• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

ゲッゲッゲッの森の宝石

ゲッゲッゲッの森の宝石 5月16日(日)は、コマドリ同様に、2年振りに森の宝石ブッポウソウの地へ!!
昨年は、巣穴が蛇にやられて、営巣放棄後 全く姿すら確認出来ませんでしたが、不安抱えながら、現地へ向いました。

AM:5:00前に現地着 営巣木周辺を探してると、鳴き声一切無く、今年はダメかなぁ~と思ってると
居ましたぁ~ 森の宝石ブッポウソウ(^^♪    AM5:10分 撮影
alt
AM5:23分撮影  
alt

AM5:50分撮影  ♂か♀の区別 分かりません(苦笑
alt

その後、直ぐに2羽留まり
alt

その一羽は、良い場所に留まってくれました♫
alt

飛び出しです。  SS1/1000  F5.6   ISO6400
alt


alt

少しピン甘に
alt

完璧 ピン甘です(^-^;
alt

AM6:04分 一昨年も良く留まった枯れ木に
alt

約3分注視して飛び出しました!! SS1/1600  F6.3  ISO3200
alt


alt

この後、前ボケの葉に消えて行き、写らず ・・・・・
alt

AM6:09分  目線の枝に留まりました
alt

枝被り残念ですが、目が出ました♫
alt

AM6:20分 再びお気に入りの枝にお出まし
alt

同じく、飛び出し狙います
alt

SS1/1000  F6.3  ISO6400
alt

今度は、上方向の飛び出し
alt

この日、一番のお気に入りになりました!!
alt

上の枝に留まります
alt

吠える、ブッポウソウ
alt

飛び出します
alt

この後、スゲェ~ピンボケ お見せ出来ません(笑い
alt

AM6:46分 お気に入りの枯れ木へ この時点で雨が降り始めました
alt

この日、最後の飛び出し  
alt

SS1/2000  F5.6   ISO2000
alt

良い形なれど、右羽の模様見えなく、残念
alt

このショット最後に、早々撤収しましたぁ~ (^-^;
alt

帰路は、サンコウチョウポイント寄るも、見事に大撃沈(>_<)  ランチは地元南京亭さんで、ナス味噌炒めて食べて、PM12:00には帰還でした!!
alt


カメラ     EOS1Dxmk3
レンズ         EF600㍉F4Lis2×1.4
35㍉換算  840㍉
三脚使用にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2021/05/20 20:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2021年5月21日 5:02
こんチコは!
表情が豊かなトリさんですね(笑)
コメントへの返答
2021年5月21日 6:22
おはようございます、銀鬼7さん(^^♪
この鳥さん、口を大きく開ける事多いんです(#^^#)
日本では、絶滅危惧種に指定されている、貴重な鳥さんですが、鳴き声は、ゲッ!! ゲッ!!と、可愛くないんですよ(笑い
2021年5月21日 8:37
おはようございます。
広島は県北の一部で観察できるのですが
ブッポウソウをこんなにしっかり見たのは初めてです。
羽の白い部分もしっかり観察出来てうれしいです。
コメントへの返答
2021年5月21日 15:32
こんにちは~くうればさん(^^♪
広島の〇〇町は、超有名場所ですよね。
一度は、訪れてみたいですが、遠すぎて無理です(苦笑

ブッポウソウは、絶滅危惧種で、場所が分かると、カメラマンが大勢押しかけ、トラブル続出なんで、限定公開にしました(-_-;)
渓流釣りでも、マナー違反多いとは、かなり残念です!!



2021年5月21日 12:42
こんにちはー(^o^)/ 毎回、旬の小鳥さんを撮りに行く行動力 半端ないっスね ( o≧д≦)o

そして安定の ナスの肉味噌炒め! 身体も絶好調そうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و 明日は心霊スポットですか ヘ(°∀°ヘ) ? CBおじ様なら心霊写真も撮ってきちゃいそうですね (笑

呼び出しで、これから次男坊の高校に行って参ります …>_<… サンコウチョウを撮りに行くつもりだったのに~~~
(´д`)はぁ・・・・
コメントへの返答
2021年5月21日 15:37
こんにちは~子宝貧乏さん(^^♪
えっ!! 今日休みだったの?

ブッポウソウ2年振りの再会でしたぁ~♫
で、明日は天気良くなったから、お察しの通り、心霊スポットで北条氏の亡霊探しに行きますよ(*^▽^*)
良かったら、来てね♫

おっとと ・・・・ ここに知らせるくらいだから、良い話かな(*^^)v
2021年5月21日 14:17
CB1300SBさん、こんにちは👋😃
いつも珍しい鳥の写真ありがとうごさいます😀

最近、家の爺さんに双眼鏡を貰って庭に来る雀を見ています😅

そして、良くわかりました。

野鳥の撮影がどんなに難しいかを。

双眼鏡で、鳥の動きが追えなかったので😨

尊敬しております🙇
コメントへの返答
2021年5月21日 17:17
裕子りんさん、こんにちは~♫
ブッポウソウ 2年振りの出会いでした~ (*^▽^*)
双眼鏡しかり超望遠レンズしかり、肉眼では追えても、覗くと画角が狭くなるから、中々追えませんよねぇ~
それ、良く分かります。
自分なんか、今でも、超・超・超苦労してますから
(^-^;
2021年5月22日 13:45
こんにちは♪
2年ぶりのブッポウソウゲット、おめでとうございます♪
かの有名地だとなかなかこうした枝留まりからの飛び出しもシチュエーション的に難しいかもしれませんね。
CBさんも昨年のうさを晴らす勢いの探鳥、感服いたします。
私も去年、現地の方から頂いた情報を元に新たなポイントを探してみようかしら?(その時間があるのか?(笑))
鳴き声はともかく、やはり綺麗な鳥さんです♪
コメントへの返答
2021年5月22日 15:38
こんにちは~車イジリおじちゃんさん(^^♪
もう、仰る通りで、猛ダッシュで夏鳥撮りましたぁ~
死期が、近いのか ・・・(^-^;
冗談さておき、流石に今日は、カメラマン多かったみたいです
(*^▽^*)
自分は、サンコウチョウにAM4:30入りでしたが、先行者1名居て、ビックリ(笑い
もう、本降りの雨にやられて、暗くて暗くて、ろくに撮れず、早々に撤収でした。
後で、アップしますが ・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation