• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

皆既月食

皆既月食 皆さんこんばんは~

今日は皆既月食にて、自分も早々に帰宅して、自宅ベランダより撮影してみましたぁー
少しでも大きく撮りたいと思ったので、今回は70D故障中にて、EOS Mにて挑戦でしたが、結果はご覧の通り、自分の腕は、鮮明には撮れませんでした。
(^_^;)


まずは、EOS MにEF400mF5.6Lにエクステ2×の画像ですが、スゲェー 不格好ですね!!



基本撮影情報は以下の通りです。

カメラ機種名 Canon EOS M
レンズ EF400mm f/5.6L USM +2x
焦点距離 800.0mm  /  35m換算 1280m
Av(絞り数値) 11
測光方式 評価測光
撮影モード マニュアル露出
AFモード マニュアルフォーカス
画像サイズ 5186x3457   *ノートリミング


Tv(シャッター速度) 1/50   ISO感度 200


Tv(シャッター速度) 1/50    ISO感度 200


Tv(シャッター速度) 1   ISO感度 400


Tv(シャッター速度) 2   ISO感度 800


Tv(シャッター速度) 1.6   ISO感度 800



これは??????  お向いの家の外灯ですが、これが一番綺麗に撮れましたぁー (^▽^笑)
Tv(シャッター速度) 1/6   ISO感度 800


 拙い画像をご覧頂き、ありがとうございました!!
<(_ _)>

ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2014/10/08 22:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年10月8日 22:11
こんばんは!

3枚目の画像、大好きです。
1280mmって・・・(汗)
自分から見れば、羨ましい限りの画像です。

外灯、ナイスです!(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 22:16
こんばんは、た~坊☆RSZさん♪

いやぁー 高度5千m以上から見る、お月さまには、とても敵いませんよ!!
(^_^;)

外灯、お褒めに与り、ありがとうございましたぁー
(^▽^笑)
2014年10月8日 22:15
あ、やっぱりアップしてくれましたねぇ。d(-_^)good!!

やはり、イチデジの・・・いやバズーカー砲の威力は凄いですねぇ。(笑)
月が火星に見えます。

最後のは一瞬何?って思いましたよ。杏に見えた。(笑)
お疲れ様でした。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年10月9日 8:13
こんばんは、チャンパパさん♪

正直、コンデジの何倍も高い機材で撮ってもこの程度にて ・・・・・・・
スゲェー もやってますぅ~
(>_<)

杏に見えたましたかぁー
自分は、ケツ?
(^▽^笑)
2014年10月8日 22:16
CBさん、こんばんは♪

さすがCBさん、綺麗にBlood moonを撮影されましたね!! 白いバズーカ砲(400mm)はやっぱり大きく写りますなあ(^^;

こっちは皆既月食の前に雲ってしまいました...残念(>_<)
コメントへの返答
2014年10月8日 22:32
こんばんは、koicさん♪

確かに、大きくは撮れましたが ・・・・・

納得いかずですぅー と言うより、自分の腕ではこれが限界ですね!!
(^_^;)



2014年10月8日 22:18
こんばんは〜

流石、素人の私とは全然違います!
私はノイズだらけであーあって感じです。
コメントへの返答
2014年10月8日 22:46
こんばんは、minnjiさん♪

いやぁー 本当にお恥ずかしい写真に、コメありがとうございます!!
<(_ _)>

大きく撮るだけでは、やっぱりダメですね。
(^_^;)
2014年10月8日 22:34
近視と乱視のため眼鏡かけてみましたが、そっか、こんなふうに綺麗だったのですね!

素晴らしい!

ありがとうございました💕
コメントへの返答
2014年10月8日 22:51
こんばんは、こねらのさん♪

謙遜している訳ではありませんが、近視と乱視の様な皆既月食写真に、こちらこそ綺麗と言って頂き、ありがとうございましたぁー

\(~o~)/
2014年10月8日 22:40
こんばんは~

レンズを持たない61は、独り月見でシャウトしてました^^

バズーカの上の娘さんとお父さん?が気になりました~

いいお部屋です。
コメントへの返答
2014年10月8日 22:57
こんばんは、rider61さん♪

えっ!! 独り月見でシャウト ・・・・・
もしかして、狼に変身でしたかぁー
(^▽^笑)

しかし、目が良いですねぇー
あれは ・・・・
新婚旅行でハワイで撮った、写真でしたぁー
(^_^;)

2014年10月8日 22:52
 (=´・ω・)ノ コンバンハ~

月面模様まDE~鮮やか&くっきりとUP。
 に加え、ブラッドムーンの色彩もまた見事だと思いますが~

 これDEも納得してないなんて・・・

 こうなったら、更にイイモデルを~

  買気ゲット即❢  
コメントへの返答
2014年10月8日 23:00
こんばんは、DEさん♪

いやぁー 謙遜しているつもりはありませんが、皆様にコメント貰い、恐縮しております。

やっぱり、菜々子ムーンが出なかったので納得してませぇーん!!
(^▽^笑)
2014年10月8日 23:00
いいですねぇ~、月が見えて。
こっちはダダ曇りでした。(ToT)

最後の写真、笑えました~。
お向かいの尾根遺産のホクロのあるお尻かと思いましたぁ。(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 23:08
こんばんは、アガサさん♪

(°m°;) アレマッ!
ほぼ、日本全国見れていると思ってましたよ!!

最後の写真は、正直、受け狙いにて、喰いついて頂き、ありがとうございましたぁー
(^▽^笑)

2014年10月8日 23:44
こんばんは(^^)

綺麗に撮られてますね!
デカイレンズは、カメラでなくレンズを固定するんですね。
私は、70-300mmの望遠で撮りましたが、アップには今一耐えられませんでした。

白いレンズ、欲しいな~(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 23:54
こんばんは、egpz1100さん♪

白レンズですが、エクステ2×だと、かなり画質落ちますよぉー
また、AFも利かないので、マニュアルでピント合わせなきゃいけないし ・・・・・

400m単体の撮影の方が綺麗に撮れていたかもです!!
(^_^;)

300mだと、35m換算で480mですが、橋やその他構造物と撮ると、絵になると思います。
自分は、その場所まで行って撮影出来る根性はありませんが!!
(#^.^#)
2014年10月9日 3:43
おはようございます(^^)
よく撮れてますねぇ
外で肉眼で眺めてたんですが、寒くて その後は、ネットのLIVE中継に切り替えました(^^;;
やっぱ写真撮影は 忍耐力とセンスと運と根性ですかねぇ あはは 1番大事な技術力忘れてました。(^^;;
コメントへの返答
2014年10月9日 19:38
こんばんは、palenechiさん♪

福岡は、もうそんなに寒いとは、驚きです!!
なんか、南国のイメージが強くて!!
(^_^;)

仰る通り、フィルムカメラ時代は、それに現像代がありましたが、今は気にせず、バシ・バシ撮れんで、忍耐力・気力・最後にセンスですかねぇー
自分なんか、デジカメでなければ、絶対カワセミなんか、撮れていなかったと思います。
ある程度の基礎知識さえ身に付ければ、技術力は、数打ちゃ当るで、薄くなりましたよ!!
(*^^)v
2014年10月9日 4:16
おはようございますわーい(嬉しい顔)

カメラの設定により、イロエロな様子が楽しめますね!
ほんと奥が深いです・・・

私も月を撮ったのは初めてですが今度は満月をとってみます。


お向いの家の外灯に目を向けるとは
やっぱり、CBさんは只者ではないですねげっそり
コメントへの返答
2014年10月9日 20:53
こんばんは、たけちゃんさん♪

カメラもそうですが、バイク・ゴルフ・釣りも含めて、遊びは奥が深いですね。
あー 女遊びも、たけちゃんさんみたいに、奥を極めてみたいですぅー
(^▽^笑)

いやぁー 前回の避難中 フナ虫? に目を向ける、たけちゃんさんこそ、只者ではないですよ。
スゲェー笑いました!!
\(~o~)/
2014年10月9日 6:42
おはようございます(^o^)v

流石きれいですね♪
瞬く瞬間に飛び交うカワセミから、この宇宙の彼方の神秘的な月どちらも浮き上がるようにくっきりですね♪

やはり普段からの積み重ねが拝見していて伝わってきますね~

最後の写真最初は、線香花火かと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年10月9日 20:00
こんばんは、アルジャントさん♪

いやぁー 同じレンズあれば、アルジャントさんにも、絶対撮れますって!!
レンズ沼、もう一丁どうでしょうか!!
(*^^)v

話、変わってしまいますが、先程キャノンより連絡あって、カメラ本体の故障でなく、レンズ(18-135m)の絞り機構の不具合との事でした。
ただ部品が無いので、今月末になるとの事でした。
一応保障内で直るので、ホットしています。
(^○^)
2014年10月9日 18:22
CB先輩、カメラ好き者なんですネ^ - ^
コメントへの返答
2014年10月9日 20:01
こんばんは、フルマンzgさん♪

先輩は、止めて下さいよぉー
ただの、カメラ&バイク&菜々子好きの、おじさんでぇーす!!
(^▽^笑)
2014年10月9日 19:28
こんばんは‼️

やっぱり、チャンとした人が撮ると、違いますねえ!

iPhoneで撮っても、なんだか分からないものしか写っていませんでしたあ!
;^_^A
コメントへの返答
2014年10月9日 20:04
こんばんは、doiさん♪

仕事は、チャンとしていませんが、遊びはチャンとしているCB1300です!!
(*^^)v

話、変わりますが、今度旅行に行く時、奥様貸してぇー
(^▽^笑)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation