• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

子育て放棄?されたチョウゲンボウ幼鳥

子育て放棄?されたチョウゲンボウ幼鳥 7月19日(日)は、巣立ちしてから親が来なくなってしまったチョウゲンボウ幼鳥の事が気になり、見に行く事に!!


雨でなかったので3ヶ月振りに、バイクで出撃でした(苦笑
alt
現地へ着いて早々に、話題のチョウゲンボウ幼鳥さんが、至近距離の手摺に留まっていました。 取り敢えず生きていてくれて、ありがとう♪
alt
地面を歩いて、餌を探す幼鳥  撮影距離5m(^▽^;)
alt
手摺からも、餌を探しています。
alt

alt
他の親が、給餌で帰って来ました。
alt
カナヘビをしっかり握っていますね。逆光鬼現像&ボケてる(苦笑
alt
この子に給餌する為に!!
alt
すると、この子も鳴き始めて、給餌の催促をしますが ・・・・
alt
当然、貰える筈も、ありません だんだん鳴き声も小さくなり、去っていく他の親鳥を目で追って ・・・・・ (T_T)
alt
こんな場面を、幾度となく見ました
alt
至近の草むらにも飛び込んで、餌探し!!
alt
低木にも留まりました!!
alt

他の親が、上空を旋回しています。
alt
悲しげに思える表情で、上空を見詰めていますね。
alt
兎に角、餌取に必死の為、人の居る場所に平気で近づいて来ます。
alt
至近距離からの、飛び出し6連写!!
alt

alt

alt
目が出ました♪
alt

alt
こちらも5m前後
alt
草むらに降りて、またまた近づいて来ました。 もう、本当に愛らしい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
alt
巣周辺の近くを、あっち行ったり、こっち行ったりして食べれそうな物を必死で探す姿には、涙が ・・・・・・・・
alt

alt
やっと、小さな虫を捕まえたようですが、これじゃ全然足りませんね。
alt

alt
しかし、この子の親は、オス・メスともに、どうしたんでしょうかね?
alt
もう1羽、居たそうですが、とっくに落鳥してしまったそうです。
alt
体力が無いのか? 低い人工物ばかりに留まってました。
alt
常連さん達に聞くと、以前より餌取上手くなったようだと!!
alt
このまま、順調に体力失わなければ、今月末までには、ここを巣立って行くでしょー
alt
4時間程の滞在でしたが、近くで沢山撮らせてくれて、ありがとう♪
alt
来年も、元気な姿で、ここへ戻って来て欲しいと、強く思いました。
alt
最後は、階段を歩いて登って来ました(#^.^#)
alt
以上、親に見放された、超可愛いチョウゲンボウ幼鳥さんでした。

カメラ  EOS1DXmk3
レンズ   EF100-400㍉F4.5-5.6Lis2
手持ち撮影にて 35㍉換算400㍉
最後まで、ご覧頂きありがとうございました<(_ _)>

ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2020/07/20 19:54:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 19:59
父さん母さんどうしちゃったんでしょう?
一生懸命生きてる感じがたまらなく愛おしいですね、ダメだとわかってますが、ご飯あげたくなります😭
コメントへの返答
2020年7月20日 20:10
shinsanさん、自分も、もう同じ気持ちです(^-^;
昨年は、オオタカの営巣場所で同じ様な事があり、見かねた地元のカメラマンが鳥の精肉をあげてしまい、ヤラセしてると他のカメラマンに言われてしまい、ネット上で大論議になってしまいました。
結局、3羽の幼鳥は全て落鳥してしまいました(T_T)
ずっと、見守ってきた地元カメラマンさんの気持ちも、良く理解出来ます。
厳しい自然界の掟ですが、やっぱり悲しいですね!!
2020年7月20日 21:31
CB師匠・・・こんばんはぁ~(^_-)-☆ご無沙汰しております。
いつぞや、連れてってくださった場所ですね・・・うふふ!!
綺麗な仕上がりですね~。。素晴らしいです。
≪≫・・・至近距離からの、飛び出し6連写!!
☆彡・・・このテクニックが、オイラには、まだまだで、修行しなければと、思っております。
今日は、アオバズクさんとウソ撮影に成功しました。しかし、飛び出しとか飛翔シーンは、無しです。とほほhh・・。これからUPします。
二時間後かな・・。。。ではでは。。
コメントへの返答
2020年7月21日 13:49
こんにちは~きんやさん♪

そうですよぉ~
今週末位までなら十分撮れると思うので、是非行ってください!!
やっぱり、近くで撮れる事が一番ですね♪
朝に、ブログ拝見しました。
是非、アオバズクは雛が並んだところを撮って欲しいなぁ~(^_^)/
2020年7月20日 22:16
お疲れ様です!
親に見捨てられ弱々しくも、たくましく生きる命に涙が出ます😢
この子には強く強く元気に巣立って欲しいです!
頑張れ!小さな猛禽ちゃん😍
コメントへの返答
2020年7月21日 13:59
こんにちは~かず@車狂さん♪
まず、三脚の延長 うまくいくと良いですね♪
ここのチョウゲンボウだけでなく、自然界に居る野生動物達には、頻繁にある出来事なのかもしれませんね(>_<)

2020年7月20日 22:19
こんばんは~。

自然の厳しさの中に愛くるしい目が良いですね。餌をあげてはいけないと分かってますが、こういう風景を見てしまうとあげたくなる気持ちも分かるだけに難しいですよね。飛行機は、そういう気持ちにならずにひたすら撮影出来るので、ありがたいです。今日、R5、R6触ってきましたが、RF100-500良かったです。
コメントへの返答
2020年7月21日 18:52
こんにちは~ぼさぼさ頭さん♪

まず鉄撮り、バッチリでしたねぇ~♪
もう、仰る通りです!!
撮影中に、何度 虫捕まえてあげたかったか(#^.^#)
また、持ち帰りもしたかった(苦笑
朝に、ブログ拝見しました。
R6なら1DXMK2の中古と同じ位の値段?かと思うので、それなら、R6の方が断然良いと思います。
2020年7月20日 22:43
CBさ~ん |ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
自分も日曜日にバイクで様子を見に行こうと思ったのですが、やはり先々週のあの表情を見てしまうと切なく行くのを辞めてしまいました・・・

でも頑張ってるようなので少し安心しました!ε-(´∀`*)ホッ
コメントへの返答
2020年7月21日 14:07
こんにちは~子宝貧乏さん♪
もう、あのビデオ見たので、取り敢えず再訪でした。
行くと、全く同じ様な状態でビックリ ・・・・
取り敢えず、元気そうだったので、よかったですよ!!
今週末、もう一度行ってみますね!!
2020年7月21日 21:14
こんばんは

山歩きしていると・・・迷子の子狐等に遭遇しますが・・・なんとか親に会えることを切に願って見送るようにしてます(自然の摂理なんでしょうけれども・・・悲しい気持ちが一杯になり忘れることができません)。

今月は、痩せた子猫が我が家に迷い込んできました。
私は「ノラ」と名付けようとしましたが・・・家族は「マロン」と呼んでます・・・
豊富な猫用品にもビックリしてます・・・
コメントへの返答
2020年7月21日 21:44
こんばんは~ootaさん♪

狐は、一度、多摩川の河川敷で見た事ありますが、山道で迷子の子狐とは!!
それまた、驚きです。

自分が、子供の頃は、野良犬・野良猫は沢山居て、子供心に家で飼ってやりたいと思ってましたが、叶いませんでした(>_<)

子猫は、ootaさんの家に迷い込んで、運がありましたね♪
我が家に迷い込んで来るのは、大昔から居る、黒い昆虫だけです(苦笑
不謹慎な返信、どうもすいませぇーん<(_ _)>
2020年7月23日 9:07
痩せたチョウゲンさんが必死に生きていこうとするところを見ると涙がでてきます。
頑張って無事成長してもらいたいです!
コメントへの返答
2020年7月23日 11:36
こんにちは~MORI MORIさん♪
同じ野鳥カメラマンとして、同感して頂き、ありがとうございます!!
今日の情報だと、昨日に、この場所から巣立ったようで、姿見えなくなったとの事。
取り敢えず、他の場所で頑張って欲しいと祈るばかりです。

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation