• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

十五夜お月さん

十五夜お月さん 今日は中秋の名月 ・・・・・・
みんからの写真愛好家さん達も、きっと沢山の人達が撮られている事でしょー
なので自分も、雲の隙間から、やっと顔を出したお月様、撮りましたぁ~♪





ノートリ画像


絞りF8  ISO400  SS1/125秒  *トリミングしてます。





カメラ     EOS 7D Mark II
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM
三脚     
ジオ・カルマーニュN830
焦点距離       35㍉換算  960㍉ 


ブログ一覧 | 雑多の事 | 日記
Posted at 2017/10/04 21:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し雨
chishiruさん

口直し
アーモンドカステラさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年10月4日 21:48
すごい!600ミリでここまで撮れるんですね。

『僕のうちどこかな?』…あっ!月だった(汗)

良いもの見せてもらいました(感謝)
コメントへの返答
2017年10月4日 21:59
こんばんは~真清田娘太郎さん♪

明日から天気崩れる予報だったので、雲の切れ間から時折顔出す、お月様撮ってしまいましたぁー
(^▽^笑)

えっ!! 真清田娘太郎さんは、かぐや姫のお父様?でしたかぁー
(*^^)v
2017年10月4日 22:37
こんばんは。

おお、これは見事な中秋の名月!!
素晴らしいですね。

こちらは曇り空のため見られませんので、今夜のお月さんを見せて頂いて嬉しいです。
ありがとうございます(^^)



コメントへの返答
2017年10月5日 14:18
こんにちは~happy37さん♪

コメント、ありがとうございます!!

こちら東京方面も雲が多くて、時折雲の隙間から姿を見せてくれた十五夜を2階のベランダから撮影でした。

ただただ、大きく撮っただけなんで、スカイツリーなんかと一緒に撮れれば、最高でしょうね♪

我家にも、9歳で多血症という病気で亡くなったラブラドールが家族でいました。
セーラちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
2017年10月4日 22:52
こんばんは~

月って凄いっすね!
「月に鶚」・・・探しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2017年10月5日 14:23
こんにちは~rider61さん♪

月も望遠で拡大すると、お肌がニキビだらけ?
まるで、ケーシー高峰かな ・・・・・

かなり古すぎ (^▽^笑)

鶚? ミサゴ 難しくて読めませんでしたぁー
(#^^#)
2017年10月4日 23:07
こんばんは。

凄い解像度ですね・・・♪

もしかして酔いながら撮りましたか?(笑)
コメントへの返答
2017年10月5日 14:28
こんにちは~PEN。

このレンズで、初のお月さま撮りました。
RAWで撮ってるんで、後から如何様にも現像出来るので、レンズだけの性能じゃありませぬ!!
(^-^;

夜がめっぽう弱いですが、2階ベランダからの撮影にて、缶ビール2杯だけですよ!!
(^▽^笑)
2017年10月4日 23:40
こんばんは!

タイムリーですね。
先程仕事帰りに雲の合間から見せてもらいましたが・・・
雲一つ無い瞬間があったんですね!
これでお月見~です。
コメントへの返答
2017年10月5日 14:51
こんにちは~Tenkinzoku@Kさん♪

帰宅して、pm7:30過ぎから30分程、2階ベランダより撮影でしたが、雲が切れているのは、30秒あるかないかでした~

しかし、Tenkinzoku@Kさんの山岳写真の絶景は本当に凄い!!
野鳥撮影も、忍耐力・気力必要ですが、高山は延々と登らないとその場所に行けないから、自分にはとてもマネ出来ません。
2017年10月4日 23:41
CB師匠、、お疲れ様です。
すごいの一言ですね~(^_-)-☆
ワぉ~・・!!
どの時間帯だったんですかぁ~・・???
コメントへの返答
2017年10月5日 14:54
こんにちは~きんやさん♪

いえいえ、現像のお陰と言っても、過言ではありませぬ。
(^-^;

pm7:30~8:00の間でした。

きんやさんも、初めてのお月さま、しっかり撮れていたじゃないですかぁ~
(^O^)/
2017年10月5日 3:45
おはようございます〜

6日が満月なのでボチボチ撮っていますが
マニアルのレンズでイマイチピントがつかめてません。

今回は素晴らしく細密な画像をお見せ頂いたので、ピント合わせの参考になります!

また、撮影条件もありがとうございます(*’ω`*)ゞ
コメントへの返答
2017年10月5日 15:05
こんにちは~iron☆鐡工所さん♪

昨日は雲が流れていて、中々AFが合わず、MFで自分もピント合わせしました。
なので置きピンにして、レリーズを何回も押しましたぁ~

それでも、一番黒い部分は雲が一部掛かってしまった箇所なんですよ!!
(#^^#)

撮影条件は、晴天だとISO400は明る過ぎるので100で十分と思います。
今回は、雲が流れていて露出も変わりやすく、正直この値だと明る過ぎて、現像時にマイナス補正しています。
2017年10月5日 20:20
CB1300SBさん・・・こんばんは~。

スゲ-!コレが100万の実力だぁ~!

もう宇宙がリアルに写しだされていますね。
暗黒の宇宙空間に浮かぶ星です。
太陽の光を受けて反射している様が
よくわかりますね。
クレ-タ-の壁面の高さまで良く映し出されていますね♪
コメントへの返答
2017年10月5日 20:32
こんばんは、ライトバン59さん♪

先程、メッセージ返信しましたが、レンズ性能以上の画を出してくれるのが、RAW現像です。

ピントは修正できませんが、露出の明暗差・色・輪郭のシャープネス、ホワイトバランス含めて後からいくらでも調節出来るんですねぇー
ジェイペグでもある程度可能ですが、生データーなんで、画像の劣化が少ないんですよ!!
(*^▽^*)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation