• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!! 昨年は皆様、大変にお世話になりました。
また、イイネやコメントを沢山頂戴いたし、ありがとうございました。
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
<(_ _)>


野川学園には、本日2日より登校でしたが、昨年30・31日分も併せて
アップさせて頂きます。
しかし、今日の早朝は-4℃にて、一番の寒さでした。(>_<)

こちらは昨年30日の早朝、川霧に立つダイサギです。
カメラ EOS7DMk2   レンズEF300m F2.8L


同じく、こちらはコサギです。





ハクセキレイの水浴び


対岸には、ジョウビタキのメスが飛来


これは本日撮影  ハトのポートレート?    (^▽^笑)
カメラ EOS7DMk2   レンズEF70-200m F2.8L


野川でいつもご一緒させて頂いている、untensukiさんが、カモにパン
をいつもあげているので、スズメ達も寄って来ます。



昨年ですが、ちょっと珍しい画が撮れました。
魚でなく、なんと!! 小石を銜えて飛び出してきましたぁー
  Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン





いつもの飛翔アップ 





これは、本日撮影ですが、レンズはEF70-200m F2.8Lです。
距離にして7-8m位なので、200mでも、まずまずの解像度です。


こちらは、同レンズで手持ち撮影
SS1/1600  絞りF4.0 ISO 1000  焦点距離 200m  



ここからは、昨年31日にフォトギャラリーにアップした、「カワセミ飛翔の軌跡」とダブル画もありますが、飛び出し・飛び込みなどの一連を合成
してみました!!
NO1


NO2


NO3


NO4


NO5


NO6
これは本日撮影でしたが、この画を撮りたく、70-200m持参でした。
手前の止まり木に来るのを予想していましたが、奥の止まり木に飛来後
手前に飛び移らず、ホバリング擬きをしての飛び込み一連です。
RAWだったので、ここまでの連写でバッファーがいっぱいになり、この後はシャッター切れず!!  (>_<)


で、今日は奥様が午後より休みになったので、墓参りと地元府中の
大国魂神社に初詣でしたが、ご覧のとおり人・人・人で、裏口からワープ
して、脇から賽銭投げ込み祈願!!
あー神様、バチ当てないでくださいねえー 
(T人T) オネガイ!


では皆様のご健康と、ご多幸をお祈りいたします。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2015/01/02 22:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

意外に臆病者
どんみみさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 22:59
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

カワセミの美しさにウットリします(*^o^*)
これからも楽しみにしています(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月2日 23:13
あけましておめでとうございます、バルジ隊長さん♪

新年早々ですが、お車大丈夫でしょうか?
無事のご帰還、お祈りしております。

毎度のカワセミに、コメントありがとうございます。
見飽きていると思いますが、今年もよろしくお願いしますねぇー
<(_ _)>
2015年1月2日 23:22
明けまして、おめでとうございます ♪

カワセミや、野鳥のお写真、そして、ときどきアップされる面白いブログ、今年も期待しています (^O^)
ケガには、十二分に気をつけて撮影してくださいね(私も、撮影中、たまにヒヤ、とすることがあるので )

フォトギャラでも拝見しましたが、撮影の超難しいカワセミの連続合成写真、とても綺麗で見事ですね !
コメントへの返答
2015年1月2日 23:35
あけましておめでとうございます、rocinanteさん♪

同じような画ばかりだったんで、全体画を撮りたくなり初挑戦してみました。

ほんと、撮影に夢中になっていると、特に足元に注意が散漫になるので、気を付けなければですね!!
今日は、神社で「ケガしないお守り」買って来ましたぁー  (^_^;)

今年もよろしくお願い申し上げます!!
コメント、ありがとうございました。
<(_ _)>
2015年1月3日 1:05
明けましておめでとうございます(^^)

ビックリするくらい綺麗な合成ですね~
カメラの腕もさることながらこちらも凄いですね❗

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月4日 6:26
あけましておめでとうございます、egpz1100さん♪

元旦より、お仕事本当に、ご苦労様でした!!

今年の正月は、山形帰省の予定もなく、カワセミ三昧でした。
(^_^;)

合成は、フォト蔵という、写真専門サイトでアップしている人がいて、それがとても印象的だったので、マネしてみました。

今年も、拙いブログですが、こちらこそよろしくお願い申し上げます。
<(_ _)>
2015年1月3日 2:01
明けましておめでとうございます!

翡翠の一瞬を切り取るのももちろん素晴らしいですが、等間隔の連写の合成によってスピード感やホバリング?がリアルに見えて凄いです!!
なるほどぉ、こうやって動いてるんだなぁ~と感心しきりです。
大国魂神社もリアルですが・・・笑

今年も沢山の素晴らしい写真とオヤジ同士のお付き合いの方も、どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月4日 6:37
あけましておめでとうございます、rider61さん♪

昨日は、サプライズありがとうございました。

実際に来られて、直ぐにファインダーに飛翔を収められ、少し悔しいCB1300でしたぁー
(^▽^笑)

まずは、今年も新年会から、オヤジ同士のお付き合い、よろしくお願い申し上げます。

2015年1月3日 6:35
CB1300SBさん
あけましておめでとうございます。
今年もイロエロ情報交換やおバカなネタでの
ハゲまし合い宜しくお願い致します!

たけちゃんライダーは
新年早々風邪引いいてダウンです…
コメントへの返答
2015年1月4日 6:54
あけましておめでとうございます、たけちやんさん♪

新年早々に風邪とは、お仕事の疲れからでしょうか、お大事にしてくださいませ。

昨年はたけちゃんさんの、イロエロブログに、癒されましたが、今年は更にお互い、髪のハゲ増しを頑張りたいですね!!
(^▽^笑)

今年も、よろしくお願いしまぁーす。
(*^^)v
2015年1月3日 8:46
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

小石をくわえたカワセミ君、お茶目ですね~♪

今年も綺麗な写真、期待しております(^^)
コメントへの返答
2015年1月4日 7:04
あけましておめでとうございます、koicさん♪

まず正月早々からのお仕事、本当にご苦労様です。
<(_ _)>

自分は、カワセミ三昧にて、4日間も通ってしまいましたぁー
(^_^;)

こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
2015年1月3日 12:39
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

新春から野川学園お疲れ様です。
そういう日々の積み重ねが、今日の素晴らしい写真につながっているのですね♪

あれ、奈々子さんの正月バージョンが出るかな・・・とひそかに期待していたのですが(笑)
コメントへの返答
2015年1月4日 7:09
あけましておめでとうございます、アルジャントさん♪

こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます。

このお正月、奥様仕事で、4日間も通ってしまいました。
バカの一つ覚えで、ここ最近はカワセミばかりにて、仰る通り奈々子様の事、完全に忘れていましたぁー
(^_^;)
2015年1月3日 16:47
あけましておめでとう御座います!

新年から綺麗な物を拝見させて頂きありがとうございます(*’ω`*)ゞ

今年も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2015年1月4日 7:12
あけましておめでとうございます、iron☆鉄工所さん♪

見飽きているカワセミとは思いますが、綺麗と仰っていただき、本当にありがとうございます。
今年もこのネタが大半を占めると思いますが、こちらこそ、よろしくお願い致します。
<(_ _)>
2015年1月3日 16:52
明けましておめでとうございます(^_^)CB1300さん♪

ダイサギに圧倒されつつ、素晴らしい合成の数々にブラボーです(*≧∀≦*)

でもやっぱり最初の合成もかなり好きです。ウフフフフ。本年もよろしくお願いいたします(^_^)
コメントへの返答
2015年1月4日 7:20
あけましておめでとうございます、sera820さん♪

毎度同じ様な画ばかりだったんで、少し視点を変えて撮ってみましたぁー
(*^^)v

最初の合成、本当は、止まり木に松飾りを付けて撮ろうかと思いましたが ・・・・・
(^▽^笑)

昨日は、rider61さんが学園に登校してくれて、早々に飛翔ゲットしていきました。
今年はsera820も、是非お越し下さいね!!

こちらこそ、よろしくお願い致します。
(@^^)/~~~
2015年1月3日 17:35
 (@(●'ェ')ノ▽▼▽謹賀新年▽▼▽ヽ('ェ'●)@)

新年もまた昨年以上に飛躍する事、間違い無しー!
 カワセミに留まらず、色んな野鳥の生き生きとした姿が撮ってもイイDEすね。

 更には~正に、🎍三が日を飾るに相応しい豪勢写真に圧巻DEすカラ~👏

    今年もよろしくお願いします○┓ペコ
コメントへの返答
2015年1月4日 7:27
あけましておめでとうございます、DEさん♪

昨年は、大変お世話になりましたぁ〜

この年末・年始は奥様仕事&バイクも無く、4日間もカワセミ三昧でした。
(^▽^笑)

流石に今日は、家で体休めています。
(^_^;)

まずは、今年も新年会から、よろしくお願いいたしまぁ-す!!
2015年1月4日 7:01
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。(^^)/

暮れからカワセミ三昧ですね。(o^ー')b
連写の合成画像凄いです・・・。

今年も可愛いカワセミの写真期待してます。(^^)/
コメントへの返答
2015年1月4日 7:33
あけましておめでとうございます、チャンパパさん♪

この年末・年始は奥様仕事&バイクも無く、4日間もカワセミ三昧でした。
(^▽^笑)

合成写真、ニューパソコンになり、ストレス無く、加工出来ました。

しかし、毎日早朝より5〜8時間もいたので、
流石に今日は家で休みます。
(^_^;)

こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
(@^^)/~~~
2015年1月4日 9:55
あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

綺麗な写真を楽しみにしてますね(^.^)/~~~
コメントへの返答
2015年1月4日 11:17
あけましておめでとうござい、norakuro60 さん♪

こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
(@^^)/~~~

しかし、あの豪雪地帯を走りに行くとは、お互い好きな事に対しての、気合が違いすぎますよ!!
(^▽^笑)

イイネ、玉切れになり、遅くなってすいませんでした。
(^_^;)
2015年1月4日 16:26
あけましておめでとうございます♪

今年もヨロシクお願いします。
上3枚さすが7DMk2 Ⅱですね!
寒そうな空気間が分かります!!
そして、野川学園の優等生間違いないですね!
コメントへの返答
2015年1月4日 17:04
あけましておめでとうございます、青ぷり2さん♪

こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
上3枚、AM7:00位の画ですが、一番冷え込む時間帯でしたぁー
(>_<)

今年は、競走馬も是非チャレンジしたいと思っていますので、よろしくお願いしまぁーす。
(@^^)/~~~
2015年1月4日 23:34
遅くなりましたが(^_^;)
明けましておめでとうございます♪

いつ見ても素晴らしい写真です!

我が家の方に引地川公園泉の森と言うのがあるのですが
ここでもカワセミが見れるようなことが書いてありました。
通勤途中なので今度途中下車して行ってみたいと思っております。

今年も少しでもテクを盗めるよう頑張ります(^-^)
コメントへの返答
2015年1月5日 16:04
あけましておめでとうございます、赤busaさん♪

元旦からのお仕事、本当にご苦労様です。
<(_ _)>

自分は、ここ1年 カワセミバカになってしまいましたぁ―
(^_^;)

仕事で月に2回程、海老名・厚木方面に行くので、246号沿いにこの公園があるのは知っていました。
やっぱりカワセミいるんですね!!
また、引地川にもかなりのカワセミが生息しているとの情報も得ていますので、仕事サボって行ってみたいですね!!
(^▽^笑)

お忙し中、新年のご挨拶、本当にありがとうございます。

今年も、よろしくお願い致します。
(^_^)/
2015年1月6日 9:12
ごめんなさい!年始からバタバタしておりまして…初覗きです(^^;;
今年も楽しいBlogお待ちしておりましす(^^)
コメントへの返答
2015年1月6日 15:54
あけましておめでとうございます、palenechiさん♪

何を仰います!!
あくまでも、家族&仕事が優先ですよね。
自分も正直、訪問しきれていませんが、今年もよろしくです。
(^_^)/
2015年1月8日 21:58

こんばんはm(__)m遅コメですがm(__)m

新年☆あけましておめでとうございます☆

♪♪♪本年も良い年で有ります様に♪♪♪

コメントへの返答
2015年1月8日 22:21
あけましておめでとうございます、ヽ(^o^)丿 シャンクスさん♪

北海道の冬は、寒さと雪が中途半端ないと思いますが、シャンクスさんとお子さん達にとって素敵な一年になりますよぅに…♪♪♪

(@^^)/~~~
2015年1月11日 16:49
お邪魔いたします
いつも拝見させていただいております♪
2015年もCB1300SBさんの更新を楽しみにしております♪
さまざまな野鳥たちの生命感あふれるお写真を拝見させていただきありがとうございます
今朝がた庭でヒヨドリを撮影したのですがとっても難しかったです・・・
今後も参考にさせていただきます♪またお邪魔させてくださいね♪
コメントへの返答
2015年1月11日 18:42
こんばんは、keikoαさん♪

同じような写真ばかりですが、いつも見て頂いて、感謝・感激です!!
<(_ _)>

ここ最近、野鳥に興味津々ですが、自分もまだ初心者にて、もっと色々な鳥達が撮れるようなりたいと思っています。
ちなみに今日も、川沿いを行ったり来たりしましたが、中々出会う事が出来ませんでした。
(^_^;)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation