• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

おせちの準備 & ブルーインパルス作製 その③

 おせちの準備 & ブルーインパルス作製 その③

昨日より年末・年始の休みに入ったCB1300です。
家の奥様は、来年3日まで仕事なんで、昨日は大掃除と夫婦2人だけなので、ちょっとだけ「おせち」料理を作りました。
(^_^;)


手作りの伊達巻です!!
はんぺんと卵をミキサーに掛けて、フライパンで焼きました。
本当は、オープンで焼いた方が、焼き目が均一に綺麗に出来ます。


大根・ニンジン・ゆずに柿を入れた、柿なます。


手作り松前漬です。
シシャモの卵じゃありませんよ、本物の数の子ですからね!!
w(°o°)w おおっ!! 菜々子様と次に好きな、彩さんが年末の挨拶に
来てくれましたぁ~  

来年も、夢の中でいっぱいデートしましょうね!!   (*^m^*) ムフッ


既製品のイクラですが、我が家では御雑煮に入れて食べます。


でっ、本日は、ほったらかしていたブルーインパルスのプラモ作製です。
前回は、サフを吹いた所まででしたが、今回は、塗装編です。

まず、全体に基本色である白にインシグホワイトを混ぜた塗料を吹き、よく乾燥させた後に、マスキングをしていきます。
デカールが付属されていますが、今回はブルーも塗装する事にした為、
デカールにマスキングテープを当てて、切り出していきます。


これは、キャノピーをマスキングした後に、フレームをカッターで切り出した所です。


下面の様子ですが、マスキング後にブルーを吹いた画像です。


テープを剥がすと、まずまず綺麗に塗装出来ました。


次に下面の主翼にブルーを塗装する為に、再度マスキングです。
ブルーインパルスの下面、塗り分けは複雑で、一回のマスキングでは難しかったので、2回に分けての作業になってしまいました。 (T_T)


下面の塗装が全て完了!!
尾翼の塗り分けが今一ですが、後に修正します。 (^_^;)


上面は、一回で終了です。


デカールとの調合したブルー色の比較ですが、デジタル天秤で調合した為、ほとんど色見は同じでしたぁー \(^o^)/


でっ!!     もう一機はどうしたかと言うと ・・・・・・
キャノピーのマスキング切りだしの時に、力入れ過ぎて、御覧の通り
割ってしまいましたぁ- ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん


仕方無いので、今回は1機作成で諦めます。 (*^_^*)
この正月休み中に、デカール張りと塗装の微調整や脚の取り付けなど
細かな作業をしたいと思っていますが、完成出来るかな?


以上、みん友の皆さま、又、Myファンの皆さま、今年1年、
多数のイイねとコメントを本当にありがとうございました。
歳を取っていても不真面目で、おバカなCB1300ですが、
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、新年まで後6時間程ですが、良いお年をお迎え下さい♪
<(_ _)>

ブログ一覧 | プラモデルの事 | 趣味
Posted at 2013/12/31 18:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 18:35
こんばんは。

今年は、お友達になって頂きありがとうございました!

伊達巻き、私も作った事が有りますが、自家製は自分で味を決められるので良いですよね。
CBさんのブログからたくさんの事を学ばせて頂きました。
殆ど時間がないのですが、またプラモデルを作ってみたくなったり、ですがまだ新橋には行けていません。

来年もよろしく御願いします!
良いお年を御迎えください。
コメントへの返答
2013年12月31日 21:26
minnjiさん、こちらこそお友達になって頂き、ありがとうございます!!

伊達巻は、市販品を買うとボソボソしていて美味しくないので、毎年手作りしていますが、本格的なビーフシチューには敵わないですよ!!

正直、久し振りにプラモ作成していますが、以前ほど集中力が欠けていて、御覧の通りキャノピー割りましたぁー
(^_^;)

歳を重ねても、大人になれないCB1300ですが、来年もよろしくお願い致します。
もう直ぐ新年ですが、minnjiさんも良いお年をお迎え下さい。
2013年12月31日 18:45
伊達巻に、柿なますに、松前漬け!美味しそうですね(^◇^)
我が家のおせちは、やはり奥さんに正月がないため、スーパーで小さいおせちセットになりました。
(^_^;)

本年もお世話になりました!
来年も、色々とお付き合いくださいね
m(__)m

良いお年をお迎えください(^^)/
コメントへの返答
2013年12月31日 21:32
毎年作る、我が家定番の、ちょっと「おせち」です。

こちらこそ、今年は一杯、一杯お付き合い頂いて、感謝申し上げます。

また、奥様が正月に家に居ない者同士、来年早々にもお誘い頂きありがとうございました。

もう直ぐ新年になりますが、良いお年をお迎え下さい。
(^-^)

2013年12月31日 18:50
美味しそうですね~
奥さまと二人きりといいつつ…ほかに美女二人^^

うちは夫婦揃って明日も仕事ですので、普段の夜と変わらずです。

本年も大変お世話になりました。
私の適当かつ面倒なブログに絡んでもらいましたし・・・。
懲りずに是非! 来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2013年12月31日 21:47
rider61さん、今年はバイクで一杯虐めて頂きありがとうございました♪
(^▽^笑)

昔は自分も、似た様な職場にて、正月休みありませんでしたが、元旦出勤本当に、ご苦労様です。
<(_ _)>

こちらこそ、くだらないお粗末なブログに絡んで頂き感謝ですよ!!
来年はもちろん、これからも末長く、お友達として、よろしくお願い申し上げます。
では、よいお年をお迎え下さい!!
(^o^)/


2013年12月31日 18:51
良いお年を(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年12月31日 21:50
とちぎの仙人さん、今年は一杯の素敵な写真を拝見させて頂き、ありがとうございました。

来年も、栃木の大自然を満喫させて頂きたく、よろしくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい!!
しかし、手打ち蕎麦が気になりますね!!
(^▽^笑)
2013年12月31日 19:31
こんばんは~

機体の下側とキャノピーマスキング大変ですね。
ご苦労さまです。

今年はお世話になりました。
来年も写真、模型楽しみにしてます♪

よい年をお迎え下さい♪

コメントへの返答
2013年12月31日 21:55
アラームさん、沢山のコメントとイイね、本当にありがとうございました。

久々のプラモ作成でしたが、昔違って倍以上時間が掛っています。
(^_^;)

こちらこそ、お世話になりました。
これからも、多趣味同士、末永いお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎え下さいませ!!
<(_ _)>

2013年12月31日 20:15
 流石、CBさん。
伊達に~じゃ無くて本格的DEすね!
 夫婦二人の共同作業なおせち料理なら良い新年を迎える事間違い無し。
 新春初夢&4日デートを期待してますカラ~

 @インパルスの新年完成を望みつつ~
 
 本年も色々お世話になり感謝致します&来年もまた宜しくお願い致します。

      三三三三(((●・∀・)ビューーン
コメントへの返答
2013年12月31日 22:04
DEさん、今年は突然自宅にお邪魔したり、DEみる米頂いたりと、本当にありがとうございました。

奥様は、年末も仕事なんで、おせちは、一人で作りましたぁー
(ToT)/

4日は、午前中仕事で、夕方から奥様と義理の母の49日法要で山形に帰りますが、6日から当然仕事ですよ。

こちらこそ、お世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さい!!
(^o^)/
2013年12月31日 20:27
こんばんは!

今年は絡んで頂きありがとうございました^^;

同じバイク乗りと言う事で、来年もよろしくお願いします(^^)

でわ、良いお年を♪
コメントへの返答
2013年12月31日 22:09
tenbinさん、こちらこそ沢山絡んで頂いて、ありがとうございましたぁ~
(^o^)/

リターンして、来年で9年目ですが、まだまだ頑張ってバイクに乗って行きますので、これからも末永く、お付き合いして頂ければと思っております。

tenbinさんも、良いお年をお迎え下さい!!
(^-^)
2014年1月1日 0:04
こんばんは(^^♪

年が明けてしまいましたね(^_^;)

昨年は絡んでいただいてありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2014年1月1日 5:05
アルジャントさん♪ あけまして、おめでとうございます。

昨年は、沢山のコメントにイイねを頂き、本当にありがとうございました。
また、昨年は、お勧めのレストラン&洋菓子店をご紹介して頂きましたが、奥様との休みが合わない為にまだ行けておりません。
必ず訪問させて頂きますので、今年もよろしくお願い申し上げます。
<(_ _)>
2014年1月1日 6:59
あけましておめでとうございます。

年末はバタバタしていて、コメント入れ忘れてました。
σ(^_^;)

一機壊れてしまったのですね。
そしたら、ガンダム系の足とか付けて、ガウォークにしてみるとか如何でしょうか?

不真面目過ぎる?
コメントへの返答
2014年1月1日 7:19
doiさん、あけましておめでとうございます。

昨日より、暇なCB1300です。
(^_^;)

久し振りのプラモ作成は、腕が鈍ってしまったようです。
やっぱり老眼酷くて、マスキングのカットも一発で出来なくなりましたぁー
(ToT)

いよいよ、doi家のシーズン到来ですね。
極寒キャンプ・スキーツーのブログ楽しみに待ってますから。

昨年はお世話になりました。
今年も、よろしくお願い致しますね!!
(^o^)/
2014年1月1日 8:40
明けましておめでとうございます!

ブルーインパルス再始動ですね。
キャノピー割れましたか~
適当な私だったらそのまま作っちゃいますが・・・
σ(^_^;)

半ぺんで作る伊達巻きは我が家の女房殿も毎年作ってます!!
がっ、今年は失敗したと昨日騒いでいました。

今年も色んな所へ遊びに行きましょう!!
宜しくお願いします。

コメントへの返答
2014年1月1日 18:34
pumpmanさん、あけましておめでとうございます。

先程まで、一歩も外に出ずに、作製していましたぁー
もう直ぐ、完成間近です!!

もう一機作っていたら、気力が続かなかったんで、キャノピー割れたのは、神の救いかもですね!!
(^▽^笑)

伊達巻のしっとりした物は買うと2~3千円位するので、自家製で作った方が、安くて旨いですよね!!

こちらこそ、今年も、お世話になりっ放しと思いますが、色々な所に、是非連れて行って下さいませ。

(^-^)
2014年1月1日 15:43
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)


手作りのおせち料理、どれも美味しそうですね♪
とくに松前漬が(^o^)/

マスキングで塗り分けられたブルーも綺麗ですね~。キャノピーだけ注文って出来ないんですかね?
コメントへの返答
2014年1月1日 18:45
koicさん、あけましておめでとうございます!!

昨年はお世話になりました。
こちらこそ、末永くよろしくお願い致します。
(^o^)/

おせちは甘い物が多くて、あまり好きではないんですが、伊達巻だけは好きなので、いつも手作りしています。

松前漬は、ねっとり熟女の味ですよぉー
(^▽^笑)

正月休みに完成させる為、先程まで工房にこもっておりました。
ほぼ完成しましたが、最後に反艶消しのクリアー吹いて、トーン調整で終わりです。
キャノピーだけ、注文は出来ますが、もう疲れ切ってしまいました。
(^_^;)

2014年1月5日 9:02
お疲れ様です。

家庭のことホビーどちらも手抜き無く素晴らしいです!
自分は家のことやったら妻がうるさいので手を出しません。

プラモデルを作るのは本物を作るよりも大変かと思いました。
突き詰めるとどんどん入り込んで深い世界ですね。

T-4ブルーホントに綺麗です。
コメントへの返答
2014年1月5日 21:06
ホッシー!さん、ご無沙汰しております。
<(_ _)>

先程、山形より法要済ませ、無事帰還でしたが、仙台も寒くて大変ですね。

いやぁー普通そうだと思いますよ!!
家の場合は、奥様が働きに出るようになってから、洗濯以外は、ほとんど自分の仕事になってしまいましたぁー
まぁー、家事するのは、嫌いじゃないんで、あまり苦になっていませんが ・・・・
(^_^;)

自分の場合、入間の航空祭で初めて、ブルーインパルスを見ましたが、本物はやっぱりスゲェーカッコいいですね!!
ブルーの調合、お褒めに与り、ありがとうございます。
今年も、ちょくちょくお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。
(^◇^)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation