• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

見頃ピークの昭和記念公園コスモス

見頃ピークの昭和記念公園コスモス

前回3分咲きだった、昭和記念公園のコスモスですが、ホームページをチェックすると、この所の暑さで見頃ピーク?  
来週行こうと思っていましたが、急遽チャリにて、西畑・東畑・花の丘の3か所を再度出撃してしまいました。 (^_^;)

前回は、広角EF17-40㍉F4一本でしたが、今回はEF100㍉F2.8とEF70-200㍉F2.8及びEF24-105㍉F4の3本を持って行きました。
流石に重たく、坂道では、足がツル破目に!! (^▽^笑)



原っぱ西畑の全体の様子です。カシオ EX-ZR200 にて撮影


レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
Av(絞り数値) 4.0   露出補正 +1


Av(絞り数値) 4.0   露出補正 +2/3


Av(絞り数値) 3.2   露出補正 +2/3


Av(絞り数値) 4.0   露出補正 +1


レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 140.0mm   Av(絞り数値) 4.5   露出補正 +1


焦点距離 180.0mm   Av(絞り数値) 4.5   露出補正 +1


露出補正 -1/3   *トリミング


焦点距離 190.0mm   Av(絞り数値) 5.6    露出補正 +1


焦点距離 200.0mm     Av(絞り数値) 5.6   露出補正 +1


焦点距離 200.0mm  Av(絞り数値) 2.8    露出補正 +1/3
綺麗に撮れたかな!!  女性の笑顔が印象的でした。


イエローコスモスの東畑にやって来ました。
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM


焦点距離 105.0mm   露出補正 +2/3


ここは、花の丘の全体の様子です。


下から見上げた様子です。





上から、見下ろした様子です。


ここで、マナーの悪いカメラマンさんがいましたよ!!
どんなに良いアングルか分かりませんが、完全に三脚を中に入れての
撮影は、酷過ぎますね。  (メ▼。▼)y-~~~こら~


気分を取り直して、紅一点? 完璧な日の丸写真!!   (^_^;)


最後に、パープルコスモス?
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 105.0mm   露出補正 +2/3


以上、見頃ピークのコスモスと人出でした。
最後まで、御覧頂き、ありがとうございました!!
<(_ _)>

ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2013/10/14 21:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 21:52
なるほど・・・
本日の教訓!?
花は裏側も素敵!!
良い勉強をさせて頂きました。

d(⌒ー⌒) グッ!
コメントへの返答
2013年10月14日 22:23
花の表側は、順光になり、平凡な写真になる事が多いので、逆光にて幻想的な雰囲気を出すよう、心掛けています。

てっ言うか、いつもほとんど、裏側ばかり撮っていますよね!!
(^▽^笑)
2013年10月14日 22:28
こんばんは(^ ^)

いつもながら素敵な写真!コスモス可愛いですね(#^.^#)

そーいえば巾着田に行った時に同じような事をしてる人がいましたよ、ルールを破って撮った写真なんてなんの価値もないですよね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2013年10月14日 22:44
こんばんは!!

写真、またまたお褒めに与り、ありがとうございます。
(^^)/
コスモスより、あの女性の方が、可愛かったかな ・・・ (^▽^笑)

あそこまで、三脚入れ混んでいる人は、初めて見ましたよ。
また、望遠で撮っているカメラマンさんなんか、目の前に人が通った瞬間に、「邪魔だよ」だって!!
ほんと、なに考えてんだか!!
いづれも、70代位の人でした。
(~_~メ) ピクピク
2013年10月14日 22:30
台風来日前に見頃を迎え最高のロケーションですね

いつかはデジイチ・・・と思う私にとっては勉強になります。
と、言っても完全素人の自分。

くだらない質問なんですが、
焦点距離を優先?モードというのがあるんでしょうか。
コンデジ(GR)のマニュアルで被写界深度を適度にするのに苦労してるので。

あ・・いや、今度お会いした時にお聞きしますね。
それにやっぱ、自分で手にしてみてから苦労するべきですね。

あまりにいい写真を見て、つい質問しちゃいました。
すんません。
コメントへの返答
2013年10月14日 23:00
ちょっとお疲れ気味の自分でしたが、仰る通り、台風が来ているんで、倒れる前に行ってしまいました。

焦点距離を優先モードと言うのは、無いですね。
焦点距離とは、被写体をとらえる倍率が変化し、撮影範囲の画角が変わりますので、数字が小さいほど広角系、大きいほど望遠系になります。
コンデジ(GR)の場合は、35mm判カメラ換算で28mmの広角短焦点レンズになります。
被写界深度とは、簡単に言うと、ピントの合っている範囲の事です。
その事を、F値とか絞りとか言いますね。

うぅーん、もっと説明しないと分からないと思いますが、長くなるので、止めまぁーす!!
(^▽^笑)
2013年10月14日 22:54
凄い賑わってますね~(^o^) さすが昭和記念公園!
天気もよくて、コスモスが満開なら頷けますね(*^^*)
黄色いコスモスがあるなんて知りませんでした!
来週リベンジ、と思ったのですが!台風でダメになっちゃいそうですね。

こういうモラルが欠如してる人、最近多すぎる気がします。
自分のことしか考えられないなんて寂しいですよ。
子供が分からずにやっているのとは訳が違います。

今回も素敵な写真ありがとうございます(^-^)v
コメントへの返答
2013年10月14日 23:07
そうでしょう、兵庫県と違って、東京の人は、何処にでも咲いている花にも、この人出です。   
そうゆう自分も、そうですがぁー
(^▽^笑)

やっぱり、モラルはちゃんと守って、撮影してほしいですよね。
(;一_一)

2013年10月14日 22:56
こんばんは~

あれ~この画像はいつでしょうか?
もしかして~ニヤミスでしたかねぇ!(汗)
CB1300SBさんのことだから行かれると思いましたが・・・(笑)

確かにマナー悪い人居ましたよ。
私も何人の方に注意しました。やっぱり年輩の方でしたね。
困ったもんです。

今回も素敵なお写真拝見ありがとうございました♪
コメントへの返答
2013年10月14日 23:12
こんばんは、アラームさん!!

自分も、もしかしたら何処かにアラームさんが居る様な気配がしてましたが、まさか本当に、いらっしゃったとは ・・・・  
w(°o°)w おおっ!!
スマホ持っていましたが、こんな場合でもハイタッチできるのかな。
(^▽^笑)

仰る通り、年配の人が目立っていましたね。
アラームさんのアップも楽しみにしています。
(*^^)v
2013年10月14日 23:20
 本日も秋晴れの中、目の覚めるような青空を見つめるように咲いている可憐さが十分に伝わり観ていてとても癒されますカラ。
 群生しながらも一輪一輪が美しく、正に秋に咲く桜って感じますね。

 イエローやパープルの花もまた映えますね。

 マナー違反は・・・花にじゃ無く観賞してる人々の心に水を差す害虫🐛に見えますね。

   無視しないDE、退治したくなる!    ( ゚д゚)ンマッ!
コメントへの返答
2013年10月15日 16:58
まぁー、上手なコメントですね!!
DEさんは、感性が素晴しいですよ。

自分には、そんな上手なコメント出来ないんで、育ちが違うんだなぁ~と思います。
(^▽^笑)

マナー違反は、しちゃイケないですよね。
でも、バイクにて渋滞すり抜けもマナー違反になるんでしょうね!!

でも、我慢出来ないっす!!
(~_~;)
2013年10月15日 5:29
充実した3連休だったようですね。
(^_^)

こうしてリフレッシュしてこそ、仕事の能率も上がる知うものですよね。

今週は休めなっかたけど、CB1300SBさんの写真で心癒されました。

私も、来週こそは・・・
(^_^;)

コメントへの返答
2013年10月15日 17:07
3連休、お仕事ご苦労さまでございました。
<(_ _)>

本日は、3連休の疲れで、能率が上がる処か、下降気味にて、思うように仕事進まず・・
(^_^;)

いゃーぁ doiさんには、花よりキャンプでしょう!!  (^▽^笑)

来週は、バイクでソロツーですか?
突発メール待ってますね!!
(*^^)v
2013年10月15日 6:09
おはようございますv(^o^)

コスモス、開花のピークとあってとても色鮮やかですね♪

いつも撮影時の数値を入れてくださっているので、カメラ素人の私にとっては勉強になります(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月15日 17:13
こんばんは、アキラックスさん!!

正直、西畑のコスモスは、傷んでいる花も多くて、望遠にて切り取るのに、綺麗な箇所を探すのに苦労しました。
(^_^;)

撮影数値については、カメラにより多少の違いがあると思いますが、参考になると、仰って頂き、ありがとうございます。
\(^o^)/
2013年10月15日 7:29
おはようございます。

素晴らしい。癒されます。

フルサズ画面で見てみたいです。

最後の画像のシチュエーションが参考になります。
コメントへの返答
2013年10月15日 17:19
こんばんは、あたさん!!

あたさんに、そんな事言われると照れますよ。

花撮りに関しては、いつも同じようなアングルや光線の選択にて、マンネリ化してしまっています。
私も、あたさん含めて、みんからの人達の写真を拝見して、どうやったらこんな雰囲気の写真になるのかを、勉強&参考にしていますので!!
(^O^)
2013年10月15日 18:24
やっぱり昭和記念公園へお出掛けでしたか!
人出もコスモスも最高ですね!

マナーの悪い方はどの世代でもいますよね
我が家の前の遊歩道も、ゴミ不法投棄やたばこのポイ捨て、犬のフン害!等々迷惑してます!!
!!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) プンプン!

でも、自分も人に迷惑かけてる事あるんだろうなぁ
(~_~;)
コメントへの返答
2013年10月15日 19:46
こんばんは、ZRXさん!!

ただ今、自宅に帰還です。
しっかし、明日の朝が心配ですよね。

チューリップ同様に、人出は凄かったですよ。
また、今回はチャリにて園内まで行きましたので、今度ペンタさんも誘って一緒に行きましょう!!

すいません、ポイ捨てはしませんが、たばこ吸ってます。
でも、不法投棄はしませんよ!!
それから、自分も人に迷惑かけてる事 ・・・
そりゃぁ~そうでしょう、あれだけ爆走するのは、ルール違反ですよね!!
O(≧∇≦)O イエイ!!
2013年10月16日 12:39
こんにちは♪

コスモスって、初々しい女性を感じますよね*☆
???う、う~ん 何か変…
おかしい…あの人が居ない…
写真の、
うっとりは、勿論ですが、もう一つの楽しみを演出
お願いします
コメントへの返答
2013年10月16日 16:24
コスモスの様に、初々しい女性のminaさん、コメントありがとうございます!!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

今回は、真剣に花撮りに徹しちゃったので、菜々子花が、ヤキモチ焼いて、現れてくれませんでしたぁー
(T_T)

また、日光ツーリングでは、反町もヤキモチ焼いて、自分に乗り移るハプニングが ・・・・
llllll(- _ -;)llllll
2013年10月16日 17:22
こんばんは(^^)

キレイな秋桜ですね(*^_^*)
秋桜はシンプルでありながら華やかさがあってとても好きです(*^_^*)
尤も、風ですぐに揺れるので撮影面で見ると強敵ですが…(笑)

7枚目の秋桜、とても印象的ですね(*^_^*)

コメントへの返答
2013年10月16日 19:00
こんばんは、またまたコメントありがとうございます。
(^^)/

この日も、風が吹いていて、少々難儀致しました。
7枚目と言うと、前ボケと後ボケの中心にコスモスを浮き出した写真でしょうか?
間違えていたら、恥ずかしいコメント返信になってしまいますが、自分もこういったアングルで沢山撮りたいんですが、中々見付けるのが大変で、いつも苦労しています。

それにしても、高校生の娘さんは、写真上手ですね。
トンボなんか、羽根の透明感と言い、ジャスピンで、恐れ入りましたよ!!
(^_^;)
自分も2人の娘がいますが、22歳と29歳なんですが、写真なんか、これポッチも興味ありませぇーん!!
(ー_ー)!!
2013年10月18日 12:32
いつも素晴らしい写真を!\(^o^)/

素敵。

実はコスモスの種。

買ったのに

蒔く時期をのがしました。(T^T)
コメントへの返答
2013年10月18日 13:29
またまた、写真お褒めに預かり、ありがとうございまぁーす!!
!(^^)!

コスモスのタネ、今からじゃ遅すぎますよね。(^▽^笑)

話、変わっちゃいますが、自分は老眼酷くて、バイクのシールドは、レインボーミラーだったんですが、今じゃ普通のクリアーじゃないと、怖くて夜、走れなくなりました。
(^_^;)
2013年10月20日 22:12
こんばんは秋と津と申します。
初コメ失礼します
『初秋の日光』 にイイねを付けて頂き
ありがとうございました。

敵なコスモスショットですね!
写真って本当に楽しいですよね\(^^)/
コメントへの返答
2013年10月22日 15:46
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
また、返信遅くなり、ご無礼致しました。
<(_ _)>

こちらこそ、「イイネ」ありがとうございます!!
写真初めて、15年になりますが、独学の為に、ほとんど上達しておりません。
(^_^;)
秋と津さんは、お二人でブログをされていると拝見致しましたが、素敵なご夫婦ですね!!
これから、ちょくちょく、訪問させて頂きますので、よろしくやお願い致します。
!(^^)!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation