• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

河川敷のコミミズク

河川敷のコミミズク ここ最近 近くで撮れてないコミミズクさんとの出会いを求めて、昨日は、某河川敷に出撃でした!!
実は、11日のオオマシコ撮影後に行っていたんですが、風が強すぎて飛ばすに撃沈していた為、再訪です。

待つ事5時間 PM4:00に、コミミズクさん出たぁ~(笑い
alt
日没は、PM5:20位なので、それまで撮りまくります(#^^#)
alt
菜の花も、咲き始めていて、これから菜の花絡みのコミミも撮影出来そうです(^^♪
alt

alt
広大な、河川敷の中を、縦横無尽に飛び回ります。
alt

alt
撮影枚数は、約1800枚(苦笑
alt
現像するだけで3時間かかりました(#^^#)
alt
麦畑バックに飛翔するコミミズク
alt

alt

alt
葦原バックです
alt

alt
農道を横切るコミミズク
alt

alt
土手上からの撮影なので、ほとんどが背打ちになります
alt

alt

alt
葦原に飛び込むも、狩り失敗してました
alt
この日は、3羽のコミミさん確認でした
alt

alt
久し振りに近くで撮れたので、日没間際のPM5:15分まで粘りました
alt
SS速度1/200秒  F5.6  ISO感度1600
alt
何とか顔が止まりました
alt
少しブレてますが・・・・・(^-^;
alt
本日、一番近い場所に留まったコミミさんですが、この子はかなり色が白い子です
alt

alt

alt
このショット最後に撤収となりました
alt
最後は、現像の様子を(笑い
alt

超久し振りに、近くで撮らせて貰った、コミミズクさん、一杯撮らせてくれてありがとう~(^^♪

カメラ   EOS1DXmk3
レンズ  EF600㍉F4Lis2×1.4
35㍉換算 840㍉
三脚使用にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2021/02/14 13:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 15:58
CBさーん こんにちは~ (^O^)!

バレンタインデーチョコを(「🍫・ω・)「🍫期待して早々オオタカフィールドを撤退して来た子宝貧乏でーす (*≧∀≦)ゞ

CBさんの鳥活は半端ないっスね (๑°ㅁ°๑)‼
1800枚 ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣ 現像の事を考えると自分は指が止まっちゃいます💦

いつもお見事な画を見せられ凹じゃいます・°°・(>_<)・°°・。 自分もいつかはと (≧o≦)↑↑・・・

CBさーんナイスショット~~~•*¨*•.¸¸☆*・゚

オオタカもチョコも残念な子宝貧乏でした
。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん
コメントへの返答
2021年2月14日 16:30
こんばんは~子宝貧乏さん(^^♪
早々、コミミフィールドで、知り合い女子から沢山チョコ貰ったCB1300でした(嘘 
(#^^#)

オオタカ、今日はどうだった♪
もう、毎週通ってるから、今日はバッチリだよね【意地悪・・・(*^^)v

現像 ・・・パソコンのスペックもあるけど、手応えあった時は苦にならず(苦笑

一杯凹まないと、次のステップ無いから、大いに凹んで(笑い

またまた、お世辞上手過ぎ(^-^;

野鳥撮影、たまに撮れるから、面白い(*^^)v
2021年2月14日 16:31
いやぁ、素晴らしい♪
バチバチにピント食ってますね。ロクヨン欲しくなります。
撮影枚数にはビックリです。
待つこと5時間
これが今の僕には出来ないんですぅ;
これはまぁ、新たな被写体なら出来ちゃうかもしれませんが;
コメントへの返答
2021年2月14日 17:52
こんばんは~多趣味オヤジさん(^^♪

やっと、やっと、2年振りにコミミさん近くで撮影出来ましたぁ~(苦笑

ハイチュー&コミミ飛翔は、兎に角枚数撮らないと、ピン来ません(*^▽^*)
知り合いカメラマンがR5持って来ていたので、弄りましたが、鳥に自動的にAF来てビックリ(@_@)
もう、ファインダーに入れば、ほぼピン来るような感じでしたよ!!
レンズも大切ですが、カメラも進化してますねぇ~(^-^;

新たな被写体? 興味津々(#^^#)
2021年2月14日 16:43
こんにちは。
昨日はありがとうございました!
お陰様で、久しぶりにチョー楽しいコミミ撮影でした。
最後は暗い中でもキッチリ撮ってますね〜
それにしても、ヤラセ棒の数は圧巻でしたね。。。
コメントへの返答
2021年2月14日 18:19
こんばんは~toku513さん♪
昨日は、お疲れ様~
いやいや、toku513さんは、昨年バッチリ撮ってるから、自分の方が久し振りですよ!!
最後は、マグレ当たり(苦笑
先程、ブログ拝見しました。
立ち位置違いますが、同じ様な画に笑い ・・・・
ヤラセ棒は、多過ぎですよね
(#^^#)
2021年2月14日 18:29
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

凄い凄い!!

コッチ見てるしぃ~\(◎o◎)/!
最後の飛来ショットもナイス ( ̄一* ̄)bです✨
コメントへの返答
2021年2月14日 19:00
こんばんは~セイラ2さん💛

やっぱり、還暦超えても、美男子に反応するコミミさんですよ(嘘 ・・・・<(_ _)>

最後は、マグレですが、こんな事もあるから野鳥撮影は、面白いですね♪

追伸、旦那様に、もっとあの大きな〇〇?アップして下さいと言ってください!!
またまた、不謹慎で、どうもすいません<(_ _)>
2021年2月14日 19:14
こんばんは!

でた!顔面レーダー(笑)

飛んでるとカッコいいです。
コメントへの返答
2021年2月14日 19:45
こんばんは~銀鬼7さん(^^♪

今回は、画面レーダー近くで飛んで、大満足(笑い

何時かは、ネズミ掴んで飛ぶコミミ ・・・(^-^;
2021年2月14日 19:39
CB師匠、、こんばんはぁ~(^_-)-☆お疲れ様でした。。
撮影枚数は、約1800枚(苦笑←、、いやいやいや撮影の瞬間は、さぞや興奮状態だったかと推察します。
こちら、ハイタカが現れただけで、興奮してましたから・・あははh。。
最近、被写体までの距離が60mを超すと、機材の限界を感じます。
さりとて、つぎ込む資金が・・・・とほほhhh・・。

現像も大変だったかと・・・わかります。
緋寒桜とメジロの時でさえ、似たような枚数をいってしまい、現像・編集に二日間かかりましたから。

それにしても、コミミズクさんを、あとから「張り付けたような」画像、、すごいです・・!!
AFなのですか・・?
SS速度1/200秒  F5.6  ISO感度1600←この設定で顔だけピッタリとくる・・・これって技術ですよね。
よく追従できてるものだと・・・・さすが師匠です・・・ぱちぱち!
コメントへの返答
2021年2月14日 20:04
こんばんは~きんやさん(^^♪

秒間16枚だから、アッという間に枚数重ねます。
そちらは、秒間20枚だからね(^-^;
ハイタカでしたか!!
オオタカよりスリムですが、こちらもカッコいいですよね♪
猛禽は50m 小鳥は20m以内で撮れれば、完璧と言われてますが、特に猛禽は、まず50m以内は、自分にも難しいかな(苦笑
いやいや。きんやさんの機材の方がAF性能は上なんで、もう十分に撮れますよ!!
後は、MF併用で、撮りたいシーに合わせて、AF設定とSS速度を小まめに素早く変更する事です!!
低速撮影、基本は三脚絶対必要
また、ISO感度にらっめこして、SSスピード変更する事と思います。
顔がブレなかったのは、何枚も切ってるから、数枚は留まってる写真があっただけですよ。
因みにAFは、スポット1点です。

2021年2月14日 20:26
こんばんわ♪
(´・ω・`)ん!? 呼ばれました?(笑)

(´∀`;)いやはや・・ 素晴らしいですね!!
じーっとしてる状態でも難しいのに
動いている・・しかも飛んでる状態で
なしてこんなにもドンピシャに写せるんすか!?

カメラを自在に、しかも瞬時に操れる方って・・
頭の構造が違うんだ・・ と
相方と自分に言い聞かせてます(;*-ω-)チガウンダヨ~(笑)
コメントへの返答
2021年2月14日 20:40
こんばんは~Hiiroさん♪
あちゃ~ もう奥様から情報が ・・・(笑い

そうですよねぇ~自分も最初は、絶対無理と思ってましたが、野鳥カメラマンさん達の中には、更に上の上が多数いらっしいます(^-^;
やっぱり、それなりの機材と、一番は慣れですかね!!

まぁ~我が家の相方は、慣れ通り過ぎて、シヤッターすら押してません(大笑い
2021年2月14日 23:48
なんだか凄い数のカメラマンが集まっているようですね〜
コミミは飛び方が単調じゃないから撮影してても楽しいですよね
コメントへの返答
2021年2月15日 13:04
cm19RD→LSK3さん、こんにちは~♪
そうですねぇ~ 5年前?のwsのコミミ位来ています(^▽^;)
関東近辺のポイントは、皆 出が悪いので、集中しちゃいましたね!!
そうなんですよ、突然 手の平を返す様に急降下するんで、ついてくのに苦労します。

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation