• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

本日のルリ君!!

本日のルリ君!! 昨日のルリ君、良い色で撮れなかったので、本日も地元公園にルリ君撮りに行って来ました。
鳥撮りの原点でもある、ルリ君は何度撮っても、飽きませんね♪





あまり良い背景では撮る事は叶いませんでしたが、曇りの光源だったので、本来のルビ色が出ましたかねぇー
alt

花芽の付いた梅の木に止まるルリ君!!
alt


alt

公園の杭に!!
alt


alt


alt

ブッシュの枝に!!
alt


alt

3時間程の撮影をして、撤収でした。
alt


カメラ     EOS-1D X Mark II  
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM+エクステ1.4×

焦点距離       35㍉換算  840㍉ 


最後まで、ご覧いただきました皆様、ありがとうございました!!
<(_ _)>


ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2017/12/24 22:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 23:02
やっぱりルリちゃんはこの色ですよね〜。チョイ若君ぽいですね。

よくレタッチでオオルリくらい濃いブルーにしてる方々もおられますが、あんまりやり過ぎだと、不自然でなんだかなぁ、って。

「いんすたばえ、いや、ぶろぐばえ」するからイイんでしょうけど。
コメントへの返答
2017年12月25日 19:51
こんばんは~ST170さん♪

ルリ君見てチョイ若も分かるなんて、流石です!!
確かにまだ色が濃く無いので、成鳥にはもう一歩ですね。

ありがとうございます!!この時は、見た目より多少彩度弄って、ホワイトバランスは曇りで現像でした。
曇りの時は、光が均一なんで本来の色が出やすいですね。

見た目以上に、インパクト与える現像も、見た目に近い現像も、自分はどちらも好きです♪

優柔不断 ・・・・ (^-^;
2017年12月25日 15:53
我が部隊も昨日IG公園へ進軍して参りましたが・・・・ルリちゃんには逢えませんでした(ノ_・、)シクシク 。。。。
その代わり?カワセミちゃんはサービス旺盛でした(*・ ・*)ぽっ
コメントへの返答
2017年12月25日 20:00
こんばんは~カムたくさん♪

今日は奥様、早めに帰還で、昨日のケーキ2つもペロリ ・・・ (笑い

IG公園は、益子・真岡の公園かなぁ~
ルリ君も中々出会うのムヅカシイですよねぇ~
自分も、今のルリ君が、ここの公園に来なくなったら撮れないかもですよ!!

w(°o°)w おおっ!!カワセミちゃん、大サービスでしたか!!
それは、アップ楽しみですねぇ~
自分も、そろそろ原点の原点であるカワセミさん、撮りに行かないとですね。
(^-^;
2017年12月27日 19:23
CB師匠、ご無沙汰です。お元気に鳥撮、なによりです。
当方、すっかり「微熱攻撃をくらい・・」まったくもって12月は外に出ずじまいです。あまりにも「みんカラブログ散策」を怠ってましたので、本日のぞかせていただきました。
≪≫・・・本来のルビ色が出ましたかねぇー
☆彡・・・なるほど、曇りは曇りで「色的」には、いいことを、勉強させていただきました。ありがとうございます。きんや
コメントへの返答
2017年12月27日 21:06
こんばんは~きんやさん♪

体調不良、心配ですねぇー
あまり無理せずに、登山もツーリング楽しんでくださいね!!
自分も鳥撮り遠征、長時間待機ありますが、無理せず睡眠だけはしっかり取っておりますので、ご自愛ください。

さてさて、ルリ君確実に居ますので、1月中にはルリ君に会いに行きましょー
もちろん、体調が治っての話ですが、またメッセいれさせて頂きます。
2017年12月31日 11:04
おはようございます♪

綺麗なかわいい鳥ですね。
どれも素敵な写真です。
特に最初の写真と、最後から一つ手前の写真、綺麗ですね。

前にもちょっとお話ししましたが鳥撮影に憧れます。
現地に行って鳥が来るまで待機するのですか。
有り難うございました。
コメントへの返答
2017年12月31日 12:15
こんにちは~comotoropapaさん♪

ルリビタキは、夏は山地で繁殖して、冬になると平地に移動し、越冬する鳥さんなんですぅ~

オスは、ご覧の通り、綺麗なルリ色をしているんで、野鳥カメラマンさん達には、超人気の鳥さんなんですよ!!

鳥撮りに興味持っていただき、嬉しいです♪
そうですね、特に小鳥類は、追い掛け回すとストレス与えてしまうので、出没ポイントで待っていれば、ほとんど鳥さんの方から近くに来てくれる事が多いと思います。
また、鳥さん探すよりカメラマン探した方が出会える確率高いですかね(笑い



プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation