• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

湖畔のノゴマさんに今年も出会えました♪

湖畔のノゴマさんに今年も出会えました♪
先々週に撃沈していたノゴマ♂さんが、昨年も出会えた湖畔に到着したとの情報を頂き、土砂降りの雨も気にせず、出撃して参りました(笑い
現地着はAM6:00でしたが、流石の雨で先着カメラマンは2名だけ!!
早々に情報交換して、出没しそうな場所で待機でしたが、これが中々姿現さずに、湖畔を右往左往(^-^;

そんな中、まずノビタキさんが遊んでくれます。
alt
セイタカアワダチソウからの飛び出し
alt
2日前は、ノゴマ♂がセイタカアワダチソウに留まったとの事で期待が膨らみますね♪
alt
ホオジロさんです。
alt
この場所で、アリスイさんは、初見となりました。
alt
そして本命ノゴマ♂さんが待つ事4時間で、やっと出会えました。
alt
ルビー色の喉が特徴の夏鳥さんですが、北海道で繁殖する為、関東地方では、春と秋の渡り時期にしか出会えない鳥さんです。
alt
今年も来てくれて、ありがとう♪
alt

alt
昨年は、ブッシュの中でしか撮れませんでしたが、今年は全身見える場所に留まり、大サービスでした。
alt
アジサイの葉にも留まってくれました。
alt

alt
後数日で旅立ってしまうと思いますが、無事に帰還して来年もここへ来てねぇ~♪
alt
で、自分は昼前に撤収でしたが、セイタカアワダチソウに留まるノゴマさんには出会えませんでした(苦笑
alt
              
カメラ  EOS7DMK2
レンズ  EF600㍉F4LIS2
35㍉換算960㍉
三脚使用にて

最後までご覧頂き、ありがとうございました!!
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2019/10/19 17:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2019年10月19日 18:54
いつも綺麗な写真ですね。

4時間待ったんですか・・・
私だったら、読書か昼寝ですね(笑)
コメントへの返答
2019年10月19日 19:32
こんばんは~銀鬼7さん♪

野鳥カメラマンは、一に行動力・二に忍耐力なんで、もう慣れっこになりました。
でも、本命に出会えないと、正直、疲れがどっと出ます(^-^;

銀鬼7さんの言う通りです!!
自分も昔は、10分も一つの場所に居れませんでしたよ。
仕事も、これ位気合入ってると良いのですが(笑い

2019年10月19日 19:50
こんばんは

アリスイさんは羽の模様が魚の鱗の様ですね。
ノビタキさん4時間も待ったんですか!
いや~私には無理かも?(汗)
ノビタキさんは全体的には地味目の色ですが喉の赤が目を引くワンポイントになってますね(^^)
コメントへの返答
2019年10月19日 19:56
jogpapaさん、コメント早(笑い
まず、短期間にカワセミあれだけ撮れてるんで、お世辞じゃありません♪
やっぱセンスありますよ!!

で、ノビタキで無く、喉のエプロン赤いのはノゴマさんです。
この色を求めて、ここには多数のカメラマンが毎年訪れてるんですよ!!
カワセミ飽きたら、是非他の野鳥も撮りに行ってくださいね。
仲間が増えて嬉しい~♪
2019年10月19日 21:49
こんばんは

ノゴマさん、喉元のバレンシアオレンジが素敵です
何時も素晴らしいショットをありがとうございます

コメントへの返答
2019年10月20日 7:23
おはようございます、けいたん@さん♪

毎年この時期の旅途中に、羽を休める為に飛来するノゴマさんですが、地元カメラマンさん達にとっては、年1回の大イベントの様なものなんです。
今年も、自分の休みの日まで居てくれてラッキーでした♪
2019年10月19日 22:07
こんばんは~。今回もお疲れ様ですね。

羽の模様が綺麗な鳥さんですね。いつも拝見してて、鳥さんの名前をいろいろ教えてもらってますが、結局パッと見て分かるのは、ヤマセミ、カワセミぐらいですね(笑)。いざ自分で見ても何も分からないと思います。

ようやく涼しくなって来て、年内平日休みが確定してるので、そろそろのんびりとヤマセミ、カワセミ撮りに行こうと思ってます。台風の影響が心配ですが。
コメントへの返答
2019年10月20日 7:29
おはようございます、ぼさぼさ頭さん♪

いえいえ、鉄鳥に関しては自分もさっぱり名前分かりませんので同じですよ(笑い

そちらは師匠のヤマセミ・フィルードが在るから良いですね。
自分なら毎週行きたいくらいです。
で、こちらも台風影響で、クマタカ撮影地は、全面通行止めになってます(>_<)
2019年10月20日 0:18
こんばんは。ご無沙汰してます。

相変わらずの早朝現着、雨天決行、素晴らしいお心がけですね。

ノゴマさん、立ち姿が凛々しくて、それがなんとも可愛いですね!(о´∀`о)
私も、いつか出会ってみたい鳥さんです。

コメントへの返答
2019年10月20日 7:38
おはようございます、潤さん♪

2日前から飛来していた事を知っていましたが、何時抜けるか分からないので即時決行でしたぁ~(^-^;

この場所では、3年連続出会えてますが、今年が一番サービス良かったです。
やっぱり、心がけが良かったでしょうか(笑い

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation