• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

もしかして、オオタカ? ゲット ・・・・・  <(゚´Д`゚)>

もしかして、オオタカ? ゲット ・・・・・  &lt;(゚&#180;Д`゚)&gt; 本日の早朝 AM5:30に、カワセミを探して、野川沿いを歩いていると
以前ZRXさんが、オオタカに遭遇した鉄塔に、猛禽類らしき姿を確認!!




400ミリのレンズで確認すると、やはりカラスでは無いようだ。
*ノートリミング



慌てず急いで 鉄塔に近づける、最短距離まで!! 
(^▽^笑)
レンズを覗くと、やはり「猛禽類」   *ノートリミング
距離にすると、軽く20メートル以上あります。


前回撮影した、ツミでは無いようだ!!


大トリミングで確認すると、もしかして「オオタカ」のオス?


いやぁー 「ハイタカ」?


大きさに的には、カラス程あったから、やっぱりオオタカでしょー





何か、獲物を見付けた様子でしたが、動かず!!


この後、この鉄塔に1時間近くも居てくれました。


これが、オオタカだとすると、初の撮影になりますが、夢中で撮っていたので、蚊に刺されまくりでした。 (^_^;)


本命のカワセミが見つけられず、先週行った人口池に行くと、いました!!
カイツブリの親子
でも、雛が3羽から2羽になっていました。 (T_T)


親からご飯を貰っています。


残りの2羽、元気に育ってほしいものです!!


こちらは、アオサギさんですが、水深計のあんなに細い杭に片足で、よく立っていられるもんですね!!


ダイサギさんを、超至近距離で!!


バンの親子は、仲良く朝食中?


で、野川に戻ると ・・・・・  来てました!!   カワセミさん♪


今までの個体と違って、近づくと直ぐに逃げてしまう為、かなり遠くから撮影しないとだめになってしまいました。


2回程、飛び込んでくれましたが、魚ゲット出来ず!!








解像感及びピントも、かなり今一ですが、久し振りに飛び物を撮影出来ました。


撮影時間 AM5:30〜AM9:00まで


① カメラ機種名 Canon EOS 7D Mark II
② レンズ EF400mm f/5.6L USM
③ 今回は、全て手持ち撮影にて


最後まで、御覧いただき、ありがとうございました!!

< (_ _)>




ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2015/08/22 15:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オブラートだった
パパンダさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2015年8月22日 18:24
こんにちは!
癒されました((((っ・ω・)っ
個人的に、鷹さん☆カワセミさん☆好きです(人 •͈ᴗ•͈)




ちなみに、自分の家ではカルガモを飼ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑(訳あり)
そろそろ9年目になります♡
コメントへの返答
2015年8月22日 19:24
こんにちとは、日産50cimaさん♪

コメント頂き、ありがとうございます!!
<(_ _)>

カルガモさん、9年も飼っていらっしゃるとは!!

調べたら、10年〜20年も生きるんですね。
訳ありとの事ですが、もう家族同然だと思いますので、これからも大切に育てて下さい。

因みに我が家にも、セキセイインコとラブラドール・レトリバーが居ましたが、9年前に他界してしまいました。
(T_T)

機会あれば、是非また覗きに来てください!!
(^.^)/~~~
2015年8月23日 13:37
こんにちは(^o^)v

大鷹との遭遇おめでとうございます♪
やっぱり猛禽類は格好イイですね。

前回のカイツブリやバンの雛どりをとらえる事が出来るのも普段から鳥を良く観察しに行っているCBさんだからでしょうね(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月23日 15:51
こんにちは、アルジャントさん(^^♪

ついに、念願の大鷹に出会う事が出来ました!!
(*^^)v

この鉄塔、当然ご存知と思いますので、チャリで、こちら方面に、お散歩の時は、確認してみて下さいね。
(^▽^笑)

追伸: 昨日は調布市の花火大会でしたが、自分は自宅で、音だけ聞いておりました。
また、スマホを先週落下破損させて、今日新しい物が届きましたが、設定を1からやり直していた為、先程やっと終了です。
(^_^;)



2015年8月23日 19:17
こんばんは桜

オオタカさんですか? 結構小さいのですね~(#^.^#) すごくよく撮れてますね(^_-)-☆ 巣や詳細はヒミツね(^^♪ はく製にされちゃうからね~バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

最後から2枚目のカワセミさんの
です
うーん。よいしょ! なお写真が大好きです黒ハート かわいすぎるぅ~(>_<)

コメントへの返答
2015年8月23日 19:49
こんばんは、はるのさくらさん♪

やつぱり、オオタカで間違いないみたいです!!

オオタカのオスは、 50cm位で、カラスとほとんど大きさが変わりませんが、里山の食物連鎖の頂点に立つ、鳥さんです!!

縄張りにしている場所は、聞いておりますが、人が普段は入れない場所なので、こんな半都会でも、見られるんでしょうね。

カワセミさん、この処なかなか姿を確認出来ませんが、これからも定点観測していきますので、よろしくお願い致します。
<(_ _)>

追伸: あの生うには、食べてみたいなあ〜
(*^_^*)



プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation