• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

野山北・六道山公園に、春の妖精に会って来ました!!

 野山北・六道山公園に、春の妖精に会って来ました!! 皆さん、こんばんは!!

今日は、天気今一歩と思っていましたが、早朝より良い天気にて、奥様を駅まで送りがてら、前回鳥撮りで訪れた、野山北・六道山公園に、
春の妖精に会って来ました!! (^O^)/


AM7:00に現地到着、早朝と言う事もあり、カメラマンは自分含めて、
2名だけでした。
城山や佐野に比べれば、小規模ですが、こんな感じの場所です。



まだ日が当たり始めたばかりで、花被片は、ご覧の通り閉じた
ままですね。









なので、周辺にわずかに開花していた桜を撮りに、散策!!









これは、ザゼンソウでしょうか?





約1時間程、周辺を散策してカタクリ群生地に戻ってくると、花被片が
見事に開いており、撮り頃になっていました。 (^O^)/






















今日のお気に入りです!!





撮影機材
① カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark Ⅲ
② レンズ EF70-200mm f/2.8L USM + エクステ1.4×
③ 一脚 ベルボンウルトラスティックR50

撮影時間 AM7:00〜AM9:00位まで

以上、2日続けてのブログに最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>

ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2015/03/29 21:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

本日は……
takeshi.oさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 22:04
今日のアップは早いですね!

秋田ではカタクリは5月の連休に咲きます。(o゜▽゜)o
有名なのは田沢湖の側の西木村です。
コメントへの返答
2015年3月29日 22:12
こんばんは、チャンパパ ・・・・ やっぱりこれから、「さん」付けさせて貰いますよ!!
(^_^;)

やっぱり、東京都比べると1ヶ月程、遅いですね。
確か、山形でも、5月連休位に、写真撮影した記憶があります。

東京では、管理されていないカタクリの花は、ほとんど見られなくなりました。
(>_<)

自然での、大群落がある場所が、近くにあるのは、良いなぁー
(^O^)/
2015年3月30日 0:16
こんばんは。

私は最初と2番目の写真が好きです。
カメラは使い分けされてるんですね。
コメントへの返答
2015年3月30日 14:50
こんにちは、egpz1100さん♪

コメント頂き、ありがとうございまぁーす。
\(^o^)/
鳥取は、ついこないだ、雪も降ったみたいで、桜の開花も、こちらと比べると10日程遅いみたいですが、桜とFD2 & GPZ1100との桜コラボショットを楽しみにまってます。
(*^^)v

一応、5Dは、花と風景で、7Dmk2は野鳥
70Dは、スナップなどオールマイティーに使い分けています。
まぁー こんな事しなくても、画像に大した違いはありませんが ・・・・
(^_^;)
2015年3月30日 7:49
おはようございます(^o^)v

こちらは、とてもたくさんのカタクリが群生しているんですね♪

その景色と姿、CBさんにかかるとまさに春の妖精♪
堪能させていただきました(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月30日 14:58
こんにちは、アルジャントさん♪

前回訪れた、国分寺の殿ケ谷戸庭園に比べれると、かなり大きい場所でした。
ただし、木道からの撮影になる為、マクロだと遠くて、大きく写せない為、約300mの明るいレンズで撮った次第です。
しかし、アルジャントさんも、マクロを使いこなされていますねぇ―
正直、今回のカタクリは、自分好みのハイキ―調で、光の選択&切り取り方なんか、最高でしたよ!!
こちらこそ、春の妖精、堪能させて貰いましたぁ―
\(^o^)/
2015年3月30日 9:52
こんにちはー♪

あれはザゼンソウではないですね、水芭蕉の様な花に見えますが・・・

カタクリの花綺麗ですね、これから花の綺麗な季節になるので鳥撮りと花撮りでCBさん大忙しですね(笑)(*^.^*)
コメントへの返答
2015年3月30日 15:02
こんにちは、ペンタ51さん♪

正直、自分も迷いましたが、やっぱり水芭蕉でしたか!!

いえいえ、桜の撮影はこれで終わりですかねえ―
また、鳥さんも、冬の鳥ほど種類いないので、カワセミ三昧になりそうです。
(^_^;)

で、ニューフィットは、納車いつでしょうか?
(*^^)v

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation