• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月13日

鴨狙うオオタカ若

鴨狙うオオタカ若
週末3連休は、コミミさんでも撮りに行くかと思ってましたが、相方の山形で不幸があり急遽10日(金)に帰省する事になり、AM9:30からの葬儀に出席して11日にはトンボ返りで、ヘロヘロに(^-^;

まずは、帰路にどうしても食べたくて寄った、喜多方ラーメン坂内のチャシュー麺から(笑い
alt
で、昨日は疲れが残り一歩も外に出ずでしたが、今日は近場の河川敷にオオタカの様子見に行って来ました。
alt
前回は、オオタカの成鳥でしたが、今回は若が着いて早々に居てくれました。
alt
鴨狙って飛び出すまで約1時間と長かったぁ~
alt

alt
結局、狩りは失敗でした。
alt
近くの枝に戻る途中の飛翔です。
alt

alt

alt
背景、今一ですが、飛翔の形は良かった(^^♪
alt

alt
若と言えど、鋭い目付きです。
alt

alt
20分程ここへ居て、対岸へと飛び去って行きました。
alt
で、反対側には、前回出会っていたオオタカ成鳥がご登場!!
alt
飛び立つと思いきや、ちょっと移動しただけ!!
その後、動かず事1時間過ぎ、ちょっと目を離したすきに飛び立たれて飛翔は撮れず(苦笑
集中力保てませんでした ・・・・・・・ (>_<)
alt
              
カメラ  EOS90D
レンズ   EF400㍉F4.5-5.6LIS2
35㍉換算 640㍉
手持ち撮影にて

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2020/01/13 18:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年1月13日 19:08
やっぱり、一眼レフは、望遠がいい写真が撮れますが、難しいですね。
しかし、1時間も飛ばないって、集中力持たないですね。
コメントへの返答
2020年1月13日 19:58
赤エリのクマクマさん、こんばんは~
風景には、広角~中望遠が良いと思いますが、野鳥は絶対に望遠です(笑い
クマタカさんなんか、動かないと3~4時間も ・・・・・
その間、じっと見つめてると正直疲れます。
今回は、ちょっとした空きに飛ばれて、超ショック(^-^;
2020年1月13日 19:51
あ~ここ行けば良かったです~
今日迷って違うところ行って遠くでしか出ずでした。
また行きますね。
コメントへの返答
2020年1月13日 20:01
こんばんは~ワイド993さん(^^♪
今日、ここへ行けばワイド993さんに会えるかなと思い行きました!!
撮影時間はAM11:30~PM2:30まで。
あと見れたのは、ハイタカとキジでした。
で、今日はヤマセミ? コミミ?さんかな!!
2020年1月13日 20:47
こんばんは

山形、とんぼ帰り大変でしたね。
美味しいラーメンがご褒美(^^)

オオタカの若と成長、比べてみると成長の方が大分迫力が上ですね。
カッコいい飛翔シーンを撮影するにはかなりの根気が必要の様ですが、私などは、この時期はトイレが・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2020年1月13日 21:06
jogpapaさん、こんばんは~
一人で往復850㌔
奥様となりで寝てるだけぇ~(笑い

ツミやチョウゲンボウは、そんなに待たなくても直ぐに飛び立つ事多いんですが、オオタカは飛び出すまで長い(苦笑
それよりもっとクマタカは長いと3~4時間何て事も!!
自分も、この時季特に朝は1時間もしないで我慢出来なくなります(笑い
2020年1月13日 21:54
素晴らしいですね
飛んでるものを望遠400mmで
追いかけるのは神業と思います
両目を開けてるのでしょうか(^-^;
コメントへの返答
2020年1月13日 22:16
こんばんは~nikoponさん♪
コメント、ありがとうごさいます。
始めた頃は、望遠だと画角が狭くて目標の鳥さんをフアィンダー内に収める事も苦労しましたが、やっぱり慣れだと思います。
また、カメラ任せでピントが来れば両目で追った方が良いと思いますが、ほとんどピント来ないので、自分は普通通り片目でファインダー覗いてピント確認しながらシャッター切ってます。

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation