• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

ノゴマ撃沈で高原&ソバ畑の、ノビタキ

ノゴマ撃沈で高原&ソバ畑の、ノビタキ
10月5日(土)は、出遅れ感が、ありましたが、来週には抜けてしまうだろう高原の、ノゴマさんを探しに鳥仲間1名と某栃木県に出撃しました。しかし自分は見事に撃沈してしまいましたので、ノビタキさん中心にアップしまぁーす(苦笑
AM2:30に出発し、現地へはAM5:30に到着です。

alt
Pから木道を歩いて、30分程でポイントへ到着
alt 
最初に姿を確認出来たのは、ホオアカさん
alt 
ビンズイさん
alt
そして、冬羽の、ノビタキさん
alt

alt
本命、ノゴマさんの地鳴きも聞こえ、期待感膨らみAM8:30過ぎにやっとノゴマ♀を確認出来ました。
alt
で、一瞬本命ノゴマ♂が出ましたが、ピント合わせた瞬間に飛ばれて、写っていたのは、フレームぎりぎりの、これ1枚のみ(笑い
しかし、撮れてる人は、キッチリとノゴマさん撮っていたので、まだまだ修行が足りませぬ(>_<)
alt 
AM10:30には、ハイカーも増えて来たので、満足度ゼロで、ここを撤収してお隣の群馬県に移動(笑い
こちらも出遅れ感がありましたが、何とかソバの花に留まるノビタキさんに出会えました♪
alt
現地へはPM2:00過ぎに到着でしたが、早々にノビタキさん発見出来て一安心!!
alt
まずは、ソバの花バックの、ノビタキさん
alt

alt
で、やっとソバの花に留まるノビタキさんを撮れました♪
alt
ソバ畑を飛翔するノビタキさん
alt

alt

alt

alt

alt

alt
この場所で、一番近くに来てくれた、ノビタキさんです。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
2羽留まりですが、6個体位確認出来ました。
alt

alt

alt

alt

alt
PM4:30過ぎまで、ソバノビタキさんに遊んでもらい、帰路は事故渋滞の関越道を使って、PM8:00に帰還でした。
今日の走行距離は約400㌔ 納車1年経ってないのに、プリウスの走行距離は2万4千㌔突破です(^-^;
alt
                      
カメラ   EOS1DXmk2
レンズ   EF600㍉F4LIS2×1.4
一脚&三脚使用
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>    
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2019/10/06 08:38:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年10月6日 8:48
ノビタキさん綺麗に撮れましたね。
さすがです。
ノゴマは残念でしたね。

こちらもヒタキ系のいる所に行っていながら・・・風景にしか目が行ってなかったという;
コメントへの返答
2019年10月6日 9:06
おはようございます、多趣味オヤジさん♪
早々のコメントありがとうございます!!
先週は、それなりに出が良かったノゴマさん情報もらい出撃でしたが、ご覧の通り自分は撮れませんでした(笑い
そばノビタキも初訪問の場所でしたが、何とか撮れて不満足度は半減出来て良かったです(苦笑

高ボッチは自分行った事無いんですが、ヒタキ類居そうですね。
2019年10月6日 12:50
CB師匠、、こんにちはぁ~・・(^^♪
AM2:30に出発し、現地へはAM5:30に到着・・・どひゃぁ~・・!!
いったい、いつ寝てるのですかぁ~‥((笑))。。すごいですね~。
ノゴマ♀・・いやいやいや、、素晴らしいです。きれいですね~。
ノビタキさんに至っては、背景の綺麗さと相まって芸術作品ですね。
背景の美しさを堪能しました。
当方は、これからブログアップです(6日の午後三時ころ)とほhhh
コメントへの返答
2019年10月6日 13:40
こんにちは~きんやさん♪
先程は、お電話頂き、失礼いたしました。
で、ランチ済ませて、只今帰還(笑い
3時間は、寝ましたよ!!
で、今頃は現像頑張ってるんでしょうね♪
ノゴマ♂は撮れなくて、スゲェーショックです(^-^;
さて、山中湖どんな野鳥アップするのか超楽しみ♪
2019年10月6日 13:50
こんにちは

ノビタキさんとソバの花、綺麗ですね。
カワセミもこんなにクッキリと撮ってみたいものです。
昨日は私も栃木を徘徊(笑)
帰宅は23時でしたから事故渋滞は免れたようです(^^)
コメントへの返答
2019年10月6日 14:42
jogpapaさん、こんにちは~♪

ノゴマ撃沈で、群馬の渋川まで行って撮りましたよ!!
今の機材でも、カメラ設定&光や距離の条件良ければ、必ず撮れます。集中力と後は慣れですかねぇ~
で、ブログ拝見して分かってましたが、午後はすぐ近くに来ていたとは!!
紅葉前でしたが、自分が帰る頃無料Pは満車でビックリでした。
2019年10月7日 0:24
CBさん、こんばんは~。
ソバ畑の白いバックで、明るさは申し分ないですね
その分シャッタ-スピ-ド上げられて飛行中の翼も止まって見えますね。
プリウスの次の写真なんか相当遠いいみたいですね。
愛車も営業車並みの走行距離で凄いです。
遠征お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年10月7日 13:23
こんにちは~ライトバン59さん♪
まずは、山中湖水場の鳥達拝見しました。
キビタキの♂(黄色の鳥)は夏鳥代表する綺麗な小鳥さんですが、目にちゃんとピン来てましたね。
もう、7DMK2買うしかない(笑
で、晴天で明るさ問題なしなんですが、そばの花が明る過ぎて、中々ビントが来なくて苦労しました。
もちろん露出設定も(^▽^;)
2019年10月8日 9:35
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

蕎麦の花がこんなに可憐できれいだなんて
知りませんでしたぁ。
これは蕎麦の花だけでは味わえないですね。
キピタキさん?がいるから生きる蕎麦の花ですねぇ

下から2番目のまた私のPC背景に
ください♪
(ランダムに変わるよう設定しているのです💛)
コメントへの返答
2019年10月8日 18:23
こんばんはーセイラ2さん♪

以前から、ここの蕎麦畑知っていましたが、遠いので中々行く機会がありませんでした。
最初のポイントで撃沈したので、寄る事にしましたが、それが的中して不満足度解消でした(笑
赤い花の、蕎麦もあるんですが、こちらは一昨年に無くなってしまったんです。
で、またまたお気に召して頂けたようで、こちらこそ喜んでご使用下さいませ♪
しかし自分は、平穏・平凡な人間ですが、波乱万丈(まるでドラマの様で)のセイラ2さんの生き様には、頭が下がります。
お父様に会えて、良かったですね!!

2019年10月8日 18:32
CBさん・・・

嬉しいコメントです。
有難うございます(;д;)
コメントへの返答
2019年10月8日 20:29
拙い言葉かな?と躊躇ってコメントしましたが、その一言頂き、良かったぁ~(#^^#)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation