• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

大雪後の、野川公園で、またまたカワセミ挑戦!!

大雪後の、野川公園で、またまたカワセミ挑戦!!

 皆さん、先週に続いての大雪で、さぞウンザリなさっている事でしょう。
また、本来であれば、先週延期になった、静岡方面ツーリングでしたが、またまた延期となってしまいました。 (ToT)
そこで、本日も前回と同じ様な内容にて、大変申し訳し訳ありませんが、雪がまだ多く残る野川公園に、チャリにて3週連続の「カワセミ」撮りをして参りました。(^_^;)
本日は、雪がまだ多く、足元も危ない為に、EOS70DにEF400mF5.6Lにて挑戦です。

AM9:20分、野川公園に通じる武蔵野公園到着ですが、これから先はご覧の通り、雪が酷くて、ここから約1.5㌔を歩く事に!!


雪の重みで、枝が折れていますが、こんな光景を数か所で見ました。


深雪の中を歩く事 約30分、ようやく野川公園に到着ですが、まだ、30センチ位雪が残っていて、ほとんど人はいませんね。(*^_^*)
話、変わってしまいますが、大昔にみん友の、○○○さんが、同じ様な大雪の日に、モトクロスバイクにて、園内を全走破したとの話を思い出してしまいました。 誰かは、ご想像にお任せ致しますが、自分のお友達の中の一人ですよ。(^▽^笑)
当然今では、園内バイク進入禁止です!!


川沿いを目を凝らしてカワセミを探しますが、直ぐには見付けられないので、他の野鳥も捜しながらの、雪中行軍です。

   うぅーん これは ヒヨドリ?   ツグミ?


  今度こそ、これはモズですよね?


これは、ツグミかな?


なんか、黒いデカイやつが着水して来ました。
最初はカラスかと思いましたが、これは鵜ですかねぇー?


でっ!!  川沿いを雪中行軍する事、往復3回目で、ようやくカワセミ君
発見です。 \(~o~)/


   2週連続の大雪でしたが、元気そうで良かったです。


             枝が邪魔ですね!!  (^_^;)




この後、水面ダイブは見られず、上流へと飛び立って行きました。
本来であれば、追っかけるのですが、この雪の中ですので、本日はこれで
終了と致しました。 あぁー全然ピント合ってないし!! (;一_一)


本当は、先週にポチった「照準器」が昨夜届くはずでしたが、大雪の影響で届かず、試し撮りが出来なかったのが残念でした。
さて、来週は天気も良さそうなので、延期になっていた極寒ツーリングにようやく行けそうです。(y^^y)ピースピース

最後まで御覧頂き、ありがとうございました!!
<(_ _)>

ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2014/02/16 14:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 14:46
こんにちは(^-^)/

雪掻きでヘロヘロじゃないんですか〜?

頑張って行った甲斐がありましたねぇ〜。


昨日裏道で車がスタックしてしまい、ビビって今日は電車通勤してしまいました。

今日は天気も良くて比較的暖かいので雪が少し解けますかねぇ〜(#^.^#)

それにしてもいい天気ですね〜\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月16日 14:57
こんにちは、紺色のZさん♪

2周連続の雪掻きで、ほんと参りましたよ。
今回の雪は、前回より酷かったですね。
自分も昨日、奥様を最寄駅まで送るのに、まず駐車場からスタッドレス履いていても、出れませんでしたぁー
(ToT)

電車動いていれば、それが賢明な選択ですよ!!
この天気で、雪が解けてくれないと、明日の通勤で多摩米軍ゴルフ場の坂道通るんで、恐怖です。 (^_^;)
しかし、今週の水・木は、また雪予報なんで、もう勘弁してほしいですね。
2014年2月16日 15:34
寒い中お疲れ様でした。

枝が手前にあったのは残念でしたが、カワセミの瑠璃色とオレンジ色のコントラストが綺麗ですね(^^)

これからもカワセミの写真、期待していま~す♪
コメントへの返答
2014年2月16日 16:05
こんにちは、koicさん♪

ここ最近、ずぅーと同じ内容のブログに、コメント、ありがとうございます!!
<(_ _)>

写真は、しばらくカワセミになりそうなので、申し訳ございませんが、お付き合いの程、よろしくお願いします。
(^_^;)

いゃー koicさんが、宝くじ当たったら、買う予定のフェラーリレッドの色も、素晴しかったですよ!!
(^_^)v
2014年2月16日 17:25
CB1300SB さん、こんばんは~♪

いや~、カワセミ遭遇率ハンパないですね!!

実は、デジイチを注文してきました。(笑)

再来週には手元に届く予定です☆
コメントへの返答
2014年2月16日 17:42
こんばんは、まさぴろん@2ndさん♪

コメント、ありがとうございます。

いゃー ほんと、今のところ、100%ですね!!
\(~o~)/

いつか、必ずダイブ写真撮って見せますよぉ~ (^▽^笑)


w(°o°)w おおっ!! ついにデジイチですね。
今でもグルメ写真、素晴しいのに、ますます磨きが掛かりますね。
何のデジイチ購入したのか、今からワクワク、楽しみに待ってますよ。
(*^^)v
2014年2月16日 18:02
何と!元気なオジ様なんでしょう!

公園など行ってないで、私のFZ1を雪かきして掘り出して下さいな。
(^。^)
コメントへの返答
2014年2月16日 18:14
こんばんは、doiさん♪

元気なようで、本当は体力などありませんよ!!
あるのは、カワセミ撮りたい一心の、気持ちだけです。
(*^^)v

しかし、今回の雪は重たくて、雪掻き大変でしたよね。
でっ 今でもFZ1の周囲は、埋もれているんですかねぇー
(^_^;)
2014年2月16日 19:13
 カワセミ撮り様DEす🐦!

その鮮やかな存在感は~色鳥撮りDEすね。
人間界DEは~大雪にてんてこ舞いなのに~何と言う清々しさ!
 CBさんが夢中になるのも納得出来ますカラ~

 照準器を得てカラの撮り鳥が先かぁ~?
 はたまた、順延してた極寒ツーリングが先かぁー?

 今後もまた楽しさ目白押しDEすねぇ・・・カワセミ押しかなぁ~?

 そんな自分は、昨日・今日・明日と終日雪掻き三昧DEす。 

      il||li (OдO`) il||li
コメントへの返答
2014年2月16日 20:16
こんばんは、DEさん♪

同じネタに、何度もコメント、ありがとうございます。

今回のカワセミ君は、自分で言うのも何ですが、淡い空の色が写った川面に、ボディーの色が、ブルーでなく、エメラルドグリーンに見え、また違った一面を見せてくれたんで、ちょっと感動しています。
(*^_^*)

メジロと梅・&桜の写真も是非撮ってみたいと思っています。

しかし、今回の雪は参りましたよね!!
DEさんの所は、敷地広いし、周辺の道路含めたら、さぞ大変だったと思います。
腰は、大丈夫でしょうか?
もちろん、いつ何時でも、ツーリングが優先ですよ-
\(~o~)/

2014年2月16日 20:00
心逸るもの…撮りたい(鳥たい)気持ち分かります(*^^*)

それが元気なバロメーター♪

今度こそ
今度こそ が素晴らしい写真に近づく道なのかもしれません♪

撮り続けて下さいね!
コメントへの返答
2014年2月16日 20:23
こんばんは、こねらのさん♪

いつも同じ様な内容に、コメントありがとうございます!!

性格なのか、釣りの時もそうでしたが、ある程度自分が納得するまで、のめり込んでしまうんですよ。 (^_^;)

しかし、ここまでカワセミに魅せられるとは、自分でも思っていませんでした。
納得出来る、水面ダイブ撮れるまで、しばらく通ってしまいますので、応援ありがとうございます。
2014年2月16日 20:07
もう照準器頼んでたんですね(^^; 行動が早すぎです!
やっぱり思い立ったが吉日ということでしょうか。

この雪の残る中撮影をするくらいですから、めっちゃ楽しくて仕方ないんでしょうね(^^*
良い時間を過ごせているようで羨ましいです~。
今週は全然自分のことが出来なかったので、来週に期待です!
というか、来週は私の予定ばかりなんですけどね(^皿^)ニシシ


私の好きなセキレイさんもとってあげてくださーい!
コメントへの返答
2014年2月16日 20:32
こんばんは、kafoolさん♪

先程、待望の照準器が届きましたぁー
\(~o~)/

本当は、今日練習兼ねて、試し撮りしたかったんですけどね!!
まぁー 自分の場合、ほとんど休日は一人なんで、逆に家族で出かけられる事が、羨ましいですよ。
お互いに、無い物ねだりですかね!!
(^▽^笑)

かしこまりました!! 今度はセキレイアップしますよぉー
(^○^)
2014年2月16日 20:18
100%のカワセミ率!
すごいです!
雪のボタリングも、こんな楽しい目的があれば楽しそうですね~

また雪の野川公園も普段とは違う趣だったことでしょう^^

もうすぐ水中ダイブ写真に出会えそうですねぇ。
楽しみに待ってます♪

コメントへの返答
2014年2月16日 20:42
こんばんは、riderさん♪

大雪の野川公園、懐かしかったんじゃないですか?
(^▽^笑)

深雪の中を、あれだけ歩いたのは、人生で初めてでした。 
スニカーだったんで、足が凍傷になるかと思いましたよ。 (^_^;)

水中ダイブ、必ずゲットしてみせます。
しかし、本当に撮れるのかな ・・・・・
2014年2月16日 20:27
こんばんは(^^)

雪は、大丈夫でした?
綺麗な青空がですね(^^)

私も今日は、少しだけ鴨?撮ってみました。
難しいですが、水から飛び立つところは上手く撮れたら癖になりそうかも…(^_^;)
完全に影響されましたね(笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 20:50
こんばんは、egpz1100さん♪

今回の雪は、前回より酷かったですぅー
スタッドレス履いていても、スタックして冷や冷やしました。 (ToT)

ほんと、今日の青空は清々しさを感じ取れました。

w(°o°)w おおっ!!
egpz1100さんが、野鳥撮影ですか ・・・・
非常にうれしいCB1300ですが、飛び立つ瞬間の、ジャスピン写真見せられたら、凹んでしまいますよぉ-
(^_^;)
2014年2月16日 22:19
こんばんは。

雪の中をカワセミくんに会いにお出かけポタ、やりますね( ̄∀ ̄)
カワセミくんもCB1300さんを待っていて、「今日は来るかな~」ってな感じですね。

静岡は今日は15度くらいまで気温が上がり、路面もドライで絶好のツーリング日和でした。
自分はいつもの冷蔵庫のような体育館に8:00~14:00。終わって外に出て春にびっくりしました。
春温を病みそうになくらい。

来週は週間予報良さげです。やっとご対面できるでしょうか。。。
コメントへの返答
2014年2月17日 7:17
おはようございます、長官さん♪

毎度、同じネタにコメント、ありがとうございます。

しかし、今回は本当によく雪が積もりました。
スタッドレス履いていても、スタックする位でしたので、最悪の状況でしたね。
(^_^;)

静岡方面は、やっぱり暖かいんですね!!
来週はやっと行けそうですので、御会い出来る事、こちらこそ楽しみにしております。
(^_^)/
2014年2月17日 5:54
おはようございますv(^o^)

またまた、百発百中ですね♪
ここまで続くと正に、miracle&luckyですね!

雪景色の野鳥はいいものですね。
モズ、オレンジ色がとてもキレイに写ってます。

昨日、雀の大群を見つけて撮ってみたんですがすごく難しいのに気がつきました(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月17日 7:29
おはようございます、アルジャントさん♪

しかし、今回の雪は、中途半端じゃ無かったですよね。
そんな中をカワセミに魅せられて、またまたお出掛けしてしまいました。
(^▽^笑)

雪で光が反射して、また違った色が出ているように感じますね。
雀も意外と小さく、動きも素早いので、ピント合わせるのが、難しいですよね!!
(~_~;)
2014年2月17日 7:15
雪景色に野鳥綺麗ですねー。
特にカワセミ(笑)
僕も雪にカワセミ行きたかったんですが、大阪は雪解けも早くて足下考えて休みました。
ところでカワセミブログ今朝みんカラだけで3ブログ目ですよ。
なんか嬉しくなってきました(笑)
照準器楽しみですねー♪
コメントへの返答
2014年2月17日 7:34
おはようございます、師匠♪

師匠に、カワセミ褒められて、光栄です!!
(^▽^笑)

偶然に出会ったカワセミに、こんなに魅了させられるとは思っていませんでした。
自分も、カワセミ知らなければ、絶対に行きませんでしたよ。

自分は、最近ブログ内検査で、カワセミブログ徘徊しています。
(~_~;)

照準器、昨夜届きました!!
早く試し撮りをしてみたいでぇーす。
(^_^)/
2014年2月17日 12:42
こんにちは♪

雪で計画が延び延びなんですね
カワセミ撮影、続けての方が自分的に宜しいのでは?
前回の次の課題に、覚えていられるから♪

それにしても、自転車を置いて歩く事30分…雪道での歩きだから大変でしたかと
でも、出会えましたね♪

又、照準器でのトライですね♪
コメントへの返答
2014年2月17日 17:48
こんばんは、minachanさん♪

そうなんですよ、2週連続で中止になりましたが、今週の水・木とまた雪予報なんで、雪で仕事が出来ないと、土曜日やらなければなりませんので、微妙です。 (T_T)

釣・プラモもそうですが、いったん興味持つと、自分で納得するまでやってしまうので、雪道行軍も何のそのです!!
(^▽^笑)

課題については、カメラ設定色々と試しすぎて今、迷路状態ですよ。
(^_^;)

照準器が来たので、これでどうなるかですが、そう簡単には、ダイブ場面撮れないと思っていますよ。

毎度同じ内容のブログアップ多くなると思いますが、しばらくお付き合いの程、よろしくお願いしますね!!
<(_ _)>
2014年2月17日 16:49
こんにちは!

自転車と歩きにての撮影お疲れ様でしたぁ〜m(._.)m
それにしても毎週のように寒い中出向くなんて凄い行動力です! 距離も結構あるのではないですか?

自分もCBさんのように鳥撮影をしたいと思ってますが、最近はクロスバイクや釣りにも興味がいってしまいましたー(;^_^A

照準器届いてさらに熱中してしまうと思いますが、体調を崩さない様にして下さいね‼︎(^。^)v
コメントへの返答
2014年2月17日 18:02
こんばんは、だいすずさん♪

好きな事をしている時は、疲れ知らずですかねぇー
自宅から、公園までは、片道4キロ位なんで、ほんと近いですよ。

だいすずさんは、勉強も出来るから、趣味の方も、色々とやっていた方が、社会人になってから、必ず人脈作りには有利に働くと思いますので、多いにやって行きましょー
まぁー自分の場合、仕事には役立ってませんが、この年になって、掛け替えのない、バイク仲間達を得ましたよ!!
\(^o^)/
2014年2月18日 21:29
こんばんわ。

はじめまして!

ツグミーモズ‐ツグミ‐カワウですね!

野川公園、近くなのですが中々行く機会が無くて・・・
カワセミ!いい画が撮れそうですね!
コメントへの返答
2014年2月19日 7:32
おはようございます、青ぶり2さん♪

コメントありがとうございます!!
\(^o^)/

自分は、つい最近野鳥に興味持ち始めたばっかりなので、名前を教えて頂き、助かります。
w(°o°)w お近くにお住まいなんですね。
また、紅葉の昭和記念公園や、イルミネーションなど、同じような写真を撮られていたんで、ビックリしました。
(^▽^笑)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation