• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

コウノトリに偶然出会う!!

コウノトリに偶然出会う!! 昨日は、鳥撮り仲間2名とケアシノスリを探しに、先週訪れた場所へ再訪して来ました。
今回は、1カ所に留まらず広大な周辺ポイントを車で移動して探し回ります。







まぁー探すと言っても、カメラマンが居るところを探す訳ですが(笑い
alt

結論から申し上げると、目的の鳥さんは、先週と同じ様なレベルでしか撮れずです。
alt

こちら、本命のケアシノスリさんですが、先週より ちょっとだけ近くで撮れたかなぁ~ (#^^#)
alt

で、待機中に突然 芦原から飛び出したデカイ鳥さん。
alt

そう、一度絶滅したコウノトリさんですが、人工飼育で野生化した個体が復活しています。
alt

この広大な場所に居るらしいとの話は、当日に聞いてはいましたが、まさかここに出てくれるとは ・・・・・
alt

それも、結構近くを飛んでくれるし、思わぬ出会いに周辺に居たカメラマンさん達もビックリしていました。
alt


alt

当然、初見・初撮りです。
alt


alt

今度は田園で、エサを飲み込んでいるシーンも撮ってみたいですね。
alt


alt

よく見ると、背中に発信機が付いていますね!!
帰って調べると、平成28年に野田市から放鳥された「ひかる君」と判明致しました。
alt

こちら、芦原低空で旋回していたミサゴさんは、初めて見ました。
alt

最後は、定番のチュウヒさんですが、午後からは強風となり寒くて・寒くて
PM4:30には撤収しました。
alt


目的の鳥さんを、思い描く写真では撮れませんでしたが、幸せを運ぶ鳥に出会えたので、厄年の自分としては、これで厄が落ちてくれれば良いのですが!!

EOS-1D X Mark II  
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM+エクステ1.4×
三脚     
ジオ・カルマーニュN830
焦点距離  35㍉換算  840㍉ 


最後まで、ご覧いただきました皆様、ありがとうございました!!
<(_ _)>


ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2018/02/18 08:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年2月18日 9:59
CB 先輩こんにちは(^_^)v
ひかる君、今朝の新聞にも出てますよ🎵
幸せを呼ぶ鳥さんに出逢えて良かったですね(*´∀`*)ポッ
これからはバンバン運気が…(笑)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2018年2月18日 14:54
こんにちは~カムたくさん♪

おっと、地元の新聞に今日出たんですか!!
昨年、カムたくさんも撮られていたコウノトリさんですが、自分全く情報知らずに出会えたので超ラッキーだったようです。
これで、ケアシノスリ至近距離でのホバリング&連敗中のレンジャク撮れると良いのですが♪

しかしW訪問の都度、風強くてコミミさんにも縁が無いようですぅ~
(^-^;
2018年2月18日 10:17
CBさん、おはようございま~す。

思いがけない偶然?
絶滅したかも知れないコウノトリさんとなると
遭遇できたのは大変貴重ですね。

人工飼育・・
その分警戒心が少ないか?・・
それでも相当の距離がありそうですね・・

越乃寒梅・・ちがった、腰の按配は
だいぶ良くなりましたぁ・・笑
自主規制中のライトバン59・・・59年・・
もう少しで厄年で~す!
コメントへの返答
2018年2月18日 20:18
こんにちは~ライトバンさん♪

本当ですよ!! 全く情報無しで、出合えましたぁ~
まぁーこんな事もないとね♪

大型の鳥さんなんで、自分には100m以内で撮れれば、超ラッキーですよ。

腰の具合、回復傾向のようですが、お大事にしてくださいよ。
自分も、手術した左膝は、未だに痛くてびっこ引いて鳥撮りしてますよ!!
(#^^#)

厄年、あまり気にしてなかったけど、こう色々とガタくると、気にしちゃいますよね。
(>_<)
2018年2月18日 12:24
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

コウノトリ\(◎o◎)/!
あの首に布で赤ちゃんを運んでいたのよねぇ❤
初めて拝見しました!!!
なんだか演技がいいぞ!!
コメントへの返答
2018年2月18日 15:13
こんにちは~セイラ2さん♪

まず、羽生選手の応援もせず、鳥撮りに出掛けた非国民でございます。
現地で他のカメラマンさん達とも話題になり、お互いに非国民だねと(笑い

なんか、同じく平成28年に放鳥された、「きずな君」は新潟市にいるらしいから、出会えるかもですよ!!
(^O^)/

2018年2月18日 16:02
コイツは・・

アンテナ付きのコウノトリ型ドローンですね!
なんて。。

関西圏には時々現れますが関東圏は珍しいですね。
コメントへの返答
2018年2月18日 16:20
こんにちは~ST170さん♪

撮ってる時は、このアンテナに全く気が付かず!!
コウノトリだけで、約200枚撮影して、アンテナ目立つの多過ぎて ・・・・・・・
自分はラジコン飛行機だなぁ~と!!
(^-^;

昨年も、ここに現れたそうですが、野田市のHP検索したら、愛知・四国・栃木・茨城・新潟に今現在いるみたいですね。
今度は、アンテナ付いていないの撮ってみたいですよ(笑い
2018年2月18日 20:57
CB師匠、お疲れ様でございました~。。
やりましたね~、、オイラ初めて見ました。これがコウノトリですか!

≪≫・・・当然、初見・初撮りです。
☆彡・・・きれいですね~。すばらしいの一言です。
午後3時過ぎ辺りから、こちらも寒くなってきました。
寒さと闘いながらの撮影も、気迫と忍耐と体力が必要だと、
本日、大井ふ頭に行って、感じました。しかしオイラ、本日は全滅でした。とほほほhh・・。
CB師匠の気迫、忍耐、体力に脱帽です。
コメントへの返答
2018年2月18日 21:10
こんばんは~きんやさん♪

まずこんな事、滅多に無いから、やっぱり嬉しいですね!!
まぁー目的の鳥さん以外なので、高級外道とでも言うべきでしょうか(笑い

昨日は、温かいと天気予報信じていたので、薄着で行きましたが、風強すぎて撃沈です。
もう、風引く前に撤収でしたぁー

全滅なんて当たり前、ここで興味を失わずに前に進んで下さいませ。
慣れてきたら、是非他のカメラマンさん達に声掛け、情報収集も出来るように頑張って下さいよぉ~
(^O^)/

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation