• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

今季5回目の猛暑河川敷へ(^-^;

今季5回目の猛暑河川敷へ(^-^; 週を追うごとに、ササゴイ・オイカワ漁 狙いのカメラマン人数も少なる猛暑の河川敷へ、意地で今季5回目の訪問(^-^;

AM6:00前に行くも、ルアー釣り人3名がポイントにAM8:30まで居て、早々に意気消沈(>_<)  ブラックバス釣ってました(笑い
alt
待つ事2時間半、本命ではありませんが、やっとアオサギさんがポイントに入りました。
alt
岩陰から、婚姻色のオイカワ♂を引っ張り出しました♪
alt

alt
前回は後ろ向きでしたが
alt
今回は、正面で捉えることが出来ました。
alt
オイカワの頭も見えます
alt
これが、ササゴイならと ・・・・ (^-^;
alt

alt

alt

alt

alt
この後、一飲み
alt
羽を左右に振って、狩り成功のダンスでしょうか? 初めて見ました。
alt
で、本命ササゴイさん現れるも、瀬には入らず
alt
岸辺で、小魚取っただけ ・・・・
その後、PM1:00まで待つも、瀬には来ず、暑さの限界で撤収(苦笑
alt
帰路は、いつもの南京亭さんで、遅めのランチの広東麺食べて帰りました
alt
8月だけで5回訪問するも、ササゴイのオイカワ漁は、納得出来る写真を1枚も撮れずでした。
今季、この場所での撮影は、これで終了ですね。
さて、来週は、どうするか(笑い

カメラ  EOS1DXmk3
レンズ   EF600㍉F4Lis2×2.0
35㍉換算 1200㍉
三脚使用にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>



ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2020/08/23 07:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年8月23日 9:51
おはようございます😃

見事な色の魚ですね。しかしこの暑さ、キツいですね。昨日たった1機の鉄鳥のために成田に行きましたが、流石に帰りはグダグダになってます。

来週からは、僕の代わりに、鉄鳥ハンターなんかいかがですかね笑。
コメントへの返答
2020年8月23日 11:22
おはようございます、ぼさぼさ頭さん🤞

5回通って3回、オイカワ♂見れましたが、今回のアオサギが、ササゴイだったら、完璧でした(笑い
今日は、幾分涼しくなりましたが、でも蒸し暑いですね。

で、また成田まで遠征とは ・・・
お互い、好きな事には、労力惜しみませんねぇ~(笑い
来週からは、ちょっと珍しい蜂の情報あるんで、昆虫カメラマンに変身(大笑い
2020年8月23日 15:47
こんにちは!
お久しぶりです(^^)!

CBさん、おっ、釣り始めたんだ!と思いましたが違いましたねm(._.)m笑
今度、渓流の魚の画像お待ちしてます!😀
コメントへの返答
2020年8月23日 16:44
こんにちは~tenbinさん♪
久し振りのコメと言えど、みん友さん数年で消えていく中で、お互い長い付き合いになりましたね
!(^^)!
いやいや、釣りは今でも興味ありますが、なんせ膝悪くしたので、渓流は無理かなぁ~(^-^;
海釣りは、船酔いでダメだけど、防波堤での釣りは、何時か(笑い
で、オイカワの色は、少しヤマメにも似てるので、究極は、ヤマセミがヤマメ銜えている写真、何時か撮りたいです♪
2020年8月23日 15:56
先週はお世話になりました。
今週も訪問されたのですね。
アオサギの婚姻色オイカワはお見事です!
確かにササゴイでしたら完璧でしたね。

私はあまりの暑さで避暑地の水場へ逃避してしまいました。
コメントへの返答
2020年8月23日 16:48
こんにちは~sugisugisakuraさん?
うぅーん? 誰かと思ったら、サクさんですね♪
もう8月は、昨日含めて5回目(苦笑
サクさんも、帰りに自分の知らない、ムナグロ撮ってるし、タダでは帰りませんね(笑い
おっと、水場の野鳥達アップ楽しみにしてますよ!!
で、アオバズク並び、お見事♪
自分も、何時かは(苦笑
2020年8月23日 17:56
CBさーんこんにちは (*ˊᵕˋ*) 先程帰宅しました(^^♪ 中州があの状態だったんですが、やっぱり帰れませんでした ^^; 自分もCBさんのみたいに正面からのが撮りたいと・・・ もうササゴイじゃなくても婚姻色のオイカワを咥えてれば何でも良いと思い、また粘ってしまいました。結果は残念なものばかりでした・・・(><)
コメントへの返答
2020年8月23日 19:51
こんばんは~子宝貧乏さん♪
えっぇ~あの状況で、粘ったとは!!
水浴び集団は、午前中で帰ったと思いますが、それにしても意欲満々(笑い
正面撮りは、運だよねえ~
前回に良いの撮れてるし、来週頑張って(^-^;
自分は、蜂探しに(笑い
2020年8月23日 19:03
こんな川にまで、ブラックバスがいるんですか?
なんだか生態系が心配です。
ウチの近くの用水路には、アメリカメダカ(カダヤシ)がいっぱいで、暗澹たる気持ちです。
アオサギさんは、丸のみで味わってないんですね(笑)
コメントへの返答
2020年8月23日 20:02
この川、荒川水系の一級河川の中流域なんですが、ブルーギルもいるようです(^-^;
今度の水曜日に、バスとか鳥の鵜を駆除しますと掲示物がありましたが、どうやって駆除するんでしょうね?
まぁー地元の多摩川にも一杯いますよ(苦笑
そうですね、サギ類やカワセミさんも皆 丸飲みしてますが、フクロウもネズミ丸飲みですよ(笑い
2020年8月23日 21:45
こんばんは♪
執念の正面打ち成功、おめでとうございます。
虹色のオイカワを捉える姿は綺麗ですね~♪
それよりも水面の光の反射のボケの形が特殊な気がして気になって仕方ありません(笑)。
いずれにせよセンサーが違うので私には分かりませんけど。
行く場所ごとに撮影イメージを妄想しながら行くのですが、そのとおりに撮れた試しがありませんわ(爆)。
コメントへの返答
2020年8月24日 14:22
こんにちは~車イジリおじちゃんさん♪
執念の正面打は、ササゴイだったらと ・・・・
来期に頑張ります(^▽^;)
水面反射の玉ボケは、エクステ2倍かまして、更に50%はトリミングしてるから、綺麗じゃないね(苦笑
撮影イメージの妄想は、全く自分と同じ!!
まずほとんど、イメージ通りに撮れた事ありませんし、良いイメージは狙ってでは無く、偶然が多い(笑
で、アオバト行かれましたね♪
あそこは、日陰無いし、この場所より暑いですよね。
自分も1回で、もう行ってません(^▽^;)
2020年8月24日 7:36
獲物GETのアオサギさんはなかなかの迫力ですね!!
うちの方(田んぼ)にもサギ類の鳥さんは多いですが、暑くて撮影したことありません😅
野鳥撮影したいという欲求より、涼しい部屋に居たい欲求の方が勝ってしまいます😫
私も鳥枯の時期ですが暑さに負けずに頑張りたいと思います!
コメントへの返答
2020年8月24日 14:29
こんにちは~かず@車狂さん♪
正面打ち、これがササゴイだったらと!!
また来年通わなきゃ(苦笑
自分は機材で散財してるので、元取る為に、老骨にムチ打ってます(笑
野鳥カメラマン、まずは行動力♪
中々結果出ませんが(^▽^;)
で、ぼさぼさ頭さんは、1機の為に、またまた成田まで再遠征でしたね。
彼の情熱には到底及ばない!!
2020年8月24日 9:23
うおおおお
これまた、躍動的な素晴らしい
お写真が勢ぞろい✨

凄いですっ!
展覧会開きましょう!!
コメントへの返答
2020年8月24日 14:59
こんにちは~セイラ2さん♪
自分は、アオサギしか撮れませんでしたが、この酷暑の中、ササゴイが同じように狩りする場面を撮る為に、1日待つカメラマンも居ます。
ほとんどのカメラマンは、居ても午前中だけなので、自分もその1人です(笑
展覧会とは、恥ずかしい限りにて、ブログ等でセイラさんはじめ、みんともさん達に見て頂けるだけで充分満足してます♪
で、またまたテレビドラマのようなと言っては失礼になりますが、更なる壮絶な過去を拝見させてもらい、返す言葉がありません(>_<)

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation