• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

パノラマ台~忍野富士と10月26日のカワセミ

パノラマ台~忍野富士と10月26日のカワセミ 皆さん、こんばんは!!

10月29日(水)に、私用があり会社をお休みしましたが、用事は午後からの為、早朝の富士山と紅葉を求めて、現地には3時間程の滞在をしてきました。
山中湖からの赤く染まる富士を期待して、AM4:30 自宅を出発!!


AM6:00 少し前に山中湖畔に到着しましたが、御覧の通り、深い霧の中で、富士山全く見えず!!  (T_T)


日の出方向は、少し霧が晴れてきたようですが、急いでパノラマ台
方面へ。


AM6:30  富士は姿を見れましたが、時すでに遅く、赤く染まる富士は
見られませんでした。 (^_^;)


山中湖は、まだ深い霧に覆われています。





AM7:10  再度、湖畔沿いに戻って ・・・・・


霧の中の黄葉を、ささっと撮って ・・・・・・


花の宮公園まで来ると、うっすら富士山も見えていましたが、  紅葉は
もう一歩ですね。


朝日が、眩しく印象的だったので、1枚パシャリ!!


AM8:00 には、忍野の湧池到着!!   
平日早朝と言う事もあり、誰もいません!!


こちらも、紅葉にはもう一歩!!


湧水は、相変わらず、綺麗です。


富士の見える撮影ポイントまで、阿原川沿いを歩いて。


今年の1月にも撮った定番のポイントで、撮影。



こちらは、今年の1月12日に撮影した写真です。


                 黄葉と富士


              鏡池に写る、富士


            こちらは、お釜池にて


民家の庭先で、小さな紅葉を発見!!












ここで、AM9:00となり、早々に帰路に!!  (^_^;)
カメラ EOS5DⅢ
レンズ EF24-105mにて。


ここからは、定点撮影になっている、10月26日(日)のカワセミです。
子育て終わると、単独行動すると認識していましたが、いまだ一緒にいる、オス・メスのカワセミです。
単独行動は、何時位いからでしょうかね?


川エビを捕食したカワセミの飛翔です。












逆光に輝く、カワセミ







最後に、前回のブログで、NHK BSプレミアムの番組で野川が紹介されると記載していましたが、なんと ・・・ 番組で自分達がカメラを構えている場面が、豆粒程度でしたが写っており、ビックリでしたぁー  (^_^;)

さて、明日からの3連休は、義理母の1回忌法要で、山形に行ってまいります。
皆様も、良い3連休を!!


ブログ一覧 | 旅行・日帰りドライブ | 趣味
Posted at 2014/11/01 01:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年11月1日 6:38
おはようございます。(o^ー')b

富士山も冠が着いて、富士山らしくなってきましたね。
そちらはまだ気温も高く、教養は後1週間ほど先でしょうか?

こちらはもう山々の紅葉は終わり、ふもとの方の僅かな紅葉だけですね。

BSプレミアム見てませんでした・・・。(^▽^;)
もう、山形に移動中だと思いますが道中気を着けて!
コメントへの返答
2014年11月1日 23:21
こんばんは、チャンパパさん♪

この日、標高が1.000m近くある山中湖周辺では気温が3度位まで下がっていて、真冬並みの寒さでした。
(>_<)

自分の住んでいる、郊外では、11月中旬~12月上旬位なので、秋田に比べると、大分遅いです。
また、気温差が少ないせいか、地方に比べると色の鮮やかさは、今一歩ですかね。

自宅をAM8:00出発で途中、またまた仙台の松島観光して来たので、山形にはPM8:00過ぎに無事到着でした。
今は、義理兄と酒を酌み交わして、ようやく逃げて来たところです!!
(^▽^笑)
2014年11月1日 7:22
おはようございます♪

映ってましたねぇ!本当に一瞬でしたが(笑)

これでまた、生徒が増えそうですね・・・

(^^)/
コメントへの返答
2014年11月1日 23:25
こんばんは、zrx164さん♪

zrx164さんも、やっぱり分かりましたかぁー
(^▽^笑)

しかし本当に写っていたとは、ビックリでしたよ。

日・月は東京方面、天気良いみたいなので、ブルーインパルスは、自分の分まで写真撮りまくって下さいね。
アップ、楽しみにしています。
2014年11月1日 7:52
すみません、教養→紅葉でした。(^▽^;) 
コメントへの返答
2014年11月1日 23:28
わざわざの再コメント、恐縮です!!

正直、秋田弁難しいと悩んでいましたぁー
(^▽^笑)
2014年11月1日 17:30
こんにちは♪
今回も目の保養になる綺麗な写真ありがとうございます(^^)
特に「これから狙うぞ~」といったカワセミ君の写真(最後)がイイですね~!!

「東京野川オアシス散歩」みました~♬
乙葉さん♪じゃなくて男性のナレーターが「カメラマンの一団を発見。一体何を狙っているのでしょうか?」と話した場面にCBさんが映っているんですかね?
コメントへの返答
2014年11月1日 23:39
こんばんは、koicさん♪

過分なお言葉、ありがとうございまぁーす!!

最後のカワセミは、天空から雲に向かってダイブしているようで、自分で言うのも何なんですが、自分もお気に入りです。

w(°o°)w おおっ!!
koicさんも、見て頂いたんですね。
実際は、カワセミを紹介した場面で無く、番組の後半で、三鷹市の大沢緑地で、田んぼの稲刈りをする場面があったと思いますが、乙葉さんが橋の上から、その方向を見ている場面の、左下当りに、ほんの数秒ですが、自分達が、カメラを川方向に向けて待機している画像が写っていましたぁー

長い返信で、どうもすいません!!
<(_ _)>
2014年11月1日 17:37
こんばんは。

晴れ渡った空も良いですが、霞の中に昇る朝日も良いですねぇ!
湖面に映る景色も赴きあって最高です。
コメントへの返答
2014年11月1日 23:55
こんばんは、た~坊☆RSZさん♪

目的は、赤く染まる富士山だったんですが、自分も、あーいった場面は、幻想的な雰囲気で大好きです!!

しかし、た~坊☆RSZさんのスペイン旅行は、お仕事柄とはいえ、超羨ましい限りですね。




2014年11月6日 8:06

おはようございますm(__)m

どれも凄く良い写真でしたので、思わずコメント入れてしまいましたm(__)m

思わず「うっっっわぁ~~~(*^^*)自分もこんな感じの写真撮りてぇぇぇっっっ(>_<)」

って思いましたよ~~~♪♪♪ステキです♪♪♪

コメントへの返答
2014年11月6日 18:00
おはようございます、シヤンクスさん♪
拙い写真を、お誉めに預かり、ありがとうございます!!
m(__)m

特にカワセミは、毎度同じような写真ばかり撮っていますが、まだまだ飽きません。
(^o^)v

また、シャンクスさんの様に、立派な父親ではないので、30歳と23歳になる娘達にも、全く
相手にされず、写真で癒されている次第です!!
(;^_^A
2014年11月9日 9:13
初めまして。

私も↑のシャンクスさんと同じように
素晴らしい写真に思わずコメントです(^Д^)

忍野八海私も行ってきましたが
いまいちの富士様でした(^^;;

カワセミが海老を咥えているショットなんて
びっくりです。素晴らしい!!
ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月9日 16:22
こんにちは、セイラ2さん♪

拙いブログと写真に、コメント本当にありがとうございます!!
<(_ _)>

自分の家からだと、片道90㌔位なんで、前日の天気で富士山が見れるか確認出来ますが、新潟からだと、そうはいかないですよね。

カワセミは撮り初めて、まだ10カ月足らずの初心者ですが、虜になってしまい、ただ今夢中で、ほぼ毎週、追い掛けております。
(^_^;)

しかし、セイラ2さんの料理は、何時拝見しても、美味しそうな料理ですね。
我が家は共働きにて、夕飯は、ほぼ毎日、自分が作っていますので、これからも参考にさせて下さい!!
(^-^)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation