• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

今年初ツーリング IN 渡良瀬遊水地の葦焼き

今年初ツーリング IN 渡良瀬遊水地の葦焼き 昨年の12月以来、3ヶ月振りに、仲間達とツーリングに行って来ました!!
AM7:00に関越道高坂SAでpumpmanさんと待ち合わせし、DEミルマンさんとは、いちごの里よしみ付近のコンビニでAM7:30頃、合流です。

ここから向かうは、栃木県の渡良瀬湧水池に、春を告げるヨシ焼きを
見に!!



AM8:30分過ぎ、現地到着!!
土手沿いは、ご覧の通りの見物客で一杯にて、この日は1万1千人の
見物客が訪れたそうです。




ヨシ原の各所で火が放たれ、パチパチという音とともに徐々に炎が広が
っていきます。
直ぐ手前は、渡良瀬カントリークラブですが、平然とプレーをするゴルファー達には、少々ビックリでした。(^◇^ ;) ほぇ~


手前側のヨシにも、火が放たれました。


立ち上る黒煙が、太陽をも覆い尽くす勢いです。


この炎に、ビックリしてヨシの中からは、「キジ」さんが数羽飛び出して
来ましたが、今回のカメラはEOS MとレンズEF22mしか無く、後悔する
事に ・・・・・・ _| ̄|○ ガックリ.





ニュースにて、後で知りましたが、ヨシは予定の1500ヘクタールのうち、8割の1200ヘクタールが焼けたという事です。



次に向かうは、ここ!!
もう、お分かりと思いますが、映画「のぼうの城」で有名になった埼玉県
行田市です。



ここで、pumpmanさんお勧めの、ウナギを食する事に!!


まずは、ノンアルで乾杯!!



待つ事、20分程で、うな重 登場!!
特上で2.700円也 肝吸いは、別途100円でした。


食後は、近隣にある、忍城へ!!


お見苦しい画ではありますが、お許しを!!  (^▽^笑)





せっかく来たので、一応 郷土博物館を見学。
ただし、館内は撮影禁止の為、入り口のみ撮影でした。(>_<)


郷土博物館を見学後は、忍城攻めの際、石田三成が本陣を置いた
さきたま古墳公園へ。
来週には、桜が見頃になり、良い絵が沢山撮れそうな場所でした。


短くても、こんな急な階段を登りましたぁ― (>_<)


直線距離にして、3キロ位でしょうか、忍城が見えました。
小さ過ぎて、分かりませんね!!


ここへ来たら、行田市のB級グルメである、「ゼリーフライ」を食べずに
帰る訳にいきません!!   (^▽^笑)
まぁー 「おから」の入ったコロッケですね!!    一つ100円也



帰路は、DEさんと待ち合わせした、 道の駅「いちごの里よしみ」で
お土産を物色!!



最後はDEさんに、ゴチになった、イチゴミックスのソフトクリームで
締めくくりでした。  どうも、ご馳走様でしたぁ― <(_ _)>


この後、流れ解散となりましたが、自分はいつもの大渋滞に巻き込まれて
PM6:00頃、無事に帰還致しました。
ツーリング仲間であるpumpmanさんとは、これが関東方面、最後のツーリングとなってしまいましが、福島に行かれても、東北面で是非再会致しましょー  (*^^)v

ブログ一覧 | バイクツーリング | 趣味
Posted at 2015/03/25 23:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2015年3月26日 5:46
おはようございます(^o^)v

渡瀬湧水地の葦焼きは壮大な光景ですね♪
子供の頃によく見ていたアフリカの野性の動物の番組でやっていた、乾期のサバンナに落雷して起きた自然火災を思い出しました♪その時、写真の雉のように動物が逃げ出していましたね…

鰻重美味しそうですね~
特上であのお値段は凄いお値打ちですね♪

楽しいツーリングの模様をありがとうございました。
コメントへの返答
2015年3月26日 16:04
こんにちは、アルジャンとさん♪

渡瀬湧水地で葦焼きがある事は、この年になるまで、全く知りませんでした!!
しかし、民家が周辺に少ないとはいえ、風向きによっては、見物客だって危ないんじゃないかと思いましたよ!!
(^_^;)

特上は、ウナギ1匹分だそうですが、確かに普通なら、3.500円以上取られてもおかしくない、品質でした。

久し振りのツーリングでしが、正直、行きの高速は、少々ビビり気味でしたぁー
(^▽^笑)
2015年3月26日 6:42
おはようさんです。

バイク復活ですね。(o^ー')b ヘルメット替えましたね?

田舎では野焼きが結構あったのですが、人でやら火事の
事やらで、大分やらなくなってきましたね。

う・うな重!そんなの俺っちのお小遣いでは無理です。σ(^^;)
イチゴのソフトも美味しそうでしたね。

ツーリング、満喫出来て良かったですね。(^^)/
コメントへの返答
2015年3月26日 16:17
こんにちは、チャンパパ♪

3ヶ月振りに、バイク乗りましたょー
もう、行きの高速は、ビビり気味で、一番左の車線を走ってましたから!!
(^_^;)

ヘルメットは換えていませんよぉー
もう、古いから、今度はチンカーテンを交換しなきゃです。

いゃぁー こんな大規模な、野焼き見たのは、生まれて初めてでしたが、確かに一歩間違うと大変な事になると思いましたよ。

いえいえ、あれだけ車のDIYに費用掛けているんだから、それに比べたら、へのカッパでしょー
(^▽^笑)

イチゴソフトは流石に、イチゴの産地だけあって、シロップの味でなく、生ジュースの風味がしっかりしてましたぁ~

ショートツーでしたが、食べ物・風景など含めて、やっぱり車のドライブより楽しいかな!!
(*^^)v
2015年3月26日 7:21
 おはようございますぅ~

今週の日曜日、秩父から行田市方面に遊びにいきます(^^♪
遊び処ありますねぇ~(φ(..)メモメモ)

もちろん、美味しい鰻は我慢して・・・
オートレストランで美味しいうどんを(●^o^●)


CBさんは怖そうな方だったんですねぇ~φ(..)メモメモ
嘘ぉ~(*^_^*)


コメントへの返答
2015年3月26日 16:29
こんにちは、ほのかなさん♪

今週の日曜日なら、桜も五分咲き位になっていて、自分達が訪れた公園や忍城なんかも、かなり絵になりますねぇ―
(^_^)/

秩父なら、わらじカツ丼やみそポテト食べて来て下さいよぉー
また、行田では、是非「ゼリーフライ」をご賞味あれ!!

手書きのサングラスでしたが、かなり汚く書いちゃいましたね!!
また、昔は、怖いお兄さんと言われた時代もあったかなぁー
(^▽^笑)
2015年3月26日 7:49
CBさん

相変わらず良いツーリングしてますね〜
暖かくなってきたのでこれから最高ですね!

鰻も特上なんて… うらめしや〜(= ̄ ρ ̄=)

のぼうの城、良い映画でしたので私も行きたかったな〜
コメントへの返答
2015年3月26日 16:45
こんにちは、たけちゃんライダーさん♪

これから、梅雨入りまでは、バイクツー最高ですよね。
バイクも、自分も年々老いて来ていますが、まだまだ頑張って乗りますよぉー
でも、新車欲しい- (T_T)

自分は、テネ吉君が、うらやましい( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

のぼうの城は、DVD買って見ていたので、実際の場所見れて、良かったです!!
(*^^)v
2015年3月26日 21:19
 CBさん (〃´・ω)ノ コンバンハ♪

壮行会に次ぎ走行会、やっぱりツーリングは楽し!
 今回は身近な新発見が多々あり短距離ながらも充実感がありましたカラ~

 手持ちエース📷カメラ無く少々がっかりなCBさんが印象的DEしたが~
 ☝写真ミルカラには撮ってもイイDEきと思えますが・・・

 さぁ、今年も走り始めましたカラ~には一年中宜しくお願い致します。

      ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
コメントへの返答
2015年3月27日 7:30
おはようございます、DEさん♪

おっ、またダジャレが冴えてますねぇー
(*^^)v

自分も、この葦焼きは、全く知らずに、事前に下調べして行けば良かったと、後悔してます!!
(^_^;)

いよいよ今度は、峠三昧でしょうか。
膝の痛みがまだ取れていませんが、そろそろタイヤの端を使わなきゃですね!!
お誘い、待ってますので、こちらこそよろしくです。
(^O^)/

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation