• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月28日

キャノン白レンズの塗装ハゲ補修

キャノン白レンズの塗装ハゲ補修 皆さん、こんばんは(^^♪
今日の東京地方は、最高気温が23度前後と、今までの暑さが嘘のように涼しくなり、ホットしているCB1300です。
(^_^;)




さて、昨年より鳥撮りに嵌っている自分ですが、今までほとんど出番のなかった、サンニッパとヨンゴーロクを毎週のように持ち出していた為、至る所に小さなキズが出来てしまいました。
在庫で所有しているプラモデル用のグレー系塗料を、いくつか試しましたが、やはり色味が合いません!!  (>_<)

そこで、ネットで調べていると、ありました!!  キャノン白レンズの補修塗料
早々に、アマゾンでポチとな!!
(^▽^笑)

価格は¥ 1,450 + ¥ 540 の配送料 で少々高目ですが、こちらが送られてきた物です。



蓋を開けると、タッチペンの様になっています。
しかし、製造から大分日が経っているせいか、中身はドロドロ
まぁー こんな代物、そんなに買う人は少ないですからねぇー (^_^;)



このままでは、塗装出来ないので、プラモデル用のシンナーで薄める事に!!



400㎜のレンズに付いた擦れキズです。



エアーブラシを使う程でないので、そのまま塗りました。


フードは、これ以外に、細かな傷があちらこちらに付いています。



キズが少々深いので、本当はサフェッサーを下塗りしてから塗装してやれば、もっと綺麗に仕上がったと思いますが ・・・・・・・・・
今回はこれで良しとしましょ- (*^_^*)



こちらは、サンニッパの台座の縁を補修してみました。



フードを取り付ける縁に、結構キズがありましたが、こちらもほとんど目立たなくなりましたぁー (^^)v


まぁー キズがあっても、画像には影響ありませんが、ただでさえ高い白レンズですので、少しでも綺麗にしたいと思う方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
興味ある方は、是非使用してみて下さいね!!
(*^^)v





で、ここからは先週のお話!!
スマホを落として、ご覧の通り・・・・・・・・



液晶にヒビが入り、電源は入るものの、全く操作出来ず!!  
1日だけでしたが、仕事に支障を来してしまいました。 (>_<)

保険に入っていたのと、ポイントも溜まっていたので、無料で同一機種に交換して貰えました。 \(^ ^)/
しかし、アプリ関係については、一からの設定やり直しとなり、半日かけて、四苦八苦してしまいました。

皆様も、どうぞお気を付け下さいませ!!
  (^_^;)



ブログ一覧 | 雑多の事 | 日記
Posted at 2015/08/28 18:53:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2015年8月28日 21:12
あ~なるほどぉ~それで俺っちとLINE登録になったんですねぇ・・・。(笑)

俺っちも何回も落としてガラスのフイルムなので画面は割れませんが、フイルム2枚割ってます。(^▽^;) なので、手帳ケースにしたら全然落としてもOKですよ。(^^ゞ
コメントへの返答
2015年8月28日 21:25
こんばんは、チャンパパさん♪

仰る通りですぅ〜 

実は、お客様からも 「スタンプ」いっぱい来てしまい ・・・・ なぜ?でしたぁー
どうも、すいません!!
設定の仕方が、悪かったんですね。
(^_^;)

手帳ケース考えましたが、頻繁に電話来るので、以前と同じハードケースにしてしまいました。
でも、手帳ケース 落としてもOKとは、買うかなぁー
(^-^;
2015年8月28日 22:56
こんばんは(^^)

世界陸上、やたらCanonの白レンズが目立ってます。
CMでも白い波動砲の様なレンズがズラリ…

ああ~、欲しい…(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 23:37
こんばんは、egpz1100さん♪

白い波動砲とは、素晴らしいお言葉!!
一気に座布団5枚ですね!!
(^▽^笑)

写真をやれば、やる程、いつかは手に入れたいレンズですよね。
自分は、超望遠の大砲レンズ 超欲しい~
(^_^;)

2015年8月28日 23:11
いつも頑張ってくれているレンズさん。
メンテナンスしてあげないと、へそを曲げてしまうかもしれませんからねぇ。(^^)
私も長く頑張ってくれた白いレンズに、「ありがとう」でした。
コメントへの返答
2015年8月28日 23:44
こんばんは、untensukiさん♪

この1年半、本当によく活躍してくれました。
これからも、まだまだ活躍してもらわないといけないので、外観だけですがメンテナンスしてみました。

えっ!! 長く頑張ってくれた白いレンズに、「ありがとう」 ?
もしかして、もしかして ・・・・・
下取りに出して、ヨンニッパに乗り換えたぁー
(;'∀')
2015年8月29日 5:39
CBさん〜

私のハゲも補修して下さ〜い( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年8月29日 6:33
おはようございます、たけちゃん さん♪

自分のも含めて、そのハゲを補修出来るだけの技術あればなぁ〜

取り敢えず、黒マジックで試してみますかぁー
(^_^;)
2015年8月29日 12:24
お久しぶりですー!CB1300さん(^o^)

鳥撮りしかしていないイメージです(笑
今までは風景画がメインだったよね?っという感じです(≧∇≦)
それにしても、やはりLレンズ。補修塗料があるとは!ある一定数の要望があるんでしょうね〜。長く使うものだし、塗装の度にサービスセンターに送ったりしていたら撮れないわけですし。

おや?手元もおぼつかなくなってしまったのでしょうか(^^; 気をつけてくださいね!
というより、キレイなお姉さんに見惚れていて落としたってことのほうが考えやすいですね( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2015年8月29日 20:26
こんばんは、kafoolさん♪

奥様接待で、先程帰還でしたぁー
(^_^;)

ほんと、カワセミから野鳥撮影に嵌ってしまいましたね!!
まぁーZRXさん程じゃありませんが。
(^▽^笑)

白レンズの塗料、一発でヒットでしたよ。
思わず、ヨッシャーのガッツポーズでした。
(*^^)v

携帯落としたのは、数知れず ・・・・
しかし今回は、ブロックの縁に当たり、あえなくご臨終でした。
もう胸のポケットに入れて歩くは、止めます。
(T_T)

いえいえ、もう年なんで、女なんか ・・・・・
全く興味ないですよぉー
菜々子さん以外はね!!
(*^^)v
2015年8月29日 12:32
Canonの白レンズの補修用ペイントってあるんですね。流石ぁ~っ!!

ネットで調べるとタッチペンの筆を斜めにカットするとか、爪楊枝の先端で置いていくように塗るのがコツとか。私も自転車用に専用の青いタッチペンを購入したところです。上手く修復できるかな?

大昔に購入したCONTAX T2 は最近使っていないのですが、一回ポーチのファスナーを閉め忘れたせいで車から降りた時にT2を地面に落としてしまい、あちこち凹んでしまったままです。見るたびに気持ちも凹みます(>_<)

ボディの塗装が剥げて真鍮がみえてくるような貫禄があるような傷ならいいんですけどね~(^^;
コメントへの返答
2015年8月29日 20:48
こんばんは、koicさん♪

自分も最初、半信半疑でネット検索したんですが、一発でヒット!!
それもアマゾンだったので、即ポチリでした。
(^▽^笑)

白レンズは、塗装が砂状になっているので、細かな傷だと、確かに楊枝で置くようにする方法が、一番良いですかね。
自転車などの車関係だと、やっぱり筆塗より、エアーブラシ塗装した方が、綺麗に仕上がると思いますが、筆で塗った部分の段差を1000番位の耐水ペーパーで軽く磨くだけでも、見栄えが違ってくると思います。

T2残念でしたね、自分は2回程レンズ落として壊していますので、そのショック よーく分かりますよ!!
(^_^;)

凹みパテで埋めても、多分塗料の色がないから、補修しても余計凹んでしまうかも。
経験者は語る ・・・・・
(*^^)v
2015年8月29日 19:29
こんばんわ♫

自分も白レンズのキズ、どぉにかしたい
と!考えてたからいい情報あざ〜っす!

なんでも、あるんですね密林って!
コメントへの返答
2015年8月29日 20:53
こんばんは、青ぷり2さん♪

えぇ〜

青ぶりさんなら、補修なんて小細工しなくても、どんどん新品買い替えるじゃないですかぁー
(*^^)v

密林? もう、これまた座布団5枚!!
(^▽^笑)
2015年8月30日 7:52
CB1300SBさん、おはようございます!

いいですねぇ~

写真もお上手なうえに

手先も器用で―

タッチアップもパーフェクト‼!

スマートフォン、私は縁の無い代物なのですが

むかしケータイを持っていた時分は、首からストラップで

提げていて、知人から「ダサイ!!」って、よく褒められたものです?

ダサイかわりに、落下させることはなかったですね???

紛失する心配もありませんでしたし、家の中でどこに置いたか

探すのは、しょちゅうでしたが・・・・
コメントへの返答
2015年8月30日 8:24
おはようございます、万年筆の書き味が大好きさん♪

タッチアップは、バイクリターンした頃、大変によく立ちごけしておりましたので、この程度の小傷は、お手の物です。
(^▽^笑)

スマホは自分も必要ないと思っていましたが、使い始めて2年目
仕事上での調べ物など、今では無いと不便さを感じるようになってしまいました。
(#^.^#)

自分は携帯使っていた頃、ベルトにつけるホルダー使用していましたが、同じく家族から「ダサイ」と言われておりましたし、今でもスマホ&車のカギを何処に置いたか忘れて、慌てております!!
(*^^)v
2016年6月30日 1:32
はじめまして。
ホワイトレンズペイントを探しているんですがもう販売終了している様で見つける事が出来ませんでした。
もしもう使っていない様でしたら購入させて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年6月30日 12:39
こんにちは、さるみぃ★さん。


大変に申し訳ございませんが、ヨンニッパの三脚座が傷付きやすいので、未だに使用しています。

私も探しましたが、ホワイトペイント、メーカも生産終了みたいで、何処も在庫0のようでした。
どうしても必要なら、塗料を調合してくれる処もあるようですので、下記を参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://www.paint-works.net/color_mix/

お役に立てず、すいませんでした。
<(_ _)>
2016年6月30日 13:26
ご連絡ありがとうございます。
ヤフオクで塗料を出品されている方がいらっしゃったのでそちらを購入してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
コメントへの返答
2016年6月30日 13:31
ヤクオフは、なんでもあるんですね!!

取り敢えず、良かったですね♪

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation