• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

5月29日・30日の、野川周辺野鳥達

5月29日・30日の、野川周辺野鳥達 皆さん、こんばんは!!

今年の5月は、平年と比べると、ホント暑い日が続きましたねぇー
自分は、少々ヘバリ気味ですが、皆様も体調管理に気を付けて、今月も仕事に趣味に、頑張ってまいりましょ〜  (*^^)v



まずは、いつもの野川カワセミ撮影場所に「ゼニアオイ」と言う名の
野花が咲いていました。
バックは、国分寺崖線より流れ込む、朝日に照らされた湧水ですが、
ファインダーを覗くと 超 「キラキラ」♪


モンシロチョウが周囲を何度も飛んでくれますが、チョウにピントが中々合わせられず、四苦八苦 これもピンが甘目です。  (^_^;)


待つ事30分位で、カワセミ君が「お気に入り」の石に飛来!!   
ゼニアオイが前ボケに入るアングルで撮ってみました。


こちらは、思い切ってピンボケにしてみましたが、まるで万華鏡の様に
なりましたぁ~ ♪


野川で、初めて出会った 「モズクカニ」 たぶん ・・・・ ?


対岸には、カワラヒワの親子が飛来!! 


アオダイショウさんも、いよいよ活動開始です。 (>_<)


セグロセキレイさんは、川面を早歩き!!


スズメさん達は、数匹枝に止まり、まるで音符の様でした(^^♪


カワセミ君は、何回か飛び込んでくれましたが、何とかピンとが合ったのは、この日、2ショットだけ!!   (T_T)


SS 1/1000秒  ISO 1/320   絞り f/4   焦点距離 300m *ノートリミング


いつものホバリングです。


SS 1/1000秒  ISO 1/640   絞り f/4   焦点距離 300m














こちらは、何か寂しそうな表情のカワセミ君!!
先週まで、何度も魚をメスに持ち帰っていましたが、この週末は1回も
持ち帰らず、全て自分で捕食していました。
また、メスも近隣では一度も確認出来ませんでしたので、何事も無いと
願うばかりです!!  (>_<)


ここからは、場所を移動して近隣の人口池に移動
太陽にとどけとばかり高く高く、鳴きながら舞いあがり、はばたく
ヒバリさんは、初ゲットです。



こちらは、地上に降りたヒバリさん♪


池の周辺では、オオバンの雛達を5羽確認!!


親から、虫を貰ったかな?  雛は警戒心が強くて、決して葦の中からは
出て来ません。


最後は、雛をアップで♪
超 カワイイ〜 (° ꈊ °)✧



撮影機材
① カメラ機種名 Canon EOS 7D Mark II
② レンズ EF300mm f/2.8L USM + エクステ1.4×
③ 一脚 ベルボンウルトラスティックR50







ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2015/06/03 21:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2015年6月3日 21:37
こんばんは!

ト・・・トトロ?(*´ω`*) 

鳥の画像に合いますね。暑くなってきますから熱中症には
お気を付けて!(o゜▽゜)o
コメントへの返答
2015年6月3日 21:51
こんばんは、チャンパパさん♪

初夏の歌で、ユーチューブ検索したら、トトロがぁー (^_^;)

正直、この処、仕事のイレギラー多過ぎて、毎日振り回されていたんで、やっと先週分アップでしたぁ-  (>_<)

先週は、2日間鳥撮りで、真っ赤に日焼けしちゃってます。
チャンパパさんも、DIYのやり過ぎには、お気を付けて下さいよぉー
(*^^)v
2015年6月3日 23:18
こんばんは桜

もう、全編くまなく楽しませていただきました(^^♪ ありがとうございます(#^.^#)

トプ画からやられました(>_<) カワセミさんて、アップが多いから、かつては大きな鳥かと思っていたんですけど(お顔も大きいし)、小さいのにホバリングする逞しさと健気さがうんと伝わる素敵なお写真(#^.^#)

モンシロチョウが妖精のようで・・・好きな写真です!

実は・・・カニさんもヘビさんも大好きなんです(>_<) 泳ぐアオダイショウ!!見たいですぅ~(*^_^*)

もっと、ヘビさん撮ってください!って言いたいですけど、他の方が退いちゃうと思うので・・・でも、見たい・・・・

スズメさんの一番右の子の首の傾げ具合と足の開き方がぁぁぁ・・・たまらんですぅ(≧◇≦)


ひばりさんも、天高く点でしか見たことが無いのですごく新鮮!

カワセミさん・・・どうしたのかしら・・・心配ですね。。。。



無表情とも思える鳥さん達の表情をとらえたお写真・・大好きです(#^.^#) 

長いコメントごめんなさい(≧◇≦)
コメントへの返答
2015年6月4日 18:18
こんばんは、さくらさん♪今度は、「うまづら」さんになりましたねぇー (^▽^笑)

いつも同じような画ばかり撮っているので、今回はおバカな頭で、試行錯誤して撮ってみましたが、こんなに興味を持って頂き、感謝・感激〜 
(^O^)/

普段から何気なく見ている景色や動物・花達も、カメラのファインダーを覗くと、全く違って見える事があるので、写真は楽しいです!!

ここ野川周辺に、こんなにも沢山の生き物達が生息していた事には、自分も驚いていますよ。
特に、蛇さんには!! (>_<)
今度、出会ったら、超アップでお見せしますね。

カワセミは、メスが確認出来ず、少々心配していますが、早く雛達が親と野川に飛来する事を祈るばかりですね。

これからも、マイフィールドである野川周辺の生き物達を撮り続けていきますので、これからもよろしくお願いしまぁーす!!
<(_ _)>
2015年6月4日 7:11
 おはようございますぅ~(^◇^)

ヒバリさんっ‼‼‼ ナイスぅ~(^^)/

トットロ~♬🎶
リピートするかと思ったら・・・(#^.^#)

パソコンが新しく変わって初めてのコメントをさせていただきましたぁ~(^^♪
コメントへの返答
2015年6月4日 18:25
こんばんは、ほのかなさん♪

今回も、リクエストの曲じゃ無くて、どうもすいませぇーん!!
(^-^;

そうなんですよ、初夏の歌で検索して、冒頭の曲だけ聞いてアップしたら、こんなに色々と入っていたとは ・・・・・・
(*^_^*)

ニューパソコンになってから、みんからの中での、初コメントとは、スゲェー光栄です。
!(^^)!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation