• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

ビラ カワセミさんと、平林寺の紅葉

ビラ カワセミさんと、平林寺の紅葉 昨日は、鳥撮り休息日でしたが本日は、友人のZRXさんをお誘いして、近隣の公園にピラカンサスに止まるというカワセミさんと、紅葉で有名な埼玉県新座市にある平林寺へ、ダブルヘッダーして来ました。







まずは、ピラ カワセミの公園にAM7:00前に到着!!
既に大勢のカメラマンさん達です。 
また先週MSダムで会ったメンバーも来ていてビックリでした。(#^^#)


待つ事30分程で、カワセミ嬢が登場してくれました。


ノートリ画像ですが、35㍉換算960㍉です。


しかし止まる場所は日陰の暗い場所で、プラス2段して更に持ち上げています。


もう少しピラカンサスの実が付いている場所に止まってくれれば最高だったんですが、この時は止まらずでしたぁー 


トリミングしています。


しかしこの日も寒くて・寒くて、手の感覚がなくなりました。(>_<)


その他、出会えた今季初見のツグミさん!!


そして、アカハラさん!!


カワラヒワの集団も実を食べに来ていました。





番外偏として、直ぐ側にずっと居た、アオサギさん!!


あまりにも体が冷えてしまい、2時間程で撤収でしたが帰路には、別のカワセミ君にも出会えました。






AM9:30頃には、平林寺に到着!!
紅葉は見頃でした。
因みに駐車料金500円 拝観料500円でした。


この時間帯で、とにかく人が多くて、人が入らないように写すのは、まず無理ですね。





順不同ですが、こちらはP近くにあった茶屋で撮りました。


ここから、境内で撮った紅葉を一気にアップ致します。























画像確認しているZRXさん!! カメラ2台持ちで頑張ってました。

AM11:00には撤収して、近くのクルマやラーメンでランチでした。
みそネギチャシュー麺は、冷え切った体を温めてくれてやっと一息付けましたかねぇー



カワセミ撮影機材

カメラ      EOS 7D Mark II
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM



平林寺撮影機材

カメラ   EOS M5
レンズ   EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM

最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>





ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2017/11/19 17:39:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

連休2日目
バーバンさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年11月19日 18:06
こんばんは!

カワセミ君は毎度ながらの腕前にうっとり・・・
しかし大砲がすごいです!

平林寺混んでいますね~
紅葉もまずまずの様ですね。
いつも思うのですが仏閣周辺の見頃と裏のもみじ山の見頃は少しずれるんですよね。
毎年そんな事を考えつつ見頃を外している自分です。
個人的に今度の休みに行こうと考えていましたので・・・
今年最後の紅葉撮影になりそうです。
見頃の情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年11月20日 12:48
こんにちは~Tenkinzoku@Kさん♪

いえいえ、今回の富士夜景に、もみじとのコラボショットも、うっとり拝見させてもらいました。
しかし、一人で真っ暗な林道2.5㌔も歩かれるとは、とても、とても自分には怖くてマネ出来ませぬ。

平林寺、初めてだったんですぅ~
もう、こんなに混んでいるとはビックリでした。
仰る通り、仏閣周辺見頃でしたが、もみじ山方面は、まだ、まだといった感じでした。
で、外周を一周しましたが、結構な
距離ですね!!
そうそう、Tenkinzoku@Kさんの車止まって無いか、今回も真剣にZRXさんと探しちゃいましたよ。
(^▽^笑)

もし、ビラ カワセミ興味あれば、お知らせしますからね。 平林寺に近いです。
さて、来週末 自分は千葉方面へ猛禽探しに行って来ます。
(^-^;
2017年11月19日 18:07
こんばんは🎵
ピラミッド…ピラカワセミちゃん🎵お見事です(*´∀`*)ポッ
ピラシリーズ(笑)は、全て見事ですね(^_^)v
こちらは風華舞う中で、車弄りしてました( ノД`)…
そろそろ…鳥撮りに行きたいな(笑)(^_^;)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2017年11月20日 12:53
こんにちは~カムたくさん♬

いやぁー寒すぎて、凍えましたよぉ~
逆に日が当ってなかっので、実の赤とカワセミのブルー両方とも良い感じになったようでござます。

もう、パーツレビュー奥様共々、凄すぎぃ~
また、鳥撮り再会したら野鳥情報宜しくでぇーす♪
自分は今週末、千葉方面に猛禽探し ・・・・
(*^^*)
2017年11月19日 18:32
こんばんは!

カワセミさんとっても綺麗ですね☆
4枚目のカワセミさんの写真がとっても好きです(*≧∀≦*)

平林寺はやっぱり有名なんですね(*^^*)
わりと近場の紅葉スポットなのですが、まだ行ったことが無いのです(^_^;)
お写真見ていたら行きたくなりました(^^)
コメントへの返答
2017年11月20日 13:00
こんにちは~みなっこさん♪

昨年から噂になっていて知ってはいたんですが、今年初めて撮りに行って来ました。
はたしてそんな場所に止まるのかと疑問もありましたが、行って納得 池の側にピラカンサスの木があるから、まぁーよく止まる事!!
今度は1日粘って行ってみたいと思いました。

自分も初めての場所でしたぁー
鎌倉の紅葉も有名ですが、こちらの紅葉は鎌倉まで行かなくても十分綺麗でした。
お近くなら、是非行ってみて下さいね♪
(^O^)/
2017年11月19日 19:51
CB師匠、、こんばんはぁ~(^^♪
いやいやいや、、、すばらしいのひとことです。
実は、オイラも早朝5:20分ごろ起床し、土曜のうちにご連絡すればよかった・・と、後悔してます。
丹沢で軽登山するか・・・どうしようか迷ってたら、お昼になってしまい、あぁ~~もうだめだ・・。。どうも、もう一発気合が入りませんでした。
・・で、大井ふ頭へ、やはり鳥撮りへいってきました。
最近、どうも気合が入りません・・・とほほhhh・・です。(´Д⊂グスン
やはり、手が凍えるほどの粘りをもたないと、ダメですね。
コメントへの返答
2017年11月20日 13:05
こんにちは~きんやさん♪

いえいえ、ハクセキレイ ナイス画の連発でしたねえー
また、望遠側の使い方も熟知して来ましたね♪

自分もそうですよ!!
土曜日は1日家でマッタリ、何処にも行く気が無くて ・・・・・
それに、三脚担ぐ元気無いんですねぇー
(^-^;

ピラ カワセミは、まだまだ大丈夫と思いますので、ZRXさん共々、今度ご一緒しましょー
(*^^)v
2017年11月19日 22:12
お疲れ様です。
今回は季節柄・・笑
紅葉がバックで・・
明るい感じで鳥さんたちも普段より
平和な感じがしますね♪
これからの季節
天気は安定しても寒いのが難点ですね笑
コメントへの返答
2017年11月20日 13:11
こんにちは~ライバンさん♪

ピラ カワセミ初挑戦でしたぁー
N川以外でのカワセミは超お久でした。
しかし、撮れる所では撮れるんですね。
自分も少々ビックリでしたよ!!

そうなんです、今回もバイクでとも思いましたが、やっぱり車で出撃!!
自分のバイクは3ヶ月で、まだ390㌔ですぅ~

(^▽^笑)
2017年11月20日 3:01
こんにちは。
平林寺の紅葉はまだまだ楽しめそうですね!
土曜日に平林寺へ行っておりましたが、雨予報だったせいか貸切に近い状態でした。
コメントへの返答
2017年11月20日 13:17
こんにちは~たいはくおうむさん♪

土曜日に行っていらっしゃったとは!!
自分は、初めての場所だったんですが、紅葉綺麗でした。
また人出も凄かったのに、雨だと貸し切り状態ですか。
しっとり濡れた紅葉と建物とのコラボショット狙いで、来年は雨の日に出撃ですかね。
しかし、鎌倉に行くよりここで十分だなぁーと思いました。

2017年11月23日 22:33
こんばんは(^^)/

日曜日の同じ時間帯に、平林寺に行っておりました♪

くるまやラーメン、私の良く行くお店かも(笑)
コメントへの返答
2017年11月24日 14:20
こんにちは~まさぴろん @2ndさん♪

w(°o°)w おおっ!!
久し振りの、超ニアミスでしたか。
今度は、ニコンの 70-200mm f/2.8E FL ED VR持っている人見掛けたら声掛けてみますね。
(^O^)/

ここのくるまやラーメン、他のお店と比べると定食類多くてビックリ!!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation