• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

野川公園でカワセミを探せ!! プチオフ会?

野川公園でカワセミを探せ!!  プチオフ会? 3連休最終日、本日は、みん友でもあり、友人でもある、ZRXさん並びridre61さんと野川公園にて、カワセミを探せ!! のプチオフ会を開催して参りました!!



AM9:00 野川公園到着!!  すでにカワセミ狙いのカメラマンさんが
待機しています。


カワセミが現れるのを待つ、ZRXさん。 
カメラは自分と同じEOS70Dです!!


対岸には、憧れの600m? の大砲レンズが陣取っていました。


AM10:00位に、ニューカメラ(PENTAX K-5 II )を持った
rider61さんと合流!!   


合流後、早々にカワセミが雑木林方面に飛んで行くのを確認!!
カワセミを必死に探す、お二方様!!    (^◇^)


今度は上流方面に捜しに行って、見付けられなかった様で、不満顔
のお二人様!!  (^▽^笑)


待つ事20分位で、カワセミが再度飛来し、2人とも高速シャッターを
押しまくって撮っていました。
でっ、自分はと言うと ・・・・・・・
本日の成果は、この3枚だけでしたぁー   (^_^;)




お二人様は、初めてのカワセミ撮影にも拘わらず、良い写真が撮れたようです。 \(^o^)/

その後は飛来せず、PM12:30分に撮影終了!!
しかし、今回もカワセミに出会え、わざわざ来て頂いた甲斐があって、本当に良かったぁー    ε= (*^o^*) ほっ


梅の花を撮影する、rider61さん!!
やっぱり、rider61さんには、花よりバイクの方がお似合いでしょ- 
(^▽^笑)


自分も、公園の片隅に咲いていた菜の花を1枚撮影!!


その後は、近くのファミレスにて、談笑後 PM2:30位に、プチオフ会終了
となりました。
今日は半日、春陽気の中をのんびりと、写真撮影オフ会が出来て、いつものツーリングとは違う楽しさでした。
参加して頂いた、ZRXさん!!  rider61さん!!  本日はお疲れ様でしたぁー
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 日記
Posted at 2014/03/23 17:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年3月23日 18:50
こんばんは♪

本日は綺麗なカワセミ君を近くで沢山撮らせていただき、本当にありがとうございました!

また、あんなに人が多い所で見れるなんて思ってもいませんでした

大感激です
((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
コメントへの返答
2014年3月24日 14:47
こんにちは、ZRXさん♪

昨日は、お疲れ様でした。
もし、会えなかったらと思っていましたが、早々に会えて、ホットしています。
しかし、一発目から素晴らしい飛翔写真撮られて、凹んでいますよ!!
(^_^;)

今度行く機会があれば、抜け駆けしないで、ちゃんと誘って下さいよぉー
(^▽^笑)
2014年3月23日 18:53
こんにちは。
zrxさんのブログもチェックしましたが、やはり指導者が良いと生徒さんも写真の腕が上がるんですね。
(^_^)
コメントへの返答
2014年3月24日 14:51
こんにちは、doiさん♪

私は、ただ居場所を教えただけで、後は何も教えておりません。
全て、皆さんの「カワセミを撮りたい」という、強い気持ちの表れですね!!
(^_^)/
2014年3月23日 18:57
こんばんわ♪

イイなぁ~!!

次回は、いつですか?
自分も参加したいです!
コメントへの返答
2014年3月24日 15:00
こんにちは、青ぶり2さん♪

よく言いますよね!!
青ぶり2さんにも、マイ・フィールドがあるじゃないですかぁー

オフ会の予定はありませんが、雨でない限り、自分は来週も行くと思いますので、ご連絡頂ければ、場所等、お教え致しますね。
(^_^)/
2014年3月23日 20:30
(。・ω・)ノ゙ コンバンハ

カワセミ撮りは~もう昨日DE完璧完結したよーにも思えますカラ~

今回は、他の御二方の習性が吹き出しも含め非常にリアルにて面白かったDEす。
 だってぇ~とても、かっ飛びバイク乗りには見えなく・・・ほのぼのしてるカラ~

     ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

     
コメントへの返答
2014年3月24日 15:05
こんにちは、DEさん♪

昨日で、思い描くシーン撮れたので、今度はもっと画質にこだわり、まだまだ通い続けますよぉー
(^▽^笑)

昨日の、御二方様は、バイクに乗っている時より、目を輝かせて、カワセミを追っかけていましたよ!!
ただ、もう一方様は、やっぱり花は、似合わねぇ―かなぁー
(^▽^) ハッハッハ
2014年3月23日 20:45
こんばんわ♪

わたしもカワセミ撮影会参加希望です(*^^*)

歩けないけどチャリンコならオッケイなので・・・

ところで長男坊がみんカラデビューしております、taizo_CBRで私のブログにイイネ付けてます
コメントへの返答
2014年3月24日 15:09
こんにちは、ペンタさん♪

足は大丈夫でしょか?
そろそろ、ハイキングのシーズンインですので、頑張って治してくださいね!!
(^_^)/

カワセミ、是非ご一緒しましょー
歩かなくても、見れますので、弁当持参で今度、よろしくお願いします。

w(°o°)w おおっ!!
そうだったんですね、早々にチェックさせて貰いますね。
(^O^)
2014年3月23日 21:26
こんばんはv(^o^)

またまた、遭遇ですね♪

今日は、グループで楽しく撮影ができてよかったですね♪



コメントへの返答
2014年3月24日 15:14
こんにちは、アルジャントさん♪

たて続けのブログに、コメントありがとうございます。
<(_ _)>

バイク=カワセミは、なんとなく結び付きませんが、アルジャントさん含めて、写真に興味を持って貰い、非常にうれしいCB1300です。
機会あれば、今度是非、野川公園に、ご一緒したいですね!!
(^_^)/
2014年3月23日 21:37
こんばんは^^

今日はありがとうございました。
おかげで、良い梅の写真撮れた・・・はず(笑)

こうして野川の翡翠をすぐに見ることができたのも、汗して歩いて探したポイントを教えていただけたからです。本当に感謝です!

撮影については教わっても・・・まったくで。。
出来の悪い生徒ですから可愛がってくださいね^^

いつかは「これぞ翡翠」っていうのを撮ってみたいです。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いします~
コメントへの返答
2014年3月24日 15:36
こんにちは、riderさん♪

こちらこそ、お仕事大変な中、お越し頂き、本当にありがとうございました。
<(_ _)>

好きな事に汗するのは、皆さん同じだと思いますし、こうやってカワセミに興味を持って貰い、また共通の趣味が増えて、こちらこそ感謝です!!

「これぞ翡翠」の写真撮られたら、絶対に凹むCB1300ですが、望遠ニューレンズにて、素晴しいカワセミ写真の数々楽しみにしてますよぉー
(*^^)v
2014年3月23日 22:22
皆で楽しくカワセミ撮るのもいいですねー♪
シーズン終了ももうすぐ?
頑張りましょうー。
コメントへの返答
2014年3月24日 15:46
こんにちは、プラチナロビンさん♪

池や沼と違って、ジョギングや散歩している人も多く、皆で撮っていても、顰蹙を買う場所でもないので、楽しく撮影させて頂きました。 
(^_^;)

えっ!! シーズン終了ももうすぐ?
ペアリングすると、どこか違う場所で子育てするという事ですか?
もし、そうだとすると、ほんと頑張らないといけないですね。
(>_<)
2014年3月23日 22:34
いいですねぇ~
自分も参加してみたいっすww
コメントへの返答
2014年3月24日 15:53
こんにちは、ごん太さん♪

ごん太さんが参加された、あの素晴しい飛翔写真を撮られているので、是非ご教授願います。
また、新兵器がスゲェー気になってますよ!!
(^▽^笑)
2014年3月24日 21:11
こんばんは。

カメラオフ会いいですね。

自分はもう10年前くらいのデジイチなので、買い換えたいところですが、みなさんのように上手く撮れないので、もう少し練習してからかなと思っています。

小さな動きの速いものを撮るのは難しいでしょうが、撮れたときは喜びもひとしおのようですね。
CBさん完全にハマりのご様子、祝着に存します。

そんなCBさんの影響力は凄すぎます!!
ZRXさん・ridre61さんも「どれどれ」と思って参加されたんでしょう。参加が叶わぬみなさんも近ければ覗きに行きたいと思っていることでしょう。

コメントへの返答
2014年3月25日 16:08
こんにちは、長官さん♪

まぁー3人とも、近いといえば、近いので、今回は、バイク以外でのオフ会でした。

今のデジイチは、10年前と比べると、価格も凄く安くなり、また、性能は価格に反比例して、ハイスペックになってきていますので、
カメラ任せで、かなりの写真撮れますよ!!

今まで、静止物しか撮ってきていなかったので、動態物の撮影は、今現在楽しくてしょうがありません!!
(^_^)/

自分に、そんな影響力なんてありませんよ!!
ただ、自分も含めて、皆さんも、自然の少ない都会でカワセミが見れるなんて、考えてもみなかったと思います。

自分は今のところ、9回見ていますが、飽きるどころか、益々魅了されてしまっております。
(^_^;)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation