• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

武蔵丘陵森林公園に初のスクター高速走行

武蔵丘陵森林公園に初のスクター高速走行
4/22日は、ZRXさんとバイクで国営武蔵丘陵公園へ!!
昨年の8月にCB1300SBからPCX150になってから、初めての高速走行でした。
感想は、当然の如く馬力が無いので、何とか車の流れに着いていけるだけにて、走る楽しさはやっぱありませんね。
でも、移動の手段としては姿勢含めてPからの出し入れも超楽ちんです。

関越道でZRXさんに撮ってもらいました!!
alt

高速を巡行速度でずっと走ってくれたZRXさんは、そざ退屈だったことでしょう 排気量差は850cc(笑い
alt

園内は、ネモフィラやポピーにルピナスなどの花が見ごろになっていましたので、ほんの数枚だけ掲載させて頂きます!!
alt

ここでも、飛び物が気になり、ネモフィラの場所でミツバチさんの飛翔練習(笑い
alt

脚に花粉団子一杯ですね!!
alt

こちらはポピーです。
alt

この日の歩数も約13.000歩にて、この休みは本当に良く歩きました。
ブログ一覧 | カメラ・写真の事 | 趣味
Posted at 2018/04/23 22:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2018年4月23日 22:43
こんばんは!

武蔵丘陵森林公園は行って見たい所です。
この時期ネモフィラやアイルランドポピーが撮れるんですよね。
流石・・・
ネモフィラと蜂が良いですね。
これなん㎜持って行ったんですか?
リュックには大砲は入らないし・・・
流石動き物のプロです!
コメントへの返答
2018年4月23日 22:56
早々のコメント、ありがとうございます、Tenkinzoku@Kさん♪

実は初めての訪問場所でした。
こんなに広い場所だったんですね!!
ここでも足が棒に ・・・・・(^-^;

EOSM5に広角レンズつけて持って行ったんですが、電池に充電忘れて、ただのお荷物に(笑い
なので、7DMK2に100-400㍉でしたぁ~
ハチさんは、35㍉換算640㍉です。

いえいえ、Tenkinzoku@Kさんの日立海浜公園のネモフィラやチューリップ拝見しましたが、広角の撮影は、本当に素晴らしい~
もう、チューリップのアングルなんか、最高で見惚れてしまいました。
自分は、どうも広角が苦手にて、拝見する度に、こんな写真撮りたいと思ってます♪
お言葉をお返しして、流石風景のプロですね!!
2018年4月24日 6:20
あれあれ? イチゴジャムの画像が無い。(笑)

CBさん作ったジャム美味しそうだったのに。
コメントへの返答
2018年4月24日 20:33
こんばんは~チャンパパさん♪

イチゴジャム超久々に作りましたよ!!
もうヨーグルトに入れたりパンに塗ったり、アイスにのせたり、毎日食べて飽きてきたぁ~(笑い

そちらも、いよいよツーリングシーズン到来ですね!!
で、初の高速走行でしたが、リッターバイクとの走行はストレス溜まりまくりでしたぁ~
(^-^;
2018年4月24日 6:27
おはようございます♪
オラが埼玉へようこそ♪(笑)
今回はお花でしたか!てっきり鳥さんかと思ってました。(それともブログ第二弾で?)
いずれにせよレンタサイクルするほどの広大な公園ですから、大変だったことでしょう。
お疲れさまでした〜♪
コメントへの返答
2018年4月24日 20:43
こんばんは~車イジリおじちゃんさん♪

初の森林公園でしたが、昭和記念より広くて本当にビックリ!!
しかし、うっそうとした森林には、カビチョウとシジュウカラ位しか見付けられずでした。(^-^;
でも池には、カワセミ居そうですね♪

やぁー本当によく歩きましたよ!!
帰路最後はピラカワセミの場所に寄りましたが、カメラマン多くてビックリでした。

で、クロツグミに出会えたとは、素晴らしい~
このGW中に自分もクロちゃんに出会えるかなぁ~
2018年4月24日 7:01
おはようございます、CBさん♪
先日はお付き合いいただきありがとうございました
二日続けての鳥撮り遠征でお疲れの所、更に重い荷物をしょって1万3千歩も歩かせてしまいましたね
<(_ _)>
これに懲りずまた遊んでください
(^^)/
コメントへの返答
2018年4月24日 20:47
こんばんは~ZRXさん♪

いえいえ、こちらこそありがとうございました!!

お陰様で、初の高速も堪能させてもらいましたが、ストレス与えてすいませんでしたぁ~

今度はカブ号で近隣のツミ撮影宜しくです!!
2018年4月24日 7:54
おはようございます。
以前紅葉ライトアップを見に行きました。
広大な敷地のほんのごく一部しか歩かなかったので、また今度行ってみたくなりました!
コメントへの返答
2018年4月24日 20:55
こんばんは~のり☆ぱんさん♪

自分、初訪問の場所でしたが、レンタルサイクルでないと、とても全部まわる気になれませんでした!!
しかし東京ドーム65個部分は広過ぎですよね。
(>_<)

で、自分の職場は横浜なんで、あざみ野や長津田は仕事でよく行っているんですが、長津田農場は知りませんでした。
今度、是非行かせて頂きます♪
2018年4月24日 11:49
CB師匠、、こんにちはぁ~・・(^^♪
スクーターにて高速道路デビュー・・・いやはや、お疲れさまでした。
さすがにZRXさん、付き合ってくださいましたね・・巡航速度100kmぐらいかしら・・??
高速道路では、走ってる面白さは、ないでしょうね・・・、オイラもそうです。あははhh・・。。
でも、やることがないので、楽でしょぅ~‥(^^♪。。暇でしょぅ。。

≪≫・・・
この日の歩数も約13.000歩にて、この休みは本当に良く歩きました。
☆彡・・・それはすごい・・!!きっとダイエットちゅぅ~か、体重減ったんではないですか。。胃の調子もすこぶるいいと思います。
より健康に・・・・なによりでした。。
コメントへの返答
2018年4月24日 21:00
こんばんは~きんやさん♪

おっしゃる通り、高速走行の面白さゼロですよね!!
でも、超楽ちん(笑い
最高速は110㌔止まりでしたぁ~
すっとフルスロットにて ・・・・(^-^;

3日間の歩数は43.000歩でしたが、ちっとも腹はへこまずですよ!!
ZRXさんに撮ってもらった写真、腹出過ぎて、とてもアップ出来ませんでしたぁ~
(>_<)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation