• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

葦原のハイチュー2回目の訪問

葦原のハイチュー2回目の訪問
今日は、カワセミ仲間の車で今季2回目となるハイイロチュウヒ撮影にチャレンジ!!
AM8:00出発、現地へは前回同様にAM11:30過ぎに到着でした。
この日は、好意にさせて頂いている、カメラマンさん達が多数お目見えで、ベストポジションを確保されていたベテラン先輩のご厚意で、ちゃっかり、その場所にいれて頂き、本当にありがとうございました♪

で、待つ事4時間程のPM3:20分の明るい時間帯にハイイロチュウヒの♀がご帰還してくれました。
alt
前回は、日没間際の為に撮れずでしたが、今季初撮りになりました。
alt
SS1/1600 F6.3  ISO500
alt
逆光側を飛ばれると、こんな画になってしまいます。
alt

alt
約20分間も周辺を飛んでくれました♪
alt
肝心のハイチュー♂のご帰還はPM4:00 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
alt
日没はPM4:20分位ですが、日没間際の為に空は赤く染まり、非常に厳しい撮影条件に ・・・・・・・
alt
SS1/1000  F5.6  ISO1600  
alt
前回のご帰還がPM3:20分でしたので、残念な結果に!!
alt
まぁーそれでも、前回の撮影距離が近くて200mはあったと思いますが、今回は近いと100m以内で撮る事が出来ました♪
alt

alt
約2分間の飛翔で塒入りと思いましたが ・・・・・
alt
16:06分に、再び飛び始めました。
alt
かなり光量も減って、SSは1/640 F5.6 ISOは800です。
alt
日没時間になると、チュウヒが現れましたがご覧の通りブレブレ(^-^;
SS1/160  F5.6 ISO500
alt
何とか、ハイ♂ブレが少なく撮れたのは100枚切って2枚だけ(笑い
alt

alt              せっかくの ベストポジションからの撮影でしたが、ご帰還遅くて、世の中上手くいきませんね(#^^#)
さて、明日は近隣でルリビタキさんでも探して来ますか!!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

カメラ  EOS90D
レンズ  EF600㍉F4LIS2×1.4
35㍉換算 1.344㍉
三脚使用にて 

ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2019/12/15 01:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 1:16
こんばんは〜。

鳥撮りの皆さんのハイチューという言葉、最初は、みなさんお菓子のハイチューが好きなの?と不思議に思ったものです笑。

チャレンジしてみようと調べでたら、昔、琵琶湖に繋がっている小さい湖にハイチュー、コミミなど、たくさんの猛禽類が来てたそうですが、今では、ほとんど見られなくなったみたいです。鳥さんの名前もほとんど分からずですが、その湖に1度覗きに行ってみようと思ってます。
コメントへの返答
2019年12月15日 1:54
こんばんは~ぼさぼさ頭さん♪

自分も最初は、お菓子だと思ってましたよ(笑い
また、普通のチュウヒの事をタダチュウと呼ぶ人もいます。

そうですね、昔は淀川河川敷や関空の葦原にもいたそうですが、今では関東位でしか見れなくなってきているそうで、関西のカメラマンが、わざわざWSまで来ています。
でも、オオワシ近くで撮れるし、イヌワシも居るし、滋賀にはヤイロチョウも入った事あるから、恨めしやぁーですよ!!
2019年12月16日 22:18
こんばんは♪
この週末も精力的に鳥撮影に出向かれたようで、相変わらずのお写真に指を咥えて拝見しております(笑)。
今週末は例の高原地でも雪が降りそうな予報が出ておりましたので、またコミミの様子を見てきます。
また地元の常連さんたちとお話できたら、良い情報も探ってきますね♪
コメントへの返答
2019年12月17日 13:16
こんちは~車イジリおじちゃん♪
年末に向けて忙しくなるので、3日蓮ちゃんで、鳥撮り~(笑
で、オオワシは残念でしたね。
しかし確率低い場所に精力的に行く車イジリおじちゃんさんには頭下がりますよ!!
で、カムたくさん夫婦と焼肉オフされたとは、お金持ってると良いなぁ~(笑
自分は、年末30日を予定して高原のコミミさんダメ元で、ドライブして来ますよ。
レンジャク位は、撮りたいですぅ~
2019年12月30日 11:27
CB師匠、、こんにちはぁ~・・(^^♪遅ればせながらのコメント失礼します(>_<)。。
ハイイロチュウヒ撮影、お疲れさまでした。いいですね~、、どれくらいのスピードで飛翔しているのか・・??実際に見てみたいですね。
素晴らしい画像の数々、只々、魅いいってしまうだけです。
90D・・・・調子いいですね、、いや失礼、、腕でした((笑))(^^♪
コメントへの返答
2019年12月30日 14:00
こんにちは~きんやさん♪
今日は、天気悪くて家で正月料理の準備中(笑い
飛翔スピードは、カモメより全然遅いから撮り易いですよ!!
ただし、暗い時間のご帰還多くてSS速度上げられない事が難ですかね。
また、塒の場所も変わっていくので情報が大切です。
で90Dは確かに画素数ありますが、7DよりAF迷いますよ。
この時は、ほとんどMFでしたから、留まりものはさておき、7Dの方が良いかな(笑い

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation