• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

GW鳥撮り第5弾の最後は、標高1500m 峠の野鳥 再訪

GW鳥撮り第5弾の最後は、標高1500m 峠の野鳥 再訪
5月5日のGW後半、最後の鳥撮りは峠の野鳥へ再訪です。
渋滞避けるべく現地へはAM5:00前後に到着でしたが標高の高い場所なので気温は5度と低く、ライトダウンを着込んでポイントを幾つか巡りました。
自分は、ほとんど歩き回る事なく近くのポイントで待機でしたが、カワセミ仲間1名は林道の最上部まで行って、レアなマミジロと本命のコルリをしっかり撮ってました(苦笑
なので、自分の居たところに出た鳥さんだけアップします
(^-^;

キビタキ♂
alt 

alt
特定外来種のソウシチョウ
alt
そうは言っても、綺麗な鳥さんですよね!!
alt
コマドリの♀さんです。
alt
♂と比べると色が少し地味です。
alt

alt

alt
ここからは、コマドリ♂さんです。
alt  

alt

alt

alt

alt


alt
本命のコルリさんも一瞬姿を現しましたが、撮れませんでした(>_<)
渋滞避けるべくPM12:00位で、撤収しましたが渋滞も無くPM4:00過ぎには無事に帰還です。

カメラ EOS1DXmk2
レンズ EF600㍉F4Lis2×1.4

GWは鳥撮りばかりでしたが、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
三脚使用
        
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2019/05/06 09:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年5月6日 9:58
こんにちは

お疲れ様です。

日本大三鳴鳥 コマドリ 馬のように高い鳴き声は聞くのですが(熊よけ鈴、ラジオ・・・ドサドサ歩いているものですから・・・小鳥さんに気付かれて逃げてしまいます・・・)・・・観るきかいがありません。すばらしくクッキリとした鮮明で綺麗な写真になり保存版ですね。

きっとイイ鳴き声だったのでしょうね。
コメントへの返答
2019年5月6日 10:19
こんばんは~ootaさん♪
早々にコメント頂き、ありがとうございます!!
「ヒーン・カラカラ」と森に響き渡っておりました。
その声頼りに探しますが、笹薮の中に居て、中々囀っている場面撮れませぇーん(笑い
ここは、GW中の営巣前が夏鳥観察のピークなりますのでバードウォチヤーが大勢訪れます。
で、竜が池の中を泳ぐ?姿は迫力凄いですねぇ~
2019年5月6日 12:57
こんにちは

特定外来種のソウシチョウは渡り鳥では無いと言うことで良いのでしょうか?
鳥類の外来種てあまり考えたことが無かったんですが渡り鳥だと外来もなにも関係ないですよね?
コメントへの返答
2019年5月6日 13:58
こんにちは、jogpapaさん♪
そうですね、図鑑で調べたら、本来中国・ベトナムに生息してた鳥を、江戸時代から輸入飼育されたそうです。
なので、渡り鳥・旅鳥では無いですね。
昨今、ウグイスなどに影響を及ぼすと言う事で、特定外来種に指定されたそうです。
2019年5月9日 9:28
おはようございます♪
ようやくGWの疲れも抜けてきて、仕事の方も思い出してきた頃です(笑)
コマドリさん♪綺麗ですね(*・ ・*)ぽっ
まだ鳴き声すらも聞いたことがありません(^^;ミタコトモネー
このところの週末は奥方さまの「多肉」狩りと「鉢」巡りに引きずり回され...車を維持る暇もありません(笑) オラオラァ(メ▼▼)σ(>_<、)Y ヒェェ!
いつも綺麗なカリカリのお写真を見せて頂き「心の和み」となっております(*・ ・*)ぽっ
たまに?山歩きもしたいなぁ~(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2019年5月9日 17:16
こんにちは~カムたくさん♪
こちらGWの後遺症抜けずに、今日もヘトヘト(笑
コマドリさん、ここへ来れば、ほぼ100%(^▽^;)
来年は是非ここでオフ会しますかね!!
いやいや奥様の趣味も没頭すると凄いですねぇ~
ちょっと自分に似てるかも?
我家の奥様は、食べる事だけが趣味なんで、年々ブタに変身して来てますので、これまた困りますね(笑
しかし、奥様思いの旦那様ですよ!!
自分には、絶対に出来ませぇーん(^▽^;)
2019年5月10日 22:04
CB師匠、、こんばんはぁ~(^_-)-☆
相変わらず・・素晴らしい画像の数々、圧倒されます!!
特定外来種のソウシチョウ・・・きれいな鳥ですね~。。よくぞ出会えましたね~。鳥に出会える運のレベルが、はなから違う・・・そんな感じがします。いわゆる「格が違う・・!」ですね。あははhh・。
こちら、海のそばでシコシコ頑張ってはおりますが、内陸部の色鮮やかな鳥さんたちにも、お会いしたいものです。
コメントへの返答
2019年5月11日 7:11
おはようございます、きんやさん♪
ソウシチョウさん、何回か出会ってますが、真剣に撮ったのは初めてでした(^-^;
この場所は、行けばかなりの確率で出会えるんですよ。
なので、大勢のカメラマン訪れるので、ベテランの人達は敬遠してるんですねぇ~(笑い
ツミ・オオヨシキリは出会ってません。
しかし、チョウ含めて、メキメキと腕上げてますね。

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation