうございます。

花火の写真、そんなに褒められると、照れるなぁ~
(#^.^#)

vis.さんにも、必ず同じ様な写真が撮れますから、頑張って下さいね。
でも、三脚だけは、絶対必要ですよ!!
(*^^)v

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation